野球のこと

2011年05月22日

今週は5連敗となりました。
どの試合も最後まで粘りましたが、
残念ながら逆転できませんでした。
しかし、選手達は最後まで粘り強く、
あきらめないで戦うことができています。
調子の波は必ずあるものですので、
ここは我慢のしどころです。
また我々指導者にとっても真価が問われるのは、
調子が落ちてきたチームや選手に対しての指導です。
お互いが信頼しあい、
目標に向って一生懸命に進んでいくことですね。
がっちりとスクラムを組み、
どんな時でも前向きに前進です。
今週の悔しさをばねに
来週からは巻き返しです。

さて気分転換もかねて、
今日は野球とは違った話題にしましょう。
昨日横須賀スタジアムに、
渡辺美奈代夫妻が子供と一緒に応援に来てくれました。
美奈代夫妻とはもう20年近く交流があります。
先週日曜日に、
白金に「かぐや姫374」という家具屋さんをオープンしました。
私も月曜日にオープニングに行ってきました。
ヨーロピアン調の家具など、
セレクトされたとても素敵な品揃えです。
いくつか買い物をさせていただきましたが、
今度はゆっくりと時間を取って行きたいと思っています。
皆さんも是非「かぐや姫374」に足を運んでみてください。
詳しくは渡辺美奈代さんのブログで見てください。
私の写真もブログにのせて頂いていますので、
必ずチェックしてくださいね。
そして今回の応援はそのときの約束として実現しました。
長男は試験前ということでこれませんでしたが、
小学2年生になる次男、
名月君が野球道具一式を背負って来てくれました。
そして試合前の練習から一生懸命応援してくれました。
また試合後はグランドで一緒に野球の練習もしました。
試合の応援、選手達との会話、グランドでの練習などもあり、
すっかりベイスターズファンとなってくれたようです。
私の長男も、
札幌ドームでの試合観戦がきっかけに野球が大好きになりました。
名月君も今回の応援をきっかけにベイスターズファンとなり、
そして将来プロ野球選手を目指して野球に取り組んでくれれば嬉しいですね。
がんばれ「なづき君」。

明日は練習休みですので、
体と心をリフレッシュして、
火曜日からの試合に備えたいと思います。


同じカテゴリー(野球のこと)の記事画像
甲子園
プロ野球開幕!
侍ジャパン世界一
決勝戦!
最終調整
侍ジャパン
同じカテゴリー(野球のこと)の記事
 甲子園 (2023-07-26 08:02)
 プロ野球開幕! (2023-04-02 08:28)
 侍ジャパン世界一 (2023-03-23 14:17)
 決勝戦! (2023-03-21 22:06)
 最終調整 (2023-03-20 05:41)
 侍ジャパン (2023-03-13 14:12)

この記事へのコメント
渡辺さんのブログ、拝見しました。

昨日はお帰りになる所をお見かけしましたが、美奈代さんは相変わらず可愛い方ですけど、ご主人もかなりのイケメンですよね~。

お子さんも満面の笑みでしたね。

ファームは連敗が続きますが、火曜日こそは連敗ストップで!

明日は ゆっくりお休み下さい(^_^)
Posted by katufami5 at 2011年05月22日 20:10
ここは辛抱です。
オイラも諦めず応援しますよ〜
Posted by ヒロちゃん at 2011年05月22日 22:05
みなよさんのブログ見てみましたー。
みなさよさんもさることながら、白井さんの奥さんもきれいですねー。
知性的な感じもするし。
素敵な夫婦だと思います!!
悔しいけど(●ゝ艸・)フ゜ッ
Posted by がんこちゃん at 2011年05月23日 23:13
みなよさんと交流があるんですね☆すご~い!!

あらためて白井さんの人脈の広さを感じます☆

将来野球選手になられたら熱く応援させて頂きます↑↑
Posted by 名古屋嬢えり☆ at 2011年05月24日 21:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
投稿されたコメントは内容により不適切と判断した場合、あしたさぬき運営事務局にて削除する事がありますのでご了承下さい。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
野球のこと
    コメント(4)