帯広

2015年07月13日

ライオンズに3連勝して、
勢いをつけて
帯広でのホークス戦に挑めます。
ライオンズ戦の3連勝は、
選手達の頑張りもありましたが、
なにより満員のスタンドからの応援が
大きな後押しとなりました。
本当にありがとうございました。
この雰囲気や良い流れのまま、
前半戦をなんとか良い形で締め、
オールスターブレイクに入りたいですね。
ここまで80試合を終え、
15の勝ち越しです。
順調なペースではありますが、
ホークスは、
それ以上のハイペースですので、
明日からの2試合は、
より重要になります。

現在は帯広に向かうJRの中です。
帯広の宿泊先には、
サウナや露天風呂などがあり、
到着後はリラックスタイムです。
その前に、
これから列車での
読書を愉しみます(笑)。


同じカテゴリー(野球のこと)の記事画像
甲子園
プロ野球開幕!
侍ジャパン世界一
決勝戦!
最終調整
侍ジャパン
同じカテゴリー(野球のこと)の記事
 甲子園 (2023-07-26 08:02)
 プロ野球開幕! (2023-04-02 08:28)
 侍ジャパン世界一 (2023-03-23 14:17)
 決勝戦! (2023-03-21 22:06)
 最終調整 (2023-03-20 05:41)
 侍ジャパン (2023-03-13 14:12)

この記事へのコメント
白井さんお疲れ様です。
昨日までの3連戦、素晴らしいゲームをありがとうございます。賢介選手が言っていたように素晴らしいチームに成長してくれてますね。
欲をいえば、あと2つ更に素晴らしいチームに成長して(勝ち負けは時の運として)オールスターブレイクをむかえてくれることを楽しみにしてますね♪
Posted by グラウンドキーパー91 at 2015年07月13日 15:44
白井コーチ、移動お疲れ様です。バスじゃなくJR移動で良かったです。ゆっくり、読書を楽しまれたんじゃないですか。西武3連戦を振り返ると、初戦にファイターズがワンチャンスをものに出来たのに対し、西武は4度のチャンスを1度もものに出来ず、1対0でファイターズが勝ったので3連戦の良い流れがファイターズに来たと思います。痺れる展開の試合をミスなくチャンスが来るまで我慢出来た、選手達の成長を見る事が出来て本当に良かったです。さて帯広シリーズですが、このシリーズしか観戦出来ない方が、たくさん来られると思いますので、最後まで諦めない全力プレーを道東の皆さんに見せてあげて下さい。その上で、前回のヤフオクでのリベンジが出来るといいですね。
Posted by 猫のお父さん at 2015年07月13日 15:48
白井コーチ

帯広までJRでの移動お疲れ様です。露天風呂やサウナは移動後には本当有難いですよね(*^^*)どうぞお疲れをとって…昨日の気温36度から一転、雨の帯広ですが、美味しいもの召し上がってくださいませ。

札幌ドームでの三連戦SWEEP素敵でした‼︎初日の痺れる投手戦、二日目の打撃戦、三日目の投打噛み合っての圧勝。エゾリューションラベンダーに浮かび上がった「WE♡HOKKAIDO GO!FIGHTERS」は本当に綺麗でした。選手、スタッフ、球団、ファンが本当に一体となって勝ち取った三連勝に感じられて…幸せいっぱい頂きました(ღˇᴗˇ)。o♡

