連敗ストップ

2015年06月24日

ようやく連敗がストップしました。
皆さんご心配をおかけしました。
エースと4番の活躍もさることながら、
今日は選手達がとても積極的に
プレーしたことが勝利につながりました。
試合前に選手達がミーティングをして、
打開策を話し合い臨んだ試合でした。
指導者の指示待ちではなく、
選手達が自発的に行動を起こし、
選手達自らが選んだ方向性で、
チーム一丸となって戦いました。
自発的行動に、
選手やチームの成長を感じました。
この連敗も、
成長へのステップとなったと思います。
素晴らしい選手達です。
明後日からもさらに一丸となって、
ファンの皆さんに勝利をとどけれるように
全力を尽くします。
今夜はゆっくりやすめそうです(笑)。


同じカテゴリー(野球のこと)の記事画像
甲子園
プロ野球開幕!
侍ジャパン世界一
決勝戦!
最終調整
侍ジャパン
同じカテゴリー(野球のこと)の記事
 甲子園 (2023-07-26 08:02)
 プロ野球開幕! (2023-04-02 08:28)
 侍ジャパン世界一 (2023-03-23 14:17)
 決勝戦! (2023-03-21 22:06)
 最終調整 (2023-03-20 05:41)
 侍ジャパン (2023-03-13 14:12)

この記事へのコメント
白井コーチ、お疲れ様です。

旭川での連敗ストップ。よかったです!!
連勝もいつかは止まりますが…連敗もいつかは止まると思っているので、旭川で止まったのが嬉しいです。
祖父もナイスッと思っているはずです。

今日の旭川はいい気候でしたよね?札幌は寒かったようですが…やっぱり北海道は広いんですね。

金曜日からは埼玉ですね。勝利の念を力一杯送ります。
飛行機での長距離移動、気温の変化…体調に注意してまた北海道に帰ってきてください。
Posted by かえで at 2015年06月24日 22:17
連敗ストップおめでとうございます!。ファンの私達も、おめでとうございます!(笑)。
またひとつステップアップした、チームの新たなスタートですね!。
楽しみです。
Posted by ゆきぽん at 2015年06月24日 22:18
白井さ〜ん、おめでとうございます!!
本当に本当に素晴らしい試合をありがとうございました。
ファイターズの選手たちをみてると、本当に元気がわいてきます。
しかも選手たちの自発的なアクションときいて、
心が熱くなりました。ファイターズが大好きです。

今夜はゆっくり休んでください。
Posted by チャミ at 2015年06月24日 22:18
白井さん、こんばんは。
やったーです。(*^▽^*)
連敗中はしんどかったでしょうね。
でも成長いちじるしいチームなので、何かをつかんでくれるだろうと信じてました。
シーズン後半、さらに高いレベルのプレーを見せてくれることを楽しみにしてますね。
来月、入院、手術が控えてましてバタバタしてますが、変わらず応援してますからね。
今夜はぐっすり休まれて下さいね(^_^)v。
Posted by ルンルン at 2015年06月24日 22:23
白井コーチ
お疲れ様のところ、
お声が聞けて嬉しく思っています。
はい、みんなの思いが感じられました。
試合終了後1時間半が経過したのに、私は涙脆いですね(笑)
訂正がありまして、塩巻きではなく、お清めですね 自分を守る為に、良いことですね
では、今度こそ
Posted by さち at 2015年06月24日 22:29
白井コーチ

最高の勝利‼︎
幸せをありがとうございます‼︎
スタルヒンでの二連戦、本当にお疲れ様でした^_^‼︎

選手たちの自発的な行動…本当に嬉しいですね。これまでの白井コーチたちの想いが、ご指導が選手たちにちゃんと伝わって通じて育っていたんですね。今日だけの勝利よりも、さらに先に繋がっていく…本当に価値ある経験になりましたね。今日の試合は、笑っちゃうくらい、若いって改めて素晴らしい、と思わされました!

