沖縄へ
2015年01月31日
明日からのキャンプインに備え、
現在羽田空港に向かっています。
一昨日、昨日と都内で講演会を終え、
シーズンオフの講演スケジュールは、
すべて終了しました。
講演会はエネルギーを使いますが、
またたくさんのエネルギーも
いただけます。
そして何より自分自身が、
話しをしながら
新たな気づきや学びがあります。
このシーズンオフも、
ありがたいことに
たくさん声をかけていただき、
講演させていただきました。
本当にありがとうございました。
この経験を、
明日からのキャンプに活かしていきます。
ワクワクしますね(笑)。
さてキャンプに向けて最後の準備は、
本の購入でした。
書店を2軒まわり、
6冊購入しました。
キャンプ中に読む本は、
すでに送っていましたが、
新たに読みたい本が見つかり、
ラッキーでした(笑)。
キャンプ中は、
お風呂で、
寝る前にと時間が比較的ありますので、
何冊読めるでしょうか?
今回は難しい本は少なく、
歴史小説が中心ですので、
寝る時間がなくならないように、
注意が必要ですね。
明日からシーズン終了までは、
野球三昧の日々です。
2015年のシーズンも、
全力で、
しっかり味わいながら頑張ります。
今シーズンもよろしくお願いします。
現在羽田空港に向かっています。
一昨日、昨日と都内で講演会を終え、
シーズンオフの講演スケジュールは、
すべて終了しました。
講演会はエネルギーを使いますが、
またたくさんのエネルギーも
いただけます。
そして何より自分自身が、
話しをしながら
新たな気づきや学びがあります。
このシーズンオフも、
ありがたいことに
たくさん声をかけていただき、
講演させていただきました。
本当にありがとうございました。
この経験を、
明日からのキャンプに活かしていきます。
ワクワクしますね(笑)。
さてキャンプに向けて最後の準備は、
本の購入でした。
書店を2軒まわり、
6冊購入しました。
キャンプ中に読む本は、
すでに送っていましたが、
新たに読みたい本が見つかり、
ラッキーでした(笑)。
キャンプ中は、
お風呂で、
寝る前にと時間が比較的ありますので、
何冊読めるでしょうか?
今回は難しい本は少なく、
歴史小説が中心ですので、
寝る時間がなくならないように、
注意が必要ですね。
明日からシーズン終了までは、
野球三昧の日々です。
2015年のシーズンも、
全力で、
しっかり味わいながら頑張ります。
今シーズンもよろしくお願いします。
Posted by Kazu@Shirai at 08:50│Comments(15)
│野球のこと
この記事へのコメント
白井コーチ、おはようございます。いよいよ明日から、今シーズンが始動します。こちらこそ、選手を成長させ良い方向へ導いていただきますよう宜しくお願いします。これからの1ヶ月は更に大事なものとなりますから苦労されると思いますが、体調を崩さぬようにして下さい。僕は13日夕方から沖縄に入りますから、14日からキャンプ見学します。陣中見舞いは、入浴剤が宜しいでしょうか?日がバレンタインデーですから、チョコ?とも思いましたが止めておきます(笑)選手にも入浴剤を持参します。大谷選手がキャンプ中は入浴剤を貰うのが1番嬉しいとの記事がありましたから確信が持てました。明日は北海道の民放テレビでも、キャンプ特番が放送されますから皆さんを見るのを楽しみにしています。
Posted by 猫のお父さん at 2015年01月31日 09:11
白井さん
おはようございます。
いよいよ2015年のファイターズが始まりますね。ケガ人や調整遅れが出ない事を祈りたいと思います。
充実したキャンプに期待しておりますので頑張ってください。
おはようございます。
いよいよ2015年のファイターズが始まりますね。ケガ人や調整遅れが出ない事を祈りたいと思います。
充実したキャンプに期待しておりますので頑張ってください。
Posted by まっちゃん at 2015年01月31日 09:26
白井コーチ
いよいよ明日からキャンプインですね。今シーズンも
頑張ってください。
明日からGAORA中継に釘付けで応援します。^ ^
いよいよ明日からキャンプインですね。今シーズンも
頑張ってください。
明日からGAORA中継に釘付けで応援します。^ ^
Posted by hiro at 2015年01月31日 10:01
