仕事納め
2023年12月28日
明日香川県で講演会が開催されます。
この講演会が今年の仕事納めです。
今年は侍ジャパンの世界一から始まり、
年末まで全力疾走してきました。
たくさんの方々に用いていただき、
感謝しかありません。
年末年始は香川県でゆっくり過ごします。
野球部のOB会やゴルフコンペ。
餅つきに餡子入りお雑煮。
箱根駅伝を観ながら御節料理とお屠蘇。
仕事を離れてリラックスしながら、
一年の疲れを癒しながらエネルギーチャージします。
みなさんも良い年末年始をお過ごしください。


この講演会が今年の仕事納めです。
今年は侍ジャパンの世界一から始まり、
年末まで全力疾走してきました。
たくさんの方々に用いていただき、
感謝しかありません。
年末年始は香川県でゆっくり過ごします。
野球部のOB会やゴルフコンペ。
餅つきに餡子入りお雑煮。
箱根駅伝を観ながら御節料理とお屠蘇。
仕事を離れてリラックスしながら、
一年の疲れを癒しながらエネルギーチャージします。
みなさんも良い年末年始をお過ごしください。


Posted by Kazu@Shirai at 14:45│Comments(5)
│日々の出来事
この記事へのコメント
白井さん、
こんにちは。
いよいよ明日(12/29)は、故郷・香川県での、今年最後のご講演とのことで、大変お疲れ様です。白井さんにとって今年は、特別であり、生涯にわたり忘れられない年になったと拝察します。本当に“全力疾走”された一年だったと思います。年末年始は、どうぞゆっくりと地元・香川でお過ごしください。
実は今週(12/25-27)、二泊三日で、念願だった小豆島観光を満喫しました。ベイリゾートホテル小豆島に宿泊して、「島めぐり観光バス」ツアー(5時間半コース)を存分に楽しみました。改めて、小豆島は見どころ満載の観光名所があることに、大変感動しました。「オリーブの原木」にも“ご対面”できました。「オリーブ公園」では、さながら、スペインに来てるような感覚(眼下に望む地中海?)でした。観光ツアーのガイドさんの「二十四の瞳」の朗読では、過去に観た映画やTVのシーンが甦って来て、思わず涙が溢れてきました。小豆島滞在中、地元の皆さんの温かな「おもてなし」にたくさん触れて、生涯の良き思い出になりました。往復のジャンボフェリー(神戸港-坂手港)も快適でした。
長々と申し訳ございません。
白井さんの来年以降の、益々のご活躍とご健勝を心からお祈りいたします。
こんにちは。
いよいよ明日(12/29)は、故郷・香川県での、今年最後のご講演とのことで、大変お疲れ様です。白井さんにとって今年は、特別であり、生涯にわたり忘れられない年になったと拝察します。本当に“全力疾走”された一年だったと思います。年末年始は、どうぞゆっくりと地元・香川でお過ごしください。
実は今週(12/25-27)、二泊三日で、念願だった小豆島観光を満喫しました。ベイリゾートホテル小豆島に宿泊して、「島めぐり観光バス」ツアー(5時間半コース)を存分に楽しみました。改めて、小豆島は見どころ満載の観光名所があることに、大変感動しました。「オリーブの原木」にも“ご対面”できました。「オリーブ公園」では、さながら、スペインに来てるような感覚(眼下に望む地中海?)でした。観光ツアーのガイドさんの「二十四の瞳」の朗読では、過去に観た映画やTVのシーンが甦って来て、思わず涙が溢れてきました。小豆島滞在中、地元の皆さんの温かな「おもてなし」にたくさん触れて、生涯の良き思い出になりました。往復のジャンボフェリー(神戸港-坂手港)も快適でした。
長々と申し訳ございません。
白井さんの来年以降の、益々のご活躍とご健勝を心からお祈りいたします。
Posted by クマさん at 2023年12月28日 17:04
お疲れ様です。
大谷君を追い越しそうな周東君、話題になりましたね。
先日の番組で、実は周東君が、足のケガをしていたけれど、言うと帰されるからと、内緒にしてたと言ってたのにはビックリ!
とてもケガをしているようには見えません。
大谷君を中心に回っていたと発言した選手がいましたが、正にその通りでしたね。
大谷君で始まり、大谷君で終ったような1年でした。
来年は、どのような年になるんでしょうね。
白井さんもお疲れ様でした。
良いお年をお迎えください。
大谷君を追い越しそうな周東君、話題になりましたね。
先日の番組で、実は周東君が、足のケガをしていたけれど、言うと帰されるからと、内緒にしてたと言ってたのにはビックリ!
とてもケガをしているようには見えません。
大谷君を中心に回っていたと発言した選手がいましたが、正にその通りでしたね。
大谷君で始まり、大谷君で終ったような1年でした。
来年は、どのような年になるんでしょうね。
白井さんもお疲れ様でした。
良いお年をお迎えください。
Posted by ひめさく at 2023年12月29日 20:33
お疲れ様です。
大谷君を追い越しそうな周東君、話題になりましたね。
先日の番組で、実は周東君が、足のケガをしていたけれど、言うと帰されるからと、内緒にしてたと言ってたのにはビックリ!
とてもケガをしているようには見えません。
大谷君を中心に回っていたと発言した選手がいましたが、正にその通りでしたね。
大谷君で始まり、大谷君で終ったような1年でした。
来年は、どのような年になるんでしょうね。
白井さんもお疲れ様でした。
良いお年をお迎えください。
大谷君を追い越しそうな周東君、話題になりましたね。
先日の番組で、実は周東君が、足のケガをしていたけれど、言うと帰されるからと、内緒にしてたと言ってたのにはビックリ!
とてもケガをしているようには見えません。
大谷君を中心に回っていたと発言した選手がいましたが、正にその通りでしたね。
大谷君で始まり、大谷君で終ったような1年でした。
来年は、どのような年になるんでしょうね。
白井さんもお疲れ様でした。
良いお年をお迎えください。
Posted by ひめさく at 2023年12月29日 20:34
あっという間の一年。
WBCドキュメンタリー映画も齧り付き。
…楽しそうな年末年始ですね。
存分に楽しんでエネルギー充電してください。
お体に気をつけて来年も宜しくお願い頼みます
WBCドキュメンタリー映画も齧り付き。
…楽しそうな年末年始ですね。
存分に楽しんでエネルギー充電してください。
お体に気をつけて来年も宜しくお願い頼みます
Posted by のらお at 2023年12月30日 04:04
今年はwbcの感動ありがとうございます
来年はファイターズが優勝できるよう一生懸命応援し
我が家の愛馬も前進あるのみです良い
年をお迎えください
来年はファイターズが優勝できるよう一生懸命応援し
我が家の愛馬も前進あるのみです良い
年をお迎えください
Posted by マルちゃん
at 2023年12月31日 20:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。