本拠地

2016年04月15日

静岡から始まった長い遠征も終わり、
今日札幌に戻ります。
今夜から本拠地で立て直しです。
徐々に問題点も
解消されている部分もありますが
じっくり時間を使える本拠地ですので
一気に流れを変えたいところです。
これから大阪から移動しますが、
札幌ドームでプレーできることは
選手達にとっても心強い限りです。
今は試練の時です。
まさにいろいろ試されています。
真価、本領発揮です。
今日も応援よろしくお願いします。


同じカテゴリー(野球のこと)の記事画像
甲子園
プロ野球開幕!
侍ジャパン世界一
決勝戦!
最終調整
侍ジャパン
同じカテゴリー(野球のこと)の記事
 甲子園 (2023-07-26 08:02)
 プロ野球開幕! (2023-04-02 08:28)
 侍ジャパン世界一 (2023-03-23 14:17)
 決勝戦! (2023-03-21 22:06)
 最終調整 (2023-03-20 05:41)
 侍ジャパン (2023-03-13 14:12)

この記事へのコメント
やれやれ…長い旅でしたね(;>_<;)
待ちわびてましたよー♪

さぁ、これからこれから!
Posted by るー at 2016年04月15日 09:13
ここから巻き返していきましょう♪
Posted by ひめ at 2016年04月15日 09:21
白井コーチ、おはようございます。長かった遠征も終わり、3月末以来の札幌ドームですね。なかなかチーム状態が上がらず不安定ですが、今は正に我慢の時ですね。我慢と同時に、変えるチャンスでもあります。投手陣が良くなりつつあるも、打線がヒットは出るもの繋がらないと言う悪循環が続いてます。スタメン選手は変えず打順を思いきってシャッフルするのも手かなと想像してます(笑)個々の選手は決して悪くないですからね。僕は明日から参戦しますが、札幌での巻き返しに期待してます。
Posted by 猫のお父さん at 2016年04月15日 09:23
お帰りなさいませ。
今日の札幌は冷たい雨が降っています。
でも、多くのファイターズファンは、
あったかーい気持ちで皆さんのお帰りを
待ってました。一緒に頑張りましょう。
p(^-^)q
Posted by pumipumi at 2016年04月15日 12:13
長い遠征お疲れ様でした。今日からの札幌ドーム3連戦応援に行きます。ファンの声援を力に変えて上昇して下さい。良い試合を期待しています。
Posted by 北広島のおじさん at 2016年04月15日 12:13
白井さん 選手の皆さん 監督 コーチ
長旅お疲れさまです‼
京セラドーム、初戦応援にいきました*\(^o^)/*
勝利を目の前にして、感動でイッパイでした!
私もまた明日から頑張ろう、と
力をいただきました。

私、大阪在住故、札幌にはなかなか行けなく(T_T)
でも、やっぱりホームでの試合は
全然違うと思います‼
今のところ、いつもビジターとしての試合しか観戦していませんのでなんか、元気なく見えたりもします。
今日からホームでの試合(≧∇≦)
思い切り暴れてください(笑)
遠くからですがいつも応援しております‼
Posted by ERI at 2016年04月15日 16:22
首位ロッテに3連勝して!
Posted by みなみ at 2016年04月15日 18:07
大量得点&勝利おめでとうございます!まずはよかったー!
ファイターズ選手の皆さん、ホームシックが酷かった!?ようやく札幌に戻って来られたー!札幌のファンに会えたー!そんな感じ?
大野君のヒットが口火を切り、GO松本君も打ったし、遥輝君がホームランを打てば、ファンが泣き出すし~。
大野君、お立ち台カッコイイ!責任感が半端無いですね。
GO松本君、イケメン!こういう性格!?どういう性格?控えめってこと?どういうこと?まイイか~。
明日も皆さん頑張ってね!
Posted by ひめさく at 2016年04月15日 21:06
白井コーチこんばんはー。

