クライマックスシリーズに向けて

2015年09月24日

ホークスがリーグ優勝し、
ファイターズも2位で
クライマックスシリーズ進出を
決めました。
本拠地札幌ドームで
ファーストステージを戦えることは
大きな意味があります。
ホークスは圧倒的強さで優勝しました。
確かにまだまだ大きな差があることは
認めざるを得ません。
しかし、
昨日までのホークス戦を勝ち越し、
また2試合連続のサヨナラ勝ちは、
チームにとっては大きな手ごたえでした。
短期決戦は勢い、
流れに乗ったチームが有利です。
我々は本拠地札幌ドームで
ファンの皆さんの後押しを受け、
ファーストステージを勝ち上がり、
勢いをつけてホークス戦に
臨みたいところです。
また短期決戦は、
ひとつのプレー、
一球が流れを変えてしまいます。
流れを変えるビックプレー、
流れをキープする確実なプレー、
どちらも大切です。
現在はクライマックスシリーズに向けて、
ひとつひとつのプレーの精度を
高める作業に取り組んでいます。
ホークスとの3連戦は、
たくさんの収穫、
準備材料を確認できました。
これからの2週間は、
クライマックスシリーズに向けて、
とても重要な毎日の連続です。
順位は決まりましたが、
より高い緊張感の中で
試合に臨めています。
今日はこれから
オリックス3連戦に備えて大阪に移動です。
今日はひと息ついて、
明日からも頑張ります。



同じカテゴリー(野球のこと)の記事画像
甲子園
プロ野球開幕!
侍ジャパン世界一
決勝戦!
最終調整
侍ジャパン
同じカテゴリー(野球のこと)の記事
 甲子園 (2023-07-26 08:02)
 プロ野球開幕! (2023-04-02 08:28)
 侍ジャパン世界一 (2023-03-23 14:17)
 決勝戦! (2023-03-21 22:06)
 最終調整 (2023-03-20 05:41)
 侍ジャパン (2023-03-13 14:12)

この記事へのコメント
白井コーチ、こんにちは。シルバーウィークでの戦いは、今後に繋がる試合が出来ましたね。不調だった大谷投手や有原投手が復調しました。吉川投手は、まだ不安定ですが、粘り強くなって来ました。メンドーサ投手が調子落ちしてますが、上手く調整してCSには望んでくれるでしょう。ファイターズは伝統的に、守りからリズムを作って攻撃するチームですが、そう言う意味からも先発投手陣が復調して来たのは大きいですね。昨日の淺間君は高卒ルーキーとしては、清原選手以来のサヨナラ安打と言う素晴らしい活躍をしたように、若い選手が活躍する事でチームが活性化されているのが分かります。CSは札幌からスタートしますが、昨年はビジタースタートし、ファイナルではソフトバンクを追い詰めました。今年こそ日本シリーズ進出しましょう。明後日には、ファンクラブプレミアム会員対象の札幌開催CSチケットが発売されますので、2連勝して福岡へ行くと信じ、初戦と2戦目のチケットを購入します(笑)
Posted by 猫のお父さん at 2015年09月24日 16:05
お疲れのところ、更新してくださりありがとうございます。
今機上ですね もう少しで関西空港着でしょうか?
この5連休特にホークス戦は課題をつぶしていけましたね
テレビで試合応援をしていると、選手其々の表情、ベンチで戦況を
応援している選手、ベンチの監督コーチ陣の表情、通訳さんスコアラーの表情をかいまみる事ができます。
私がとても印象的だったのが、たしか昨日の大野選手の打席でした。
もともと汗かきさんなのか?大野選手がとても真剣になって粘っている打席、そのあと出塁したのが強烈に残っています。
勿論レアードの寿司ポーズもとても有名になり、ホークスにはファイターズの粘り、最後まで諦めていないことを植えつけていたと思っています。
プロだから何をどんな批判。誹謗中傷しても良いのだ。
プロなんだから傷つけて良い。叩きのめしてやる発言。
それだけの事をしたのだからという
発言が数名の中からあり、この所心を痛め、ささくれてもいました。
とても時間がかかりました。まだ不完全ではありますが、やっとコントロールできるようになってきました。
相手を変えようとしても変えられません。
それなら、自分が変わるしかありません。
まだこれだけでは書き足りませんが、発想の転換も必要ですね
この移動で選手の入れ替えがあるとも聞いています。
まさに選手のみなさんは、特に外野手争いが激化ですが、
どうか日本シリーズが終了するまで、誰一人怪我で離脱する事がありませんように祈っています。
明日からの、ビジター戦 札幌からしっかりと応援しています。
Posted by さち at 2015年09月24日 18:18
大阪移動お疲れ様です!