ああ、本当に嬉しいです!そして私たちファンに、こんなにも感動と幸せをもたらしてくれるファイターズは、本当に応援しがいのある最高のチームです‼︎

白井コーチ、お疲れのところすぐにブログupしてくださって本当にありがとうございました。白井コーチの今日のブログを読ませて頂いて勝利はもちろんですが、それ以上に選手たちが人として、プロ野球選手として大きく成長されていることが伝わってきて、本当に幸せな気持ちになりました。

ゆっくりおやすみして下さいませ。ありがとうございました^_^‼︎
Posted by きらら at 2015年06月24日 22:30
お疲れ様です、勝利が一番の薬です、エースが好投し、四番が打つ!
全国のファイターズファンが喜ぶ、ナイスゲームでしたね、

ピンチの後にチャンスあり!
今度は勢いをつけるチャンスですね、
今日は大谷くんの背中が大きく見えました☆
Posted by 野球好き at 2015年06月24日 22:35
コーチ、お疲れ様です!

とても楽しい試合でした(*^^*)

お天気に恵まれお客さんもたくさん入って、盛り上がりましたね♪♪

たくさんのラベンダーユニを着たお客さんがいてびっくり!

本当に今夜はぐっすり気持ちよく寝られますね(笑)

次は来月始めの札幌ドーム!
楽しみに待ってます\(^o^)/

そうそう…
杉谷選手のデッドボール?、球場は大ウケでしたね~(笑)(笑)プププ
Posted by るー at 2015年06月24日 22:38
こんばんは。
連敗ストップ、おめでとうございます。
安心しました。
明日、試合が無いのは残念ですが、明後日の西武戦に向けて良かったと思います。
頑張って下さい!
Posted by 巻口満 at 2015年06月24日 23:13
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:

連敗脱出おめでとうございます☆
白井さんの喜びがブログからも
とっても伝わってきます!!

ゆっくりたっぷりリフレッシュしてくださいね♪
次の試合もファイト~☆☆♪


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:
Posted by 名古屋嬢えり☆ at 2015年06月24日 23:59
白井さん、お疲れさまですm(__)m

連敗ストップ!\(^-^)/

結果や数字だけで評価される厳しい世界ですが…シーズンのまだ半分。
まだまだ山あり谷ありですよね。

普段から移動が大変なファイターズですが、オールスター戦までは特に本州と北海道を行ったり来たり…
疲れから調子を落としたり、ケガをしたりしないかと、その事だけが心配です。

勝負の夏に向けて、ファンもポジティブに応援して行きましょう~o(^o^)o

少なくとも、私の周りのファイターズファンはみんなポジティブです(^^)b
Posted by ひなたぼっこ at 2015年06月25日 00:12
旭川の試合お疲れさまでした~♪(^o^)

初日の試合はミスもあり色々中傷もあったと思いますが今日は素敵な試合でしたね。

選手たちが自発的にミーティングしたのも白井さんたちの指導の結果ではないでしょうか?

これからも体調に気をつけて頑張ってください。(^^)

残り行ける試合は少ないですが応援頑張ります♪o(^o^)o
Posted by yukari at 2015年06月25日 00:18
お疲れ様でした!!初めてコメントします!
スタルヒン戦2日行きましたー!!帰る途中日ハムバスが赤信号で止まってたので子供と一緒に手ふったら白井コーチたくさん手振ってくれました( ´ ▽ ` )ノ本当ありがとうございました!
昨日負けたのは本当悔しかったですが今日連敗ストップして本当嬉しかったです!!
選手はもちろんコーチも大好きです♥
日ハム大好き♥
調子いい時はもちろん調子悪い時も全力で応援しますのでまた素晴らしい試合を見せてくださいねヾ(@⌒ー⌒@)ノなかなかドームには行けませんがTV見ながら家族でたくさん応援します!!
Posted by ゆっこ at 2015年06月25日 00:30
お疲れ様です。

この二日間、現地にて観戦していました。

エースの気迫あるピッチング、4番の久々の快音、
選手ひとりひとりの勝ちに行く思いが感じられました。最高の試合、ありがとうございます!
Posted by ひらっち=ユンジン at 2015年06月25日 06:20
白井コーチ、おはようございます。昨日、選手達は自発的にミーティングして方向性を確認したんですね。新聞にも載ってましたが、あれが大きかったと中田選手のコメントが出てました。また、一つ成長出来た選手は頼もしいですね。失敗を恐れず、積極性を示した結果だと思います。今日は即、移動と肉体は大変でしょうが心はゆっくり休んで下さいね。
Posted by 猫のお父さん at 2015年06月25日 07:33
白井コーチおはよーございます☀

