侍ジャパン
2023年03月11日
連勝スタート!
中国戦の初戦は、
序盤戦の重苦しい展開からの大勝。
韓国戦は、
逆転からの大勝。
連勝はしたものの、
勝敗のターニングポイントは、
紙一重でした。
その中で、
侍ジャパンのヌートバー選手の全力疾走、
全力プレーはチームに活気を与えています。
結果より大切なことは、
意識してできることを誰よりも全力で、
それも徹底してやりきる、
凡事徹底です。
凡事徹底の先に勝利があり、
勝利を支えているのが凡事徹底です。
凡事徹底は、
信頼を生み、
周りを鼓舞し、
賛同と共感につながり、
運や結果を引き寄せます。
侍ジャパンの魂は、
ヌートバー選手に代表される全力疾走、
全力プレー、
凡事徹底力そのものです。
頂点目指して、
さらに凡事徹底を続けて進んでいきます。
ますますの後押しをよろしくお願いします。


中国戦の初戦は、
序盤戦の重苦しい展開からの大勝。
韓国戦は、
逆転からの大勝。
連勝はしたものの、
勝敗のターニングポイントは、
紙一重でした。
その中で、
侍ジャパンのヌートバー選手の全力疾走、
全力プレーはチームに活気を与えています。
結果より大切なことは、
意識してできることを誰よりも全力で、
それも徹底してやりきる、
凡事徹底です。
凡事徹底の先に勝利があり、
勝利を支えているのが凡事徹底です。
凡事徹底は、
信頼を生み、
周りを鼓舞し、
賛同と共感につながり、
運や結果を引き寄せます。
侍ジャパンの魂は、
ヌートバー選手に代表される全力疾走、
全力プレー、
凡事徹底力そのものです。
頂点目指して、
さらに凡事徹底を続けて進んでいきます。
ますますの後押しをよろしくお願いします。


Posted by Kazu@Shirai at 14:30│Comments(11)
│野球のこと
この記事へのコメント
侍ジャパン最高ー!
たっちゃん最高ー!
全力で応援します(๑•̀ㅂ•́)و✧
たっちゃん最高ー!
全力で応援します(๑•̀ㅂ•́)و✧
Posted by たろ
at 2023年03月11日 14:47

頑張れ侍Japan^_^
Posted by マルちゃん
at 2023年03月11日 16:11

お疲れ様です。
ヌートバー選手ですが、日本人以上に日本人らしい好青年ですね。親御さんがいかに育てられたのか、見ていてハッとさせられるばかりです。時折、客席のご両親その他が映し出されています。親の目の前で、しかも日本で大活躍です。鼻高々でしょうね。君が代もしっかり歌われているし。好きになっちゃう~。
韓国戦ですが、韓国は血眼になってかかって来ると予想されたので、覚悟はしていましたが、勝利って紙一重なんだなと・・・。韓国国民のショックと怒りはいかばかりかと・・・。
中国の選手に、読める選手の名前が!あれ?聞いたことある・・・と思っていたら、昨年までソフトバンクに在籍していたんですね。で、何で中国?と思ったら、ご両親が中国籍なんだとか。本人は日本生まれのため、中国語が話せないとか。ヌートバー選手もそうですが、親が・・・というケースも認められているんですね。新しい発見です。
今日はチェコ戦ですね。これまたデータが無い難しい相手だとか。それでもチーム一丸となって頑張ってくださいね。今日もテレビの前で応援です。
ヌートバー選手ですが、日本人以上に日本人らしい好青年ですね。親御さんがいかに育てられたのか、見ていてハッとさせられるばかりです。時折、客席のご両親その他が映し出されています。親の目の前で、しかも日本で大活躍です。鼻高々でしょうね。君が代もしっかり歌われているし。好きになっちゃう~。
韓国戦ですが、韓国は血眼になってかかって来ると予想されたので、覚悟はしていましたが、勝利って紙一重なんだなと・・・。韓国国民のショックと怒りはいかばかりかと・・・。
中国の選手に、読める選手の名前が!あれ?聞いたことある・・・と思っていたら、昨年までソフトバンクに在籍していたんですね。で、何で中国?と思ったら、ご両親が中国籍なんだとか。本人は日本生まれのため、中国語が話せないとか。ヌートバー選手もそうですが、親が・・・というケースも認められているんですね。新しい発見です。
今日はチェコ戦ですね。これまたデータが無い難しい相手だとか。それでもチーム一丸となって頑張ってくださいね。今日もテレビの前で応援です。
Posted by ひめさく at 2023年03月11日 18:02
連勝おめでとうございます!