WLHシリーズ、そして前半戦もあと2日。お天気がちょっと心配ですが、帯広での熱い試合、楽しみに応援してます‼︎
Posted by きらら at 2015年07月13日 15:57
お疲れ様です。
北海道の地理がわからず、ダイソーで何年か前に購入した地図を見てます。札幌から帯広まで、定規で3センチ。東京駅から3センチのところは静岡。両方行ったことがありませんが、こちらは平坦な土地であっても、北海道はおそらく山道とかあるのでは?
私の推理?想像が当たっていれば、かなりの移動時間がかかるような気がします。それを考えると、高校野球北海道予選がどれだけ大変か、想像をはるかに超える時間と交通費がかかっているのでは?
今更ですが、北海道地区は、4ブロックに分けても問題無いような・・・。
ハムの試合も、札幌ドームのみで行わず、北海道内の球場で行う意味が、わかる気がします。それにしても、お疲れ様です。ただ、明日の天気予報が、北海道地区は雨とか・・・。敵はホークス以上に雨!?
雨なんてぶっ飛ばす勢いで、先発の光夫ちゃんに頑張ってもらいましょう!拳士君、監督に忘れられないように、休日返上で練習したとか。頑張れー!
Posted by ひめさく at 2015年07月13日 16:29
こんばんは‼はじめましてです。
3連勝❗よかったです。
投手戦、打撃戦、ワンサイドと、
毎日違う勝ち方でというのも、
ファンとしてはまた楽しいものです。
唯一、残念だったのは、
私はドームに行けなかったこと。
でも、今季は満員御礼の試合は、
勝率10割じゃないですか?
やっぱり、みんなで応援に行こう!
と思わせられた3日間でした。
Posted by きゃぷてん at 2015年07月13日 18:17
白井コーチ、JRでの移動お疲れ様です。札幌ー帯広間は、2時間半位ですが…ゆっくり読書出来ましたか?我が町帯広に来てくれて嬉しいです!2日間応援観戦させて頂きます。偶然にも…私どもの勤めるホテルとは~ビックリ!しました。ごゆっくり寛いで下さいね。頑張れファイターズ!
Posted by ○○の旦那 at 2015年07月13日 19:30
いよいよ前半戦の山場ですね!

中々、鷹さんも負けてくれないので差が縮まりませんが、皆の頑張りで凄くいい位置に着けていると思います!

終盤戦で又、クライマックスで闘うことになるホークスという強敵に全力で闘い、あ勝利することを願っています。

鷹の尻尾を引っ張って失速させましょう!!
Posted by nana at 2015年07月13日 20:24
こんばんは。
三連勝、おめでとうございます!
交流戦明け、おいおい状態だったチームを立て直した、選手、監督、コーチのみなさんに天晴れ!ですね〜
でも、明日が超じゅうようですね〜
仕事で拝見できませんが、録画して夜に拝見したいと思います。
頑張って下さい!
Posted by 巻口満 at 2015年07月13日 21:24
白井コーチ
こんばんは
JRの移動でしたね
昨日送信してからハッと気がつきました。
帯広に到着してからバスでしたね。
早い時間には、トレーニングをしてから、帯広に向かった選手もいますね
ふと、少々後ろ向きになっていた自分がいて、反省していたところです。
帯広は、豚丼とワインが名物ですね
そして、十勝川温泉ですねシーズン中、なかなか温泉に行くのは、スケジュール的に大変だと思います
これを機会に疲れや、痛みのあるところが、少しでも癒されるといいですね

大野選手の右手は打撲だったんですね
凄いプロ根性です。
私も爪の垢を煎じて飲まなければいけません(笑)
選手のみんな、今がどんな実況であろうと、本当に頭が下がります。
3時間近くあれば、ゆっくり読書できましたか?
明日はディゲームですね
ランチが終わったら、しっかり応援しています。

守っていても、攻撃で行きましょう。
Posted by さち at 2015年07月13日 21:41
先ほど忘れていたこと。
熱中症対策です。
汗をかいたら、タオルで拭かずに、保冷剤などで体を冷やす。

鼠径部や脇の下,首も良いと思います。

そして、体を拭いて下さい。と…

先日テレビで見まして、一つ情報をと思いまして…と

鎌ヶ谷の選手たち、この暑さの中、頑張っていますね
頑張っている選手に、各地からたくさんのファンが…あぁ〜いつか私も鎌ヶ谷に行ってみたいてす。

美味しい梨も戴いてみたいです。

では、白井コーチテレビの前で、お会いしましょう

地に脚をつけて、打席に出て、ダイヤモンドを走れるように、応援しています。
Posted by さち at 2015年07月14日 00:29
白井コーチ、こんばんは

時間が時間なので、明日からの2連戦に向け既にお休みの事と思います。

移動中の読書にホテルでの温泉&サウナでリラックス出来たでしょうか?

それにしても、ライオンズ相手に週末の3連勝は見事でしたねっd(^-^)

函館からドームへ飛んで行きたかったですが、仕事の合間TV前で応援していました!