本当に、素晴らしい選手達を誉めてあげます❗良く頑張った、偉い偉い、よーしよーしって、頭なでなでしてあげたいですーファンの願いが神様に届いたのですね。他球団ではない、選手達に戦略を任せ自由に伸びのびプレーさせるコーチ陣に感謝です。この、信頼関係こそが強いチームワークを生み出すのでしょうね☺やっぱり、我らがファイターズです。今日は移動日ですが、気温差が激しいので選手達が体調万全でのぞめるようにと祈ります。
白井コーチは、またたくさんの本とスタバのコーヒーでくつろいでいるのでしょうねー❤
Posted by マイマイ at 2015年06月25日 08:02
白井様、お早うございます。

昨日の勝利、何よりです。

選手による自発的ミーティング
ですか。素晴らしい気づき!

以前、野村克也様が深いお言葉を。
「苦しい時に人は伸びる」
この一週間、ファイターズを静かに
見つめて再認識致しました。

ペナント開幕から3か月。ご多忙な
日々をおくっていらっしゃいますが…
心身共に、怪我にはお気をつけ下さいませ。

本当のファンは厳しい状況の時こそ
チームに寄り添うものだと考えております。

全ゲーム完全なパフォーマンスなど皆無。
選手は生身の人間で有り、携帯ゲームの
様にオールマイティでは有りませんから。

そしてブログへのコメントは、あくまで
管理する御方(白井様)への敬意を持ち、
どこかの掲示板に書く様な内容は控えて
頂きたいものですね。

これからも心は熱く頭は冷静に
見守らせて下さいませ。

失礼致します。
Posted by れおな at 2015年06月25日 08:10
白井コーチ、おはようごさいます。

連敗阻止への闘志を秘めマウンドに立つ大谷投手の背中がさらに一回り大きくなっていることを感じながら観戦していました。
一緒に観戦した旭川在住の友人は、何度も「選手の強い気持ちが伝わる!」と。選手が自主的に気持ちを一つにして望みつかんだ一勝は、勝つためにそれぞれがどういう姿を見せるべきかを考え表現した、価値ある一勝になりましたね。

月に一度は高速バスに乗り札幌ドームに観戦に来るほどファイターズを応援している友人の友達は、日ハム戦はスタルヒン球場で当日券発売の窓口係。なぜか昨年に続き大谷投手が登板の日に窓口当番になり観戦できず。その友人の仕事終わりを待ちながら、試合後の片付けの様子を見ていました。

グッズ販売の方々の片付けを手伝うファイターズガールの姿。B・Bがグリーティングを終えたのは22:22分。そして友達が仕事を終えたのが23:05。これからグラウンド整備の人たちが仕事だよと教えてくれました。野球のためにたくさんの方々が関わり支えている様子も見られた旭川戦は、鮮やかに打ち上げられた花火と共に、自分の心に残る一勝となりました。

まだ、球場にたくさんのファンが残っている時間にUPされたコーチのコメント。連敗阻止への安堵や喜びだけではない、意味ある一勝だったことを強く感じ、心が温かくなりました。
選手のみなさん、コーチ陣のみなさん、明日からも共に戦いましょうね!
Posted by 空耳 at 2015年06月25日 08:19
白井コーチ!昨日はお疲れ様です。
初めてコメントを書かせて頂いています。

昨日の試合とても感動しました。
連敗ストップ出来て本当によかったです。
ファイターズ最高です✨

明日から西武戦ですね!土曜日観戦に行きます。
選手の皆さんに届くように頑張って声援を送ります。応援しています!
Posted by あやの at 2015年06月25日 09:06
お疲れ様でした。!

沢山の元気パワーを頂きました。(^-^)v
昨日は笑顔いっぱいのスタルヒン球場でしたね((o(^∇^)o)) 嬉しかった!(≧▽≦)

私は言われて辛い時は…キャンプでの選手達の頑張ってる姿を思い出す様にしています。(。>д<)

これからも 良い時も…悪い時も…見守り、応援させて頂きますのでよろしくお願いいたします。(⌒‐⌒)

ファイターズファミリー 心ひとつに…( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
Posted by 向日葵 at 2015年06月25日 10:16
白井さん、
旭川での2試合、お疲れさまでした

