最終調整

2016年03月23日

いよいよ開幕が迫ってきました。
今日、明日とQVCマリンスタジアムで
最終調整をします。
アリゾナキャンプから始まり、
名護キャンプ、オープン戦と
2ヶ月間準備を続けて来ました。
チームとしては順調に調整が進み、
開幕に向けて準備は整いました。
あと2日間は確認作業をして終了です。
開幕戦の緊張感を思うと
ワクワク、ドキドキ、
楽しみで仕方ありません(笑)。
みなさんも開幕戦に向けて緊張感を高め、
チームと共に戦いましょう!


同じカテゴリー(野球のこと)の記事画像
甲子園
プロ野球開幕!
侍ジャパン世界一
決勝戦!
最終調整
侍ジャパン
同じカテゴリー(野球のこと)の記事
 甲子園 (2023-07-26 08:02)
 プロ野球開幕! (2023-04-02 08:28)
 侍ジャパン世界一 (2023-03-23 14:17)
 決勝戦! (2023-03-21 22:06)
 最終調整 (2023-03-20 05:41)
 侍ジャパン (2023-03-13 14:12)

この記事へのコメント
QVCに応援に行きたいのですが仕事が抜けられず残念!!良いスタートを切れる事を祈っています!!開幕から白井さんの寿司サインを見逃さないようにTVで応援します!!
Posted by 北広島のおじさん at 2016年03月23日 10:36
白井コーチ、こんにちは。いよいよ開幕目前となりましたね。全体練習での最終チェックなど忙がしい中、ブログを更新していただきありがとうございます。先発投手陣にメドがつき、中継ぎ投手陣に多少不安がありますが、そこは新人の加藤・井口両投手が勢いでカバーしてくれるでしょう。野手陣も西川・中島と特に頑張ってもらわなきゃ困る選手が、ここに来て調子を上げ開幕に間に合いました。ベテラン田中賢介選手も含めて、走れる中島(9番)・陽(1番)・西川(2番)・田中選手(3番)と続く打順は、相手投手に神経を使わせるベストな打順ですから、本当に西川・中島両選手の調子が上がって来て良かったです。僕も今シーズンの戦いにワクワク・ドキドキと待ちきれません(笑)今年は千葉からのスタートですが、札幌から熱く応援します。今シーズンも皆さんと共に戦いますので、宜しくお願いします。
Posted by 猫のお父さん at 2016年03月23日 10:51
白井コーチ、おはようございます。
沖縄キャンプに行ってから1ヶ月が過ぎました。この間、札幌ドームのオープン戦は全試合観戦。喜びも哀しみもチームと共に味わってきましたが(笑)新戦力も加わり、今は楽しみな気持ちでいっぱいです。

QVCの開幕三連戦、(札幌ドームの開幕)、4月の東京ドーム、4月の京セラ、5月の東京ドーム、5月の函館、6月の旭川・・・と、自分も応援の旅は続きます(笑)たくさんのファンのみなさんと共にチームを後押ししたいですね。

それにしても、今日も雪が降った北海道にいると、3月にナイターというのは想像できません。とにかく冬装備でおいでと一緒に観戦する都内の友人。選手のみなさんが怪我無く、いいパフォーマンスができるよう応援しますね。

>かえでさん
お大事にされてください。コーチのblogにおじゃまするようになり、この間自分も骨折、入院、1年余りのリハビリがありました。行く予定だったチケットもかなり無駄にしましたが、病院のベッドでこっそりラジオを聞きながら応援した日々を思い出します。どんな時もファイターズを心の支えにしてがんばってくださいね。
Posted by 空耳 at 2016年03月23日 11:02
いよいよ開幕ですね~

若い選手たちが去年より一段成長した姿を見るのを とても楽しみにしています!!
QVCへ駆けつけ応援しますよ!!

白井さんも今シーズン 身体に気を付けて頑張って下さい!
またぐるぐるシーンたくさんみせて下さいね!!
ファイターズを宜しくお願いします。
Posted by 亮 at 2016年03月23日 11:54
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

最終調整おつかれ様です!