沖縄入り直前まで講演会だったのですね お疲れ様です。 毎日が学びの機会であり、気づきなのでしょうね 私自身も毎日の出来事からまたファイターズの選手や指導者沢山の方々から学びの機会を戴いています。いよいよ沖縄キャンプ入りですね 向こうに到着したら、地元の方々にご挨拶ですね こちらは晴れていますよ 沖縄はどうかなぁ〜今年はチーム内で守備争いが熾烈になりますが、それも選手の成長や活性化にもなりますね 最後まで諦めないで、キャンプインをして、充実した日々を過ごして欲しいです。私は、選手が怪我をしないように祈るばかりです。勿論応援していますよ 明日から、内野の守備練習が始まりますね 昨年の選手とのやり取りを思い出します。白井コーチ 改めて今年も宜しくお願いします。
Posted by さち at 2015年01月31日 11:11
いよいよですねぇ(^O^)今シーズンもキャンプからケガや体調不良なく、一人一人が思ったようなパフォーマンスが発揮でき、少しでも結果につながりますよう心から祈っております。
テレビからもファイターズの皆様♪ファンの皆様のたくさんの笑顔が見られるのを楽しみにしています(*^_^*)
テレビからもファイターズの皆様♪ファンの皆様のたくさんの笑顔が見られるのを楽しみにしています(*^_^*)
Posted by よもも at 2015年01月31日 16:00
⚾白井さんっ。
初七日も無事に終わり、少し手続きが残っていますが、だいぶ落ちつきました。まだ実感がないというのが本音ですね。今にも帰って来そうな気がします。
昨夜、rieさんから報道ステーションに稲葉さんが出演していると教えていただき さっそく観ました。スーツ姿の稲葉さん、これからは父の分まで稲葉さんを応援しますね。
今日は、髪を切って来ました。あと、好きな焼き鳥屋さんが今日で閉店ということで焼き鳥を買ってきました。もう、この味を食べることができないなんて・・・。
いよいよキャンプが始まりますね。見学に行くことはできませんがキャンプ中継されるので楽しみにしています。
キャンプといえば・・白井っちのおヒゲ、大好きですよ〜。本もたくさん購入しましたね。
ケガをしない様に、無理はしない様に気をつけてくださいね。
遅くなりましたが、チコさん、さちさん、声を掛けていただきありがとうございます。とてもうれしかったです。これからもよろしくお願いします!
初七日も無事に終わり、少し手続きが残っていますが、だいぶ落ちつきました。まだ実感がないというのが本音ですね。今にも帰って来そうな気がします。
昨夜、rieさんから報道ステーションに稲葉さんが出演していると教えていただき さっそく観ました。スーツ姿の稲葉さん、これからは父の分まで稲葉さんを応援しますね。
今日は、髪を切って来ました。あと、好きな焼き鳥屋さんが今日で閉店ということで焼き鳥を買ってきました。もう、この味を食べることができないなんて・・・。
いよいよキャンプが始まりますね。見学に行くことはできませんがキャンプ中継されるので楽しみにしています。
キャンプといえば・・白井っちのおヒゲ、大好きですよ〜。本もたくさん購入しましたね。
ケガをしない様に、無理はしない様に気をつけてくださいね。
遅くなりましたが、チコさん、さちさん、声を掛けていただきありがとうございます。とてもうれしかったです。これからもよろしくお願いします!
Posted by うのっち。 at 2015年01月31日 16:08
キャンプ見に行ってみたいなぁ。。
でもキャンプ中継楽しみ!
白井さんのノック楽しみにしてます(^^)
でもキャンプ中継楽しみ!
白井さんのノック楽しみにしてます(^^)
Posted by とも at 2015年01月31日 21:04
こちらこそ、宜しくお願い致します!m(_ _)m(笑)。
Posted by ゆきぽん at 2015年01月31日 21:38
白井さん、こんばんは☆
オフもアクティブに過ごされ、何だかあっという間でしたね。
シーズン終わりまでの野球三昧の日々、元気に頑張って下さい!楽しみにしてます。
オフもアクティブに過ごされ、何だかあっという間でしたね。
シーズン終わりまでの野球三昧の日々、元気に頑張って下さい!楽しみにしてます。
Posted by いずちゃん at 2015年01月31日 23:11
球春到来!
白井コーチ、おはようございます!