おかえりなさいそして、ホームでの大勝おめでとうございます
待ちに待った 、本当に待った、本当に良かった
何よりも、胸を撫で下ろしたのはコーチ陣ですよね。お疲れ様でした(^^)/
長いトンネルでした。でも、止まない雨も溶けない雪もありません❗必ず春はやって来るのです。そして、大輪の花を咲かせるように、我らがファイターズもこれからが巻き返し❗
さぁー、ホームで今まで溜め込んだパワーを炸裂させましょう❗
2日間、練習見学を含め全力で熱いエールを送ります
Posted by マイマイ at 2016年04月15日 21:25
お疲れ様です。
本当その通りですね。静岡・東京Dが主催ゲームでしたけど、かなり長いビジターでした。
日程を決める時に球団は意見できないのでしょうか?
開幕前から ものすごい不利な日程だと思ってました。
本拠地に戻って しっかり練習もできますね!
今後に期待します。
Posted by よっち at 2016年04月15日 22:24
白井さん、こんばんは。
『腕ぐるぐる』お疲れ様です。
爆ぜましたね。
明日もこの調子でいきましょう!
(*^^*)
Posted by ルンルン at 2016年04月15日 23:02
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

本拠地での勝利
おめでとうございます!

明日も素晴らしい試合になりますように。。☆彡

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
Posted by 名古屋嬢えり☆ at 2016年04月15日 23:30
おはようございます。

白井さん、お帰りになった札幌は寒かったでしょう~
先ずは、長い遠征お疲れさまでした。

昨日の勝利、本当にありがとうございました。
嬉しい一勝になりましたね。
くたくたになって帰ってくる選手たちが、本拠地で力を発揮してくれたことが何よりうれしかったです。
だんだんと投打がかみあってきました。

今日はルーキー君ですね。
2戦目の先発になります。
加藤君には、心を落ち着かせて投げてほしいです。
そのためには、勿論のロン!笑
野手のみなさん、昨日のように打ってくださいね。

白井さんが大忙しの一日になりますように~
すし、握りっぱなしの大将の白井さんが見られることを期待して
札ドームに向かいます。

今日も宜しくお願いします。
Posted by rie at 2016年04月16日 08:48
中田君、2人目のお子様の誕生、おめでとうございます!ボクに似ないで!?いやいや、似てて可愛ければよろしいのでは?
Posted by ひめさく at 2016年04月16日 14:00
すごいです!
ロッテが怖じ気づいている様に見えましたよ。

明日も頑張りましょうヾ(=^▽^=)ノ
Posted by ひめ at 2016年04月16日 18:14
白井コーチおはよーございます☀

ルーキー加藤投手❗あっぱれ❗でした
こんな劇的な、先発デビュー戦はないですね。本拠地ドームで、しかもロッテ戦での勝星は加藤投手の大きな自信に繋がるのでしょう。
そして、ホームでの2連勝今日も勝星を付けましょうね
Posted by マイマイ at 2016年04月17日 08:38
 白井さんお疲れさまです。

 チームが波に乗れていない状態でのロッテ戦、とっても心配でしたが、2連勝♪ 通算888勝も到達し、きょうも張り切ってドームに向かいます。

 九州での地震の被害状況には胸が痛みます。きのう札幌ドームで満員の観客が野球の試合に熱くなれたことを、ほんとうに幸せなことと感じました。ソフトバンクの球団も今どうするべきかの対応に苦慮していることでしょう。

 東日本大震災のあと、札幌ドームで楽天とのチャリティー試合があり見に行きました。そこでのちに有名になった嶋選手の「見せましょう 野球の底力を」スピーチを聞きました。その光景がきのうのことのようによみがえってきます。

  また、このブログでも白井さんと読者からさまざまな考え・思いが表明されました。今回もそれぞれが人として、野球人として、野球ファンとして、自分の立ち位置で向き合っていくのだな、と思っています。
Posted by Keep going ! at 2016年04月17日 11:31
白井コーチ、お疲れ様でした。昨日と今日、札幌ドームへ行きました。今日は、昨年12月コーチのトークライブで当たった、サイン入りトレーニングシャツを着て気合いを入れて応援しました(笑)負けましたが、最後まで粘ってくれたので良かったですよ。次回は水曜日に行きますので、今日のような積極的な走塁を見せて下さいね。
Posted by 猫のお父さん at 2016年04月17日 19:12
白井コーチおはよーございます☀