いよいよですね!!楽しみです♪

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
Posted by 名古屋嬢えり☆ at 2016年03月23日 23:00
白井コーチおはよーございます☀

ついに❗開幕を迎えますねファイターズと共に、アリゾナ、名護、オープン戦と共に見守って来ました。共に戦う覚悟は出来ています❗昨日、新しいキャップを購入しました。来週ドームで御披露目です。開幕スタメンが発表されましたね。おにぎり横尾選手(笑)や井口投手、加藤投手の活躍を楽しみにしていまーす頑張れ頑張れファイターズ❤
Posted by マイマイ at 2016年03月24日 07:56
おはようございます、白井さん。

吹雪の札幌で~す。
信じられない朝の景色にビックリ(*_*)です。

白井さんの花粉症、心配です。
たしか、田中賢介さんもだったように記憶していますが・・。

白井さんのブログを読んで、私も慌てて抗アレルギー剤を飲み始めました。
昨年より早いのですが、まあ良いか~と。笑
症状が出る2週間前からの服用が絶対効きますよ、白井さん。
昔と違い眠くならないもの、口に含むと水なしでもOKなものもでてきてますから~どうぞ専門の医師にかかって、合う薬を探してくださいね。

1軍先発メンバーが出ましたね。
いよいよですね。
若い若いと言われていたチームもまた一年経って、
経験を積み、成長していることでしょう。
今年は、是非 
爆・・はじけてください。
先日のドームで
メンバーに西川君の姿を見たとき、いるべき人が帰ってきた・・そう思いました。
貪欲に相手に向かっていく姿勢、みせてくださいね。

・・そういえば、西川君イチオシの 「さちさん」はどうしていますか?
みんなが揃わない今年のコメント欄は、少しさみしい~と、わがままに思っています。

白井さん、千葉の球場が暖かいことを心から願います・・
ではまた。
Posted by rie at 2016年03月24日 10:03
白井さん、こんばんは。
そして、お疲れ様です!

いよいよ、明日、開幕ですね。
今年は、北海道開幕ではなく残念ですが、テレビの前で、精一杯声援送りますからねー!

白井さん、中島選手、段々復調の兆しを見せてくれて安心しました。
13球の粘り!中島選手らしく凄い集中力でした(*^^*)

白井さん、ありがとうございます。
中島選手が、不振から救ってくれたある人の助言…それは白井さんからの助言だったと言ってました。

シーズン始まっても、頑固な中島選手に時には助言をよろしくお願いします。
そして、見守っててあげて下さい<(_ _)>

白井さん、まだ、まだ、寒いし、インフルエンザもまだ、流行ってるので、体調には十分気をつけて頑張って下さい(^^)
Posted by さくらんぼ at 2016年03月24日 20:50
いよいよ、いよいよですね。今年も楽しませていただきます\(^^)/
白井さん、てっぺんお願いします(^^)d
Posted by グラウンドキーパー91 at 2016年03月24日 21:49
白井さん、こんばんは。
いよいよ始まりますね。
ヤングファイターズといわれ続けて何シーズン目になるんでしょうか?
キャンプで取り組んできた成果を発揮してくれることを期待してますよ。
わくわく、ドキドキさせて下さいね♪
今年もよろしくお願いします(^-^)v。
Posted by ルンルン at 2016年03月24日 21:50
白井さん!
いよいよ、いよいよですね!!
私も戦う準備は出来ました(^^)b
QVCマリンへ向かう荷造りも完了して、ワクワク感でいっぱいです。

明日から始まる長いシーズン、色んな事があると思います。みんなが調子良い時もあれば、上手く行かない時もありますよね。どんな時もファイターズに寄り添い、前だけ見て応援して行きます♪

今週末は関東地区も寒いとか…
どうか誰もケガなく戦えますように。
Posted by ひなたぼっこ at 2016年03月24日 22:51
おはようございます、白井さん。

サア、いよいよです。
朝から、いえ昨日も終日「開幕だ~」とTVからラジオからも聞こえてきます。
順位予想は、ひっくり返すためのもの。

気を引き締めて、雑音に惑わされず、ただただ相手を見据えて戦ってください~選手のみなさん。
シーズン開幕、がんばりましょう~
今日も全員野球、ファイトです。
Posted by rie at 2016年03月25日 08:01
白井コーチおはよーございます☀

QVCは、肌寒いそうですね。谷元投手が、B型インフルエンザ❗開幕なのに(;o;)とビックリ❗ですが、本人が一番残念に思っていますよね。今日は、大谷投手に勝星を付けもらって今シーズンの弾みになるように、冬景色の札幌から熱いエールを送ります
Posted by マイマイ at 2016年03月25日 08:05
こんにちは、白井さん。
いよいよ開幕、ですね〜!
旦那曰く、開幕日は「我が家の正月」(笑)。今年も家族で観戦と、賑やかなチャンネル争い(笑)が始まります。
ファイターズのみなさん、怪我なく元気なプレーで今シーズンも楽しませてくださいね!私たちもずーっと応援しますよ〜。
明日、QVCで観戦します('∀`)
オープン戦に行けなかったので、すごく楽しみです。
Posted by チコ at 2016年03月25日 13:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
投稿されたコメントは内容により不適切と判断した場合、あしたさぬき運営事務局にて削除する事がありますのでご了承下さい。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最終調整
    コメント(14)