明日の帯広の天気と気温が心配ですが、ヤフードームでの連敗リベンジ宜しくお願いしますm(__)m

白井コーチはじめ、選手&スタッフの皆さん!野外球場なので熱中症には充分お気をつけ下さいませ(ノ´∀`*)
Posted by ひろろ at 2015年07月14日 00:58
白井コーチおはよーございます☀

もうすでに、朝のウォーミングアップが終わりコーヒーブレイクですよね今日の帯広は、かなり気温が高くなるみたいです。ドームと違って体力が奪われますね。白井コーチは、コーチャーだからずっと炎天下だからしんどい❗でもきっと選手達がそんな事を忘れさせてくれるような、眼の覚めるプレーで帯広のファイターズファンを沸かせてくださーい✨札幌から、熱いエールを送り続けていますよー❤
Posted by マイマイ at 2015年07月14日 07:57
おはようございます、白井さん。

札幌はこの時間から、快晴!気温高し!~ですよ~。
(私はこれから、しばらくぶりのノルデイックウオーキングです。
暑いの苦手・・早い時間に変えるとよかったかな~?なんて、気弱に思っています。)

急いで帰ってきますから~どうぞ良い試合になりますように。
帯広の試合が終わった後には、真黒く日焼けをした力強い選手たちを見ることができますように。

帯広方面のみなさん、応援をよろしくおねがいします。

今日もがんばれ、ファイターズ!

白井さん、暑い中ですが、今日もチームをよろしくお願いします。
Posted by rie at 2015年07月14日 08:45
お疲れ様です。勝ちましたね。
心配していた雨が降らなかったのは何よりですが、気温がかなり高かったようですね。とても北海道とは思えない状況です。中には、横になって、かちわり?を頭に乗せている男性が・・・。熱中症要注意ですね。応援団の皆さんも、決して無茶をしないでくださいね。
さて、今日は武田君の思わぬ不調?で、まさかの押し出しが・・・。しかも2回も・・・。そんな・・・まさか・・・。
でも、何せ西武以上に3割バッター&ホームランバッターが揃っているチームなので、安心出来ない、油断大敵。ハラハラ、ドキドキの試合でした。
明日は上沢君ですね。みすみす連敗を簡単にしてくれるチームではないので、明日もそれぞれがしっかり役割を果たしましょう!
とにかく、熱中症にはくれぐれも注意してください。
明日はいつもの内科受診ついでに、今月から始まった市の検診をして来ようかと・・・。こちらも頑張って行って来ます。試合開始まで帰宅出来るか微妙です・・・。
Posted by ひめさく at 2015年07月14日 18:03
白井コーチ
熱風と強風、砂ぼこリとあとは…沢山で出てきません。
ホークス初戦お疲れ様でした。
選手みんなの顔が赤くて、どんなにあついのか…と、
ちょっとトレーナーさんがいても、心配して、試合前は
選手の顔ばかり見ていました。
1年に1回だけの帯広開催ですし、道内地方球場と
言っても、その球場で条件は違いますし、選手のみん
なよく戦ったと、なんせ強風で、上空で本塁打がフライ
アウトになってくれて、上空イレギュラーしていましたね

ダイさんと、遥輝選手の外野フライ、あれは内野へ
送球ならダイさん ですし、また遥輝選手でも守備を
考えると良かったわけで、難しい場面で遥輝選手は
捕っていましたね ダイさん スライディング?
危うく2人で衝突 驚き! そこは守備の上手な2人で
ちょっとひやっとしました。これから後半10月末に
向っては、怪我は絶対になしですね
ちょっと…いつも気になっているのですが、レアードが
もう少しレフト線に守っていたほうがよいと思います。
まぁ~本人が守備に自信があるのは十分承知ですが、
今日みたいにアウトにできるのに、今までも変わって
いないので、これからもかわらないと思いますが、
得点になるのは不利です。
今頃温泉に入ってゆっくりされている頃でしょうか?
明日も暑いですね
水分、塩分、糖分を適度に取って下さいね
では、また明日 明日の夜札幌は今日の札幌より
10度は低いですよ ガンバレ ファイターズ!!!
Posted by さち at 2015年07月14日 19:43
ソフトバンクとの初戦に勝利!