凡事徹底はいざと言うときに力となるのですね!
チェコ戦もファイトです!!
凡事徹底はいざと言うときに力となるのですね!
チェコ戦もファイトです!!
Posted by えみりん☆ at 2023年03月11日 20:41
『たっちゃん』凄いですね~♪
発見したのも凄いかと。
ムードメーカー的存在♪大谷翔平選手が気遣ってサポートしてますね♪
チーム内の雰囲気が良い方向に行くとAmazing!!!
かつて、ファイターズが日本一になった時を思い出しました。
仕事が多忙ですから、録画して観てます。
発見したのも凄いかと。
ムードメーカー的存在♪大谷翔平選手が気遣ってサポートしてますね♪
チーム内の雰囲気が良い方向に行くとAmazing!!!
かつて、ファイターズが日本一になった時を思い出しました。
仕事が多忙ですから、録画して観てます。
Posted by つーやん♪ at 2023年03月11日 22:24
『たっちゃん』凄いですね~♪
発見したのも凄いかと。
ムードメーカー的存在♪大谷翔平選手が気遣ってサポートしてますね♪
チーム内の雰囲気が良い方向に行くとAmazing!!!
かつて、ファイターズが日本一になった時を思い出しました。
仕事が多忙ですから、録画して観てます。
発見したのも凄いかと。
ムードメーカー的存在♪大谷翔平選手が気遣ってサポートしてますね♪
チーム内の雰囲気が良い方向に行くとAmazing!!!
かつて、ファイターズが日本一になった時を思い出しました。
仕事が多忙ですから、録画して観てます。
Posted by つーやん♪ at 2023年03月11日 22:25
連日の熱戦に元気を頂いてます。
凡事徹底!何ごともその通りだと思います。
いつものように、いつもと変わらず、ただ一生懸命。
今後も応援しています。
凡事徹底!何ごともその通りだと思います。
いつものように、いつもと変わらず、ただ一生懸命。
今後も応援しています。
Posted by みずこし at 2023年03月11日 23:57
3連勝素晴らしいですね。
ここの凄い選手をまとめ勝利に導いたチーム力を作った白井コーチ・栗山監督がもっと素晴らしいです。
大谷選手の活躍の陰には大谷曼陀羅の努力があるのですね。
優勝に向けてさらにチーム力高めてください。
ここの凄い選手をまとめ勝利に導いたチーム力を作った白井コーチ・栗山監督がもっと素晴らしいです。
大谷選手の活躍の陰には大谷曼陀羅の努力があるのですね。
優勝に向けてさらにチーム力高めてください。
Posted by トモトモ at 2023年03月12日 07:10
三連勝ー。
侍ジャパンが皆で戦っでますね
ベンチを見てても凄く気持ちが伝わってくる
みんなの笑顔 ファンの私達まで
笑顔になれます
今日も気持ち1つ
皆で戦いましょ
日本中が胡椒だらけになってます 笑
それも今は 絶好調って事ですね
侍ジャパンが皆で戦っでますね
ベンチを見てても凄く気持ちが伝わってくる
みんなの笑顔 ファンの私達まで
笑顔になれます
今日も気持ち1つ
皆で戦いましょ
日本中が胡椒だらけになってます 笑
それも今は 絶好調って事ですね
Posted by グータッチママ at 2023年03月12日 07:40
WBCの中継で久しぶりに野球を楽しんでいます。
侍ジャパンでダルビッシュ選手が見られる事は、ファイターズファンにとっても幸せなことです。
大谷選手の礼儀正しさ、おおらかさに自然と顔がほころびます。
たっちゃん、ファイターズの躍動していた頃を思い出させます。
そしてコーチとして白井さんがいらっしゃる事に感無量です。
今夜のオーストラリア戦もたのしみです。今日の声出しはどなたかな。
侍ジャパンでダルビッシュ選手が見られる事は、ファイターズファンにとっても幸せなことです。