そして勝利、ありがとうございました。
本当にほんとうに嬉しかったです、白井さん。

球場を埋めた、たくさんのファンのみなさんの嬉しそうな笑顔。
画面いっぱいに映っていました。
みんな、待っていたんですね~

大谷君はまた一つ大きくなったようですね
完封完投をありがとう。

杉谷君の姿にも、笑いながら感動しました。
次は、
大きな声で訴えるのではなく、痛みに倒れこまなくてはいけないそうですよ~それにしても、主審が笑っては失礼ですよね~

TVの画面に、6番のユニを着て、中田タオルをず~っと掲げていた男の子の後ろ姿が出ていました。
その姿に鼻がキュン、涙がポロリでした~白井さん。
4番が打つ大切さ、今日ほど感じたことはありません。
「プロ野球ニュース」で解説者の方が、中田君がホームランの次の打席で打ったヒットが素晴らしいと言っていました。
時には、繋ぐ「チームのための一打」もホームランと共にいつも欲しいです~欲深でしょうか?

明日からは西武球場ですね。
相手がどんなに強敵でも、今年は鳩もいないしカラスも飛んでいないようです~笑
みなさん、いつものように元気よく、ファイターズの野球をやってきてください。

白井さん
どうぞ、おからだご自愛くださいね。

ルンルンさん、入院手術をされるのでしょうか。
どうぞお大事になさってくださいね~元気の源、ファイタズの勝利。
白井さんにお願いですね~、
私も今日、手術から10か月が経ち、しばらくぶりの診察でした。
勿論、元気の保証をいただきました~♪。
もう来なくていい、そうです。(イケメン先生、残念です)

できないことを数えず、できるようになったことを数えながらのこの10か月でした。
心をコントロールする大切さ、私はこの場で白井さんのブログやみなさんのコメントの中で学んだように思います。
昨夜、2008年の白井さんが書かれたブログに感銘を受けた方が書かれた文章を読みました。
年を遡って今、私もまたゆっくりと読み直してみたいと思いました~
白井さんのファイターズ愛に心から感謝です。
ではまた。
Posted by rie at 2015年06月25日 14:25
お疲れ様です。連敗ストップで気分よく関東入り出来ますね。
さて、明日から西武戦。西武のファンクラブに入ったら、内野指定席Aの引換券がもらえたんですが、まだ使ってないんです。先日のカープ戦で使えばよかったんですが、何せ足首の調子が悪かったため、使うのをためらってしまいました・・・。
ハム戦は、ライオンズファンが多い内野席より、外野席の方が気分よく観戦、応援が出来るんです。でも、せっかくの無料券なので、使わない手は無いですよね。外野席券と交換も可能なようですが、差額を返金してもらえる訳ではないので、悩むところです・・・。
明日から3日間天気予報では雨・・・。何時から雨が降るかわからなかったため、明日の夕飯にとお弁当を購入。夫にはレンジでチンして食べてもらうつもりで。そしたら夕方から雨とか・・・。それなら明日の準備でよかった・・・。全ては結果論です・・・。
土・日のイベントには外野席観戦にするから大丈夫です。
そう言えば、昨日の鎌ヶ谷観戦の際、かなりの人数のベイファンが3塁側に来てました。1塁側なんて、ガラガラなのに・・・。ヤジもすごかったです・・・。聞くに堪えない言葉まで・・・。どうなんでしょ?
Posted by ひめさく at 2015年06月25日 15:48
ようやく連敗脱出お疲れ様でした。23日の負けた日に旭川の三塁側の白井さんの近くで応援していました。
負けたのは残念でしたけどロッテファンの中でファイターズを応援するのはロッテファンに大変ですね。
まだまだ遠征が続きますね・・・お身体に気をつけて札幌ドームでの試合を楽しみにいていす。
Posted by せきねえ at 2015年06月25日 16:25
お疲れ様です。もう宿舎ですよね。
昨夜、注文していた品がもう届いちゃいました。ユニではないから、早目に品揃え出来たのでしょうか?西武戦に間に合って助かりました。近藤君が打席に立ったら、タオルを掲げられますー。いろんな選手のタオルやらうちわやらを持ってると、忙しくはなりますが、応援してるって実感出来ます。
あるカップルが、バッグからタオルやユニを次から次へと出して、全選手を応援していたのを見て感動したので・・・。目指せ全選手!は無理でも、少しずつ揃えなければ!
矢野君ユニを注文するのを忘れてました・・・。次回にします・・・。次は無いかなあ・・・。ちょっと不安・・・。
Posted by ひめさく at 2015年06月25日 18:36
白井さん、お疲れさまです。
見ているだけの私ががっかりし続けるのだから、関係者の皆様はもっとたいへんな思いをされていたのでしょうね。
仕事帰りに週1回、一駅歩くことにしています。駅に着いてファイターズが勝っていたらテレビの前で応援するのでそこから電車に乗ります。負けていたらもう1駅歩きます。今月から始めたのですが、早くもお腹回りがすっきりしてきました。
負けてもなんとか楽しめる方法をみつけたけど、いっぱい勝つ方がやっぱりいいですね。
Posted by 日本ネコ at 2015年06月25日 21:17
ルンルンさん。手術との事ですが、成功と回復を祈っています。いつも心温まるメッセージありがとうございます。
Posted by Kazu@ShiraiKazu@Shirai at 2015年06月25日 21:33
白井コーチ、こんばんは!明日からのライオンズ戦に向けて、ゆっくり体を休めておられますか?自分は今日夜に旭川から戻りました。