昨年のCS以来、なんだかソフトバンクとの対戦にワクワクしています。

結果はどうあれ、明日も選手達のファイターズらしいプレーを期待しています!
Posted by 昔からおじん at 2015年07月14日 19:43
白井コーチ
本日の帯広の試合お疲れ様です。
本当に風が強く 気温も上がり大変でしたが連勝に感激です!
父母を連れ観戦させていただきました。ありがとうございます。
明日も頑張ってください。5連勝へ一直線!!
Posted by もこママ at 2015年07月14日 20:50
お疲れ様です。
元ハムの松家君が、香川県の高校で先生をしてたんですね。今年の春からとか。結婚して子供も出来て、ハムを戦力外後、どこで何をしてるんだろ?って心配してました。
部活に顔を出せるのは、土日と平日は1回くらいとか。元プロの経験は大きいと思うので、生徒は吸収して頑張って欲しいです。
初戦敗退は残念ですが、来年以降が楽しみです。
Posted by ひめさく at 2015年07月14日 22:25
白井コーチおはよーございます☀

素晴らしい試合、ありがとーございます❗きっと、帯広のファイターズファンもおお歓びですね☺良かった✨12球粘った中田選手も見事でしたが、岡選手の活躍やるときゃやるでーって感じで、生真面目なヒーローインタビューも、人柄がにじみ出ていてすごーく良かったですよねそれに、クローザーの増井投手の24セーブ❗思わず、仕事中と言う事を忘れて「よっしゃー」と、ガッツポーズと共に雄叫びをあげてしまいました。
今日も、帯広は熱くなりますが勝利でヒートアップさせてくださーい❤そして、首位との差をぐぐっと詰めて、首位を奪還してリーグ優勝を目指しましょう
Posted by マイマイ at 2015年07月15日 08:00
おはようございます。
今朝、ヤフーニュースに、高橋一三さん死去のニュースが・・・。私は全く存じ上げませんが、元々どこのチームのファンでもなかった夫が、高橋一三さんがジャイアンツから日ハムに移籍する際、それで興味を持ってハムファンになったという経緯があったとかで、ラジオのニュースで多分夫が知ると思うので、帰宅後夫に聞いてみます。69歳だなんて、早過ぎますよね。ご冥福をお祈りします。
さて、今日ソフトバンク戦2日目ですね。こちらは昨日のような暑さは今の所大丈夫ですが、これからグイッと上がる可能性が・・・。皆さん、暑さ対策、熱中症対策をしっかりお願いしますね。
私は、寒いより暑い方がまだ我慢出来ます。暑ければ、軽装になって、暑い暑いって文句言って過ごせますが、寒いと何をしても寒く、動きたくなくなるから・・・。
寒くて外出が億劫になって、行かなくなった整形外科、接骨院、内科クリニックが過去ありました・・・。ちなみに、暑くて行かなくなった医療機関はありません。
おバカ言ってないで、さあ内科受診&市の検診に行って来ます!
Posted by ひめさく at 2015年07月15日 08:27
おはようございます。

猛暑と強風の中をお疲れさまでした。
嬉しい、うれしい勝利をありがとうございます。

今日も、暑そうですね。
そして、昨日とは反対方向への強風が吹くとTVでは言っていました(!)
相手チームに有利かどうか・・条件は同じですね。
どうぞ風を味方につけるゲームになりますように~

チームの攻撃中、ず~っつと立っておられる白井さん。
今日もがんばってくださいね~チームをよろしくお願いします。
Posted by rie at 2015年07月15日 09:44
白井コーチ、お疲れ様でした。炎天下の中のデーゲーム、厳しい条件の下大変でしたね。6回までは一進一退と痺れる戦いでしたが、7回表の内川選手のキャッチャーフライを市川捕手が捕りそこねてから、流れが向こうに行ってしまいましたね。終盤の大事なところでのミスは致命傷ですね。ただ、大事な5試合を4勝1敗で乗り切ったのは立派ですね。短いオールスターブレイクですが、ゆっくり休んで下さいね。
Posted by 猫のお父さん at 2015年07月15日 18:28
白井コーチお疲れさまです。帯広は暑さと強風でしたが…雨で中止にならなくて、ファイターズFUNも楽しめたと思います。今日は敗戦してしまいましたが‥また来週からの公式戦応援させて頂きます!白井コーチ、露天風呂、サウナで癒されましたか? 素敵な紳士的な笑顔・ありがとうございました。
Posted by ○○の旦那 at 2015年07月15日 20:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
投稿されたコメントは内容により不適切と判断した場合、あしたさぬき運営事務局にて削除する事がありますのでご了承下さい。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
帯広
    コメント(23)