大谷選手の礼儀正しさ、おおらかさに自然と顔がほころびます。
たっちゃん、ファイターズの躍動していた頃を思い出させます。
そしてコーチとして白井さんがいらっしゃる事に感無量です。
今夜のオーストラリア戦もたのしみです。今日の声出しはどなたかな。
Posted by kiwi at 2023年03月12日 14:54
お疲れ様です。
ヌートバー選手を侍ジャパンのメンバーに選出したことについて、自分が監督なら選出しないと言ったとか何とかって騒がれているようですね。私も最初は、誰?って思いましたが、選出するには、それ相応の理由がある訳で、その結果が如実に表れているではありませんか。
聞く所によると、活躍したのは昨年で、しかも打率は2割をちょいと上回る程度だとか。夫なんて、それなら万波の方がまだマシ、なんてほざいているんです。万波君は補欠?だか何だかで岡君と共に出場していたので、ほら!って夫がエラそうな態度でした。
栗山監督は、アメリカの情報を、ダルや大谷君から得ていたとか。その中には、コミュニケーション能力が入っていたとか。ずば抜けた成績も必要ですが、日本語を話せず、他の選手とコミュニケーションを取ろうとしない人物なら、選出は難しいのではないでしょうか。
ヌートバー選手ですが、活躍以上に、人懐こい性格と明るさ、そして日本人が見習うべき行動に頭が下がるばかりです。お母さんの明るさも微笑ましいばかりです。試合終了後、疲れているだろうに、マスコミ対応をされているし~。
ジャパンの快進撃の要因の一つは、ヌートバー選手の加入だと思っています。とてつもない選手を見つけて来たなと、感心するばかりです。
みんな、大谷君を見たくて東京ドームに集まっているそうですが、ファイターズ在籍時、私はハムの兄ちゃんの1人として公平に見ていたので、今思えば、何て贅沢だったなんだと、改めてファイターズファンでよかったなと思っています。あと1つ勝てば、次の対戦相手はアメリカ!?どうなるんでしょ!?
ヌートバー選手を侍ジャパンのメンバーに選出したことについて、自分が監督なら選出しないと言ったとか何とかって騒がれているようですね。私も最初は、誰?って思いましたが、選出するには、それ相応の理由がある訳で、その結果が如実に表れているではありませんか。
聞く所によると、活躍したのは昨年で、しかも打率は2割をちょいと上回る程度だとか。夫なんて、それなら万波の方がまだマシ、なんてほざいているんです。万波君は補欠?だか何だかで岡君と共に出場していたので、ほら!って夫がエラそうな態度でした。
栗山監督は、アメリカの情報を、ダルや大谷君から得ていたとか。その中には、コミュニケーション能力が入っていたとか。ずば抜けた成績も必要ですが、日本語を話せず、他の選手とコミュニケーションを取ろうとしない人物なら、選出は難しいのではないでしょうか。
ヌートバー選手ですが、活躍以上に、人懐こい性格と明るさ、そして日本人が見習うべき行動に頭が下がるばかりです。お母さんの明るさも微笑ましいばかりです。試合終了後、疲れているだろうに、マスコミ対応をされているし~。
ジャパンの快進撃の要因の一つは、ヌートバー選手の加入だと思っています。とてつもない選手を見つけて来たなと、感心するばかりです。
みんな、大谷君を見たくて東京ドームに集まっているそうですが、ファイターズ在籍時、私はハムの兄ちゃんの1人として公平に見ていたので、今思えば、何て贅沢だったなんだと、改めてファイターズファンでよかったなと思っています。あと1つ勝てば、次の対戦相手はアメリカ!?どうなるんでしょ!?
Posted by ひめさく at 2023年03月12日 18:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。