そうですね‼
本当、特に勢いは短期決戦には……
クリンナップ&寿司職人ことレアード選手に野手は期待!!
そして、
個人的には矢野選手のここ1番の活躍に期待したいと思っています!

シルバーウィークは、21日、22日に現地で応援(仲間内で、矢野選手は鎌ヶ谷でしたがみんなで札幌ドームでお祝いしてきましたよ)

クライマックスにむけて京セラでの挑み方、選手起用、
そして、札幌ドーム最終2連戦ファンが喜ぶゲームをしてもらいたいと思っています。
その最終戦は行けませんが……
クライマックス計画をしています‼

矢野選手が移籍してからのファイターズファンです。
東京から毎月、毎月行くのが楽しみです‼

みなさん怪我などに気をつけて頑張って下さい!!
Posted by 矢野選手応援中 at 2015年09月24日 18:59
白井さん。

おばんです。

21日、1塁側、内野席ライトへカーブしたところで、全力で
応援しました。
全力で応援したつもりです。
すごく悔しかったです。

でも、22日、23日と、思いが伝わったようにファイターズが
全力で勝てて、よかったと感じました。TV応援でしたが。

全員全力で守備からリズムをつくる野球に感動しています。

2回まで3失点していた流れが変わり、変わる前に3失点で
守り抜き、逆転につなげた流れに感動しました。

一気には変わらないけど、徐々に流れが変わる直前に応援できた
ことは自分が応援する上での成果でした。

自分も、まだまだ、草野球、朝野球で、幅広く、いろんなことを
経験していこうと思います。
Posted by マッキ at 2015年09月24日 22:05
白井さんお疲れ様です。

シルバーウイークは福岡から北海道へ帰り、札幌ドームで観戦しました。
観戦した日が、5点差をひっくり返した西武戦と、ソフトバンク相手にサヨナラ勝ちした2日間両方観に行き、最高のシルバーウイークを過ごすことができました。本当にありがとうございました!

福岡では勝つことが出来なかったソフトバンクを、札幌で最高の勝ち方をするなんて・・・とても感動的でした。

今度は福岡でソフトバンクを倒しましょう!
CSの前に、まずは28日のソフトバンク戦、楽しみにしております!
オリックス相手に弾みをつけて御来福下さいね~!!
Posted by コウサン at 2015年09月24日 23:00
ソフトバンク戦ですが、せめて1勝2敗にして欲しいなあ・・・と淡い思いをしていたら、まさかの?2勝1敗!ビックリです!レアードさん、淺間君、やってくれるね!大きな収穫でしたね。
オリックス3連戦、ソフトバンク戦、ロッテ戦は札幌ドームで2連戦、千葉マリンで2連戦で今年のシーズンが終了するんですね。千葉マリンは出来れば2日共行くつもりをしています。
全勝なんて贅沢は言いません。でも、連敗もして欲しくないので、一戦一戦、着実に戦いましょう!くれぐれもケガには注意です。
今日、神宮球場に行って、ヤクルト対ベイスターズの試合を観戦して来ました。勝てばマジック点灯が見えた来たチームは、勢いがありますね。先発の小川君は、決して快調とは思えない出来だったのに、ベイスターズは、あと一歩足りませんでした・・・。
雨の中の試合観戦は初めてでした。再来年の交流戦は、今日の席がイイかも?それとも外野指定席最前列がイイかも?とあれこれ考えて来ました~。
代打・浪ちゃんが打てなかった・・・。打席に立った時、浪ちゃーん!って叫びそうになりましたが、慌ててこらえました・・・。叫んでイイのは、ヤクルト側で観戦した時と、ハム戦の時のみですよね・・・。危ない、危ない・・・。
Posted by ひめさく at 2015年09月24日 23:34
白井さん、おはようございます。

昨日は、移動だったんですね。
私は、今日も試合がないと思ってました。

白井さん、中島選手は、大丈夫ですか?
ここ最近、中島選手らしくないな…と!