>ルンルンさんへ
手術との記事を読みコメントしようと思いながら遅くなりました。自分も3年ほど前、足を骨折して手術して入院一ヶ月。退院の時はまだ歩けず、さらに休職一ヶ月。ハビリ1年でした。消灯後の病室で聞くファイターズ戦のラジオ放送は心の支えになっていました。

日ハムの沖縄キャンプの時期のルンルンさんの書込みをとても楽しみに読んでいました。手術が成功し、沖縄の日ハム駐在員として(笑)これからも明るい沖縄情報を発信していただけるのを楽しみにしていますね。
Posted by 空耳 at 2015年06月26日 00:01
白井コーチおはよーございます☀

また今日から、移動と連戦が始まりますね。選手達は、リフレッシできたのでしょうか。体調万全で、とにかくケガをしないように頑張って欲しいです。
新外国人投手も加わり、投手陣や中継ぎ陣の負担が少しでも軽くなってくれるといいですねー✨選手もファンもひとつになって、後半戦を勝ち抜きましょう❗
ドームに帰って来るのを、楽しみにしてます。
白井コーチ、球団の皆さま、選手の皆さんいつもありがとーございます❤
Posted by マイマイ at 2015年06月26日 08:08
おはようございます、白井さん。

今日の埼玉のお天気はいかがですか?
いくらドーム球場とはいえ、屋根があるだけの半密閉球場。
・・・かえって夏には蒸し暑いかな~なんて心配しています。

そして選手の皆さんへの心配と同時に、ひめさくさんは大丈夫でしょうか・・
ひめさくさんに良い情報を~去年から出たと聞いていますが、シリコンでできた水筒(というのでしょうか・・)です。
プヨプヨの柔らかな素材で、そのまま凍らせられます。
電子レンジにもかけられます。
飲み終わったら、くるくると小さく丸めてしまえます。
ね、野球場に持って行くのにピッタリだと思いませんか~?笑
ウオーキングのコーチに教えてもらいました。
北海道のコンビニ(セイコー○○)のポイント交換でゲットしましたが、ひめさくさんを思い出しながら、使っています。

「うのっちさん」を発見。
ここのみなさんにも元気な声を聞かせてね。
(白井さんにだけなんて、ダメダメ~。でも、うれしいですよ。)

今日は有原君・・有原ユニを出して、応援します。
心は熱く、そして冷静に~大谷君に続いてください。

白井さん
今日も、チームをよろしくお願いします。
Posted by rie at 2015年06月26日 08:49
⚾ 白井っち。

函館での食事、楽しみましたか?移動は大変だと思いますが、遠征先での食事は楽しみの一つですね。お天気が少し心配ですが、無事に試合ができますように。

明日は、久しぶりの休日なので、ゆっくり過ごせそうです。テレビ観戦で応援していますね。

では、お仕事に行って来ます!
Posted by うのっち。 at 2015年06月29日 22:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
投稿されたコメントは内容により不適切と判断した場合、あしたさぬき運営事務局にて削除する事がありますのでご了承下さい。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
連敗ストップ
    コメント(30)