13時間

2016年02月03日

キャンプ2日目は快晴でしたが、
まだ肌寒さが残りました。
しかし、
昨日に比べれば全く問題ない状態で、
選手達の動きも快調でした。
選手の意欲も高く、
こちらがセーブしなければいけないくらい
練習に取り組んでいます。
さてこのアリゾナキャンプですが、
朝食、昼食、夕食とも
球場の食堂で食べています。
その為選手もスタッフも
必然的に球場にいる時間が
長くなっています。
私も6時20分にはホテルを出発し、
トレーニングをして、
朝食を食べて、
シャワー浴びて着替えてから、
ミーティング、練習に臨んでいます。
そして練習終了後にシャワー浴びて、
夕食を食べてからホテルに戻ると
19時はとっくに過ぎています。
球場滞在時間は13時間です(汗)。
長時間球場にいますが、
時間が経つのは早く感じます。
まさに野球漬けですが、
これこそキャンプですね(笑)。
とても充実した一日を過ごしています。


同じカテゴリー(野球のこと)の記事画像
甲子園
プロ野球開幕!
侍ジャパン世界一
決勝戦!
最終調整
侍ジャパン
同じカテゴリー(野球のこと)の記事
 甲子園 (2023-07-26 08:02)
 プロ野球開幕! (2023-04-02 08:28)
 侍ジャパン世界一 (2023-03-23 14:17)
 決勝戦! (2023-03-21 22:06)
 最終調整 (2023-03-20 05:41)
 侍ジャパン (2023-03-13 14:12)

この記事へのコメント
白井コーチ、お疲れ様です。肌寒い中、選手の動きは快調しかも意欲が高いので、コーチがセーブしなければならないくらい取り組まれているのは、素晴らしい事ですね。是非、故障しないよう危なそうでしたら、今回のように歯止めをかけて下さいね。13時間と長くグランドにいるようですが、中身の濃い練習なら若い選手中心だしいいと思いますよ。記事を見て、練習風景を頭に描いています。ピオリアで見学している気分に浸ってます(笑)ありがとうございました。
Posted by 猫のお父さん at 2016年02月03日 12:34
お疲れ様です。
スポーツ新聞に、通訳さんのお父様がキャンプ中の食事を担当してるって載ってました。日本食とか。そりゃあ安心して食べられますね。
球場に13時間!?充実していてイイですね。
Posted by ひめさく at 2016年02月03日 16:02
白井さん、こんにちは。
心配なのは天候だけですね。
今日は、こちらも曇り空から時折晴れ間もあり、練習日和なお天気に恵まれました。
(*^▽^*)。
桜は冷え込んだおかげで、とっくに咲いてますよ。練習に忙しい皆さんは花火どころではないでしょうが、ファンの皆さんには沖縄を満喫してすごしていただきたいと思います。
練習疲れ、移動疲れのないように、お食事、お休みを満喫して下さいね。
沖縄でお待ちしてます(^o^)/
Posted by ルンルン at 2016年02月03日 17:28
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

おつかれ様です!
時間の経つのをわすれてしまうくらい
充実したキャンプ生活を送られてるんですね☆

皆様同じ食堂を利用されてるんですね!
選手とスタッフの皆さんのコミュニケーションを
とる機会が多くなり良いことですね!!

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
Posted by 名古屋嬢えり☆ at 2016年02月03日 19:54
Hello!
白井さんのお元気な様子をテレビで拝見しました。
「お絵かきですよ!」とおっしゃっていましたね。
気温も少しずつ暖かく暑くなっているようですね。
選手の皆さんが持っているキラリ輝く芽が、大きく育って札幌に戻ってこられることを楽しみに待ってます。
(^_^)/~
Posted by pumipumi at 2016年02月04日 09:29
白井コーチこんばんはー。

今日、白井コーチとつかの間の会話ができてサイコーです❗何より、初日が嘘のような快晴に恵まれました確かに、選手達は初日の遅れを取り戻すかの様なハイペースですよね。本日の白井塾のヒーローは、やはりレオード選手ではないでしょうか。
明日は、最後の観戦なのでチョコレートとワインを地元で調達して、一足早いバレンタインを渡したいと張り切っています
Posted by マイマイ at 2016年02月04日 14:41
白井コーチ、ピオリアはおはようございますの時間ですね。
夜中に起き、アリゾナからの生放送を目をこすりながら見ています。
今朝は、地デジ局のアナさんが白井コーチを見つけ声をかけた場面が生で放送されていました。球場で13時間・・・球場で生活?(笑)

ふと思いだし、昔々使っていた目覚まし時計を出してきて、アリゾナタイムに合わせ、時間の比較も楽しんでいます。

投内連係の時にグランドに選手の元気な声が響いていますね。互いに刺激しあういいキャンプになっていることが映像から伝わります。
国頭メンバーの様子もこちらでは放送されています。アリゾナ&国頭でがんばる選手のみなさんの姿を見られるだけでしあわせな毎日です。
Posted by 空耳 at 2016年02月04日 22:57
白井さん、今日もお疲れ様でした。
13時間ももうすぐ過ぎて、
ホテルでぐっすりタイムですね~
ファイトです。

毎朝放送されるキャンプを見ながら、
我が家では「あ~だこ~だ」と言い合う日々が今年も始まりました
ファイターズは我が家の潤滑油、です。\(^^)/

日を追うごとに、選手の皆さんの顔が日焼けで黒くなり、動きも良くなってきていますね。
笑顔もいっぱい見られて、テレビを見るこちらもニコニコです~
先ずは、怪我をしないことを願いながら
毎日楽しみに見ています。
期待を込めて~。

明日は初めてのお休み、リフレッシュしてください。

こちらは、チラチラと雪が舞っています。
札幌は雪まつりが始まりました。
たくさんの観光客が来て、市内のホテルは満杯とか~せっかくのお祭り、青空の下で見て楽しんで頂きたいな、なんて空を見上げながら思っています。
青空!
ピオリアの風景を見ながら、あ~マイマイさん羨ましい 笑
いっぱい、楽しんで来てくださいね。
我が家は、
来年、大好きなグラウンドキャニオンを周りながらのキャンプ応援、目論んでおります~
そのためには、チームの優勝と我が家の貯金が必要です~500円玉貯金を始めます。
チームの優勝は白井さん、
宜しくお願いします。
ではまた~
Posted by rie at 2016年02月05日 08:06
白井コーチこんばんはー。

今日は、久しぶりの白井塾❗本当に堪能致しました気温もまずまず、ギャラリーの第一陣が帰国し今日は私達の独り占め、って思ったのですがなな、なんと韓国のチームが同じ球場内でキャンプ。
そのギャラリーと、メディアスタッフで思いもよらぬ人数にビックリです❗
しかも、出待ちとかもいたりして❗
でも、白井コーチとのツーショット❗本当にご馳走です❤
明日のオフは、ゆっくり楽しんでくださいねー❤
Posted by マイマイ at 2016年02月05日 10:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
投稿されたコメントは内容により不適切と判断した場合、あしたさぬき運営事務局にて削除する事がありますのでご了承下さい。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
13時間
    コメント(9)