ここまで、全試合、ショートで出場してるので、疲労が蓄積され、それじゃなくてもこの時期、一番辛い時期なのに…

白井さん、私は、中島選手には、最後までショートを守り抜いてほしいので、この時期をどうか乗り越えて、中島選手の目標でもある、ショートで全試合を達成してもらいたいです。

白井さん、中島選手が今後の試合もショートで出場できるよう、白井さんの温かい眼差しで見守ってあげて下さい。
そして、潰れそうな時は助言をよろしくお願いします。

気温差が激しい今、どうか白井さんも体調崩さないよう気をつけて下さい。
Posted by さくらんぼ at 2015年09月25日 05:55
おはようございます。
お疲れ様です。
2位確定良かったです!
シルバーウイークの土日は札幌ドームで試合見せてもらいました。2試合とも素晴らしい試合でしたので、とても満足させてもらいました。
そしてソフトバンク戦。
この試合はテレビで興奮していました。
CSでもいい戦いができるのではないでしょうか?
さあ、今日もテレビ前で応援します!
Posted by 巻口満 at 2015年09月25日 06:36
白井コーチおはよーございます☀

連戦に移動と、ハードな中での更新ありがとーございます❤
まだ行ける、まだまだ行けるぞファイターズ❗です。SWも十分に楽しませていただきました。頂上まであと一息です、ここからが本当の底力を試される時です。コツコツと、今日の一勝を積み重ね本拠地ドームで、胴上げしましょう
先ずは、CSをライオンズに圧勝する事からですね。
私達は、いつも熱いエールで選手達を後押ししていますよー❤
Posted by マイマイ at 2015年09月25日 07:55
白井さん
お疲れ様です。シルバーウイークは好ゲーム連発でしたね。ありがとうございます\(^^)/
浅間選手、レアード選手が大仕事やってくれましたが、そんななか、中田選手の激走に目がひかれました。2塁からの生還、フェンスへの駆け上がりなどよく走っている印象がありました。ホームランこそ出ていませんが、調子は悪くないようですね。今年もCSで爆発してくれると信じています。
白井さんの言うべきことは言うコーチングの成果が出てきましたね。
Posted by グラウンドキーパー91 at 2015年09月25日 13:35
お疲れ様です、白井さん。

もうじきオリックス戦が始まりますね~

さあ佑君、貴方らしい投球をしてください。
強く腕を振って、たとえ打たれることがあったとしても・・後ろで守る仲間たちを信じて、心を動かさずに投げ続けてください。
仲間たちが勝ち取ってきたここ数日の勝利の流れに乗ってください。
札幌からせいいっぱい応援をしています。
がんばってくださいね。

白井さん、今日もチームをよろしくお願いします。
みんな、ファイト!です。
Posted by rie at 2015年09月25日 16:47
白井コーチ お疲れ様です(泣)
いくら消化試合と言えども、打線酷すぎませんか?
もっと若い選手使って下さいm(__)m
CSも不安になりますよ!
明日大谷君だから、打線爆発して欲しいです!
白井コーチ 本当に、よろしくお願いしますm(__)m
Posted by ヒロミ at 2015年09月26日 19:30
今日、ジャイアンツ球場に行って来ました。ハム2軍最終戦のため。
そしたら、ジャイアンツ2軍も最終戦だったんですね。トークショー等のイベントが行われていました。
駅から無料バスが出ていたのはありがたかったです。いつもこうなら嬉しいですが・・・。鎌ヶ谷や千葉マリンみたいに、100円徴収で構わないんですが・・・。あの坂がきつくって・・・。物騒だし・・・。一応、私もか弱い女性なので・・・。
あまりの多くのジャイアンツファンに圧倒されました。人酔いしたほどです・・・。単なる田舎者の証明ですが・・・。
日ハム、声が出てない!元気が無い!
矢野君は、両チームから大人気ですね。
暑くなるとは思わず、羽織るバスタオルを持参しなかったため、急きょ日焼け止めを塗って、日焼け対策をしましたが、変な汗が止まらず、5回終了した段階で帰宅しました。
今日は、1軍も2軍も負けたんですね。せめて明日は勝ちましょう!
Posted by ひめさく at 2015年09月26日 19:59
白井コーチこんばんはー。