昨日のドームは、前日とうって変わって悲鳴に包まれました(..)
良いときばかりではまりません❗どう戦い、どう負けたかですよね。
今シーズン、勝星のない大谷投手も立ちあがりこそ乱れたものの、徐々に建て直しこれは初の勝星❗かと先走り、しかも、延長戦にもつれ込み、声の限りの熱いエールは届きませんでした。パワーが足りなかった、と反省しています。
増井投手の不調が気になります。
クローザーとしての活躍、楽しみに待ってます
ところで、白井コーチめちゃめちゃスッキリヘアースタイル❗ピカピカのヘルメットをとった姿にビックリしましたぁーそして、またまたレアード選手は白井コーチの頭にタッチ❗レアード選手は、本当に白井コーチが好きなんですね
気持ちを切り替えて、また今日から仕切り直してください、選手達をよろしくお願いいたします❤
Posted by マイマイ at 2016年04月18日 08:01
おはようございます、白井さん。

今日も、薄曇りのお天気です。
ロッテ戦は2勝1敗、最後は少し残念な結果でしたが これから、行けるいける~です。
楽しみです。

また怪我人が出てしまい、監督さん、コーチの皆さん、
特に作戦担当の白井さんは頭の痛いことでしょう。
でも、腕のみせどころです。
期待しています~白井さん、宜しくお願いします。

こんなにドームに通いつめたことがないくらい、
今年はオープン戦から応援に行っています。
秋、春の両キャンプに行ってきた効果
(笑)でしょうか?
力が入りますよ~
因みに、白井さん。
私の勝率は7割を超えています
\(^o^)/

明後日には、
少し体調を崩していた母も元気回復。
参戦です。

ドームに集まるファンと、
ラジオやテレビの前で わくわくしながら応援しているファンの声援を力に変えて、
今日も皆さん、頑張ってください。
白井さん、今日もお寿司の握りあい
宜しくお願いします。
Posted by rie at 2016年04月19日 10:07
白井さんお疲れ様です。
昨日の大野が刺したサインプレー
痺れました。
キャンプで熱心に指導されていたことが
実を結んで何よりでした。
白井さんの白髪が日に日に増しており
ご苦労お察ししますがチームのために
ご指導よろしくお願いします。
Posted by りく at 2016年04月20日 07:03
⚾️ 白井っちへ。

毎日、暖かくストーブを使う時間も短くなってきました!
上着が必要なくなる日も近いですね。(;^ω^A

私の町の桜も咲く時期も近いかな…。
咲く時期になると遠くからたくさんの観光客の方が来て、
渋滞ができる程です。

散歩帰りの『ソイラテ』、
白井っちを気分転換してくれる魔法の飲み物ですね♡。
私の町には、スタバが無いので、
お店で『Mt.RAINIER』を買います!
とても美味しくて好きです。
私は、温かいより、冷たい方が好きかもしれません。
昔、専門学校に通うために円山に住んでいた事があります。
最初の頃は、初めての1人暮らしで、学校の行き来くらいしか
出歩く事が無かったのですが、生活にも慣れ、友達と
散歩をした時に偶然『7イレブン』を見つけたときは、
うれしかったです(笑)。
今では、円山にスイーツ店など、たくさんお店が出来ている
みたいなので、私が住んでいた時にあったら良かったな〜
と思う時があります。

北海道から離れて寂しいですが、
気をつけて福岡へ行ってらっしゃい!

だいぶ咳も落ち着いてきました ♪ (v^-^v)♪
Posted by うのっち。 at 2016年04月22日 15:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
投稿されたコメントは内容により不適切と判断した場合、あしたさぬき運営事務局にて削除する事がありますのでご了承下さい。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
本拠地
    コメント(18)