きっついねー…って、でもいいパフォーマンスもあったから、前だけをみて自分のすべき仕事をする、ただそれだけを考えて欲しいですねこの段階まできたのですから、ベストパフォーマンスをいつどの場面で発揮するのか❗私達は見守っているのです。
どんなときも、選手達と共に最後まで諦めずに戦いますよー
Posted by マイマイ at 2015年09月26日 21:21
白井コーチ、こんばんは。今日はメンドーサ投手でしたが、まだ不安定ですね。CSまでには上手く調整してくれると信じてます。西川選手が復帰しましたが、結果を恐れず、もっと泥臭くやれればいいのにと感じました。今日、CSファーストステージチケットのファイターズファンクラブ先行発売(プラチナ会員10年目〜12年目)があり、僕は12年目会員ですので、第1戦が初めて札幌ドームへ行く知り合いと一緒なのでライト外野指定席、第2戦がレフト外野指定席を購入しました。第3戦はないと信じ購入しませんでした。日本シリーズまで行くには、ファーストステージ2試合で終わらせるのがベストですしね。よろしくお願いします(笑)
Posted by 猫のお父さん at 2015年09月26日 23:13
お疲れ様です。
もう埼玉をあとにされているころと思います。
ドームとはいえ、西武PDは横が開いていますので、
夕方寒くはなかったですか?
ファイターズの順位が確定して、選手を入れ替えたり、また休養をかねて入れ替えて選手をCSに向けて、いろいろ試している段階ですが、若い選手が多いため、尚更感じるのかも知れませんが、選手の成長を感じます。昨夜書かずにいましたが、西川遥輝選手です。
自分が応援している選手だから尚の事、1軍昇格は感動しました。
昨日、ボテボテの内野安打でした。この春くらいまでなら、全然納得していなかったですね でも夏くらいからは、ヒットはヒットと変わっています。また先日までなら、ベースを踏んだあと首を傾げていましたが、昨日はそれがなかったです。ベンチでもそうですが、表情も逞しかったです。鎌ヶ谷に行っている間、とても悔しかったと思いますし、ファンもイベントや試合観戦に行って、いろいろな経験もしたようです。
今日スタメンからはずれていましたが、前向きに考えていました。
大谷投手15勝目 良かったですね
ファイターズの試合終了後、大谷投手のヒロインを聞き、次は西武PDの森本稀哲選手の引退セレモニーを見ていました。
8回守備にもつき、打席では栗山巧選手で四球で稀哲に回すぞー
彼は三ゴロ、でも全力で走っていました。
セレモニーは新庄さん、稲葉さんから(ながーい)メッセージ、そして、稲葉さんが花束贈呈で見えて、お二人で抱き合って泣いていました。
懐かしい映像(西武だけ)に金子誠コーチも見え、とても懐かしく、
また愛するご家族も見え、最後には怪我をしている選手まで、全員で記念写真を撮っていました。2013年 円山球場に対横浜戦に行ってきて良かったと、ファイターズの若い選手達も、これからも頑張って悔いのない野球人生を送ってほしいと、引退セレモニーをしてもらえる選手は少ないですから…。
ファイターズで活躍された年月、5レンジャー、パフォーマンスが夏かhしいです。泣けてしまいました。
福岡・博多までの移動お気をつけて
Posted by さち at 2015年09月27日 17:41
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
投稿されたコメントは内容により不適切と判断した場合、あしたさぬき運営事務局にて削除する事がありますのでご了承下さい。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クライマックスシリーズに向けて
    コメント(16)