昨年のキャンプのインタビューか何かで「朝から元気なのは誰?」という質問に、西川選手が「みんなまだ朝眠いのに、白井コーチは、朝食会場から元気」と答えていたのを思い出しました。今年もきっと朝から元気溌剌で、選手を鼓舞していくのでしょうね。特に自他共に認める朝弱い宮西キャプテンをよろしくお願いしたいです(笑)
北海道の放送局も駆けつけており、今日の特番を含めて、キャンプ情報満載の日々が始まります。外国人選手の加入でさらに熾烈になったポジション争い。リベンジを心に誓って望む者、より高見を目指して技術を磨く者・・・監督が毎年、選手のことを思ってまいている清めの塩が効いて、誰も怪我による離脱をせず、全力を出し切ることができますように。
「守り勝つ日本ハムファイターズ」を更に目指し、若手ばかりの選手達への白井コーチの叱咤激励の声が響く名護球場が見られるのを楽しみにしています。
2015年のファイターズが形作られる一歩目がスタートしますね!
白井コーチ、おはようございます!
昨年のキャンプのインタビューか何かで「朝から元気なのは誰?」という質問に、西川選手が「みんなまだ朝眠いのに、白井コーチは、朝食会場から元気」と答えていたのを思い出しました。今年もきっと朝から元気溌剌で、選手を鼓舞していくのでしょうね。特に自他共に認める朝弱い宮西キャプテンをよろしくお願いしたいです(笑)
北海道の放送局も駆けつけており、今日の特番を含めて、キャンプ情報満載の日々が始まります。外国人選手の加入でさらに熾烈になったポジション争い。リベンジを心に誓って望む者、より高見を目指して技術を磨く者・・・監督が毎年、選手のことを思ってまいている清めの塩が効いて、誰も怪我による離脱をせず、全力を出し切ることができますように。
「守り勝つ日本ハムファイターズ」を更に目指し、若手ばかりの選手達への白井コーチの叱咤激励の声が響く名護球場が見られるのを楽しみにしています。
2015年のファイターズが形作られる一歩目がスタートしますね!
Posted by 空耳 at 2015年02月01日 07:26
うのっちさん、お悔やみ申し上げます。
まだまだ淋しい日が続くと思いますが、ファイターズの応援で、少しだけ気を紛らわせましょう。
まだまだ淋しい日が続くと思いますが、ファイターズの応援で、少しだけ気を紛らわせましょう。
Posted by ひめさく at 2015年02月01日 08:02
球春到来♪
いよいよ始まりますね。
今年のファイターズはどんな野球を見せてくれるのか…本当に楽しみです!!
誰もケガする事なく、今シーズンを戦えますように。そんな願いを込めて、応援頑張りますo(^o^)o
白井さんと金子さんで、最強の内野陣を作って下さいm(__)m
いよいよ始まりますね。
今年のファイターズはどんな野球を見せてくれるのか…本当に楽しみです!!
誰もケガする事なく、今シーズンを戦えますように。そんな願いを込めて、応援頑張りますo(^o^)o
白井さんと金子さんで、最強の内野陣を作って下さいm(__)m
Posted by ひなたぼっこ at 2015年02月01日 08:19
キャンプ初日お疲れ様でした。
私は、朝から見る事は出来ませんでしたが、
今年は既にご存知だと思いますが、
地上波が2局、遅めの時間に放送されましたので、
私のように朝から見る事が出来ない方にはありがたいことです。
さすがに白井塾は少しだけしか見る事が出来ませんでした。
CSは深夜に再放送されますが、さすがに起きていることは出来ません
選手それぞれいろんな思いでキャンプインしていますが、先乗りがバラバラですから、その辺の違いは出ていますね
それでも、選手のみんなとても良い顔をしているのを見て、とても感動しました。ちなみに札幌はとても寒くて名護と20度超気温差がありました。日中は吹雪いて、夕方はホワイトアウト状態になりました。名護はメディアも多くて、またファンの多さに驚き、花道を見て正直ウワー
と思わず声が出ていました(笑)大谷君、朝から沢山のプレゼントでした(笑)白井コーチはどうでしたか?
そういえば、練習用のユニフォームが新しくなったのですね
正確にはなんというのでしょうか?
とても鮮やかなブルーと濃紺で、とてもカッコ良くてすぐに気に入ってしましまして、レプリカで販売されないかなって思っていました。
どうかキャンプ終了まで、怪我なくを祈っています。
私は、朝から見る事は出来ませんでしたが、
今年は既にご存知だと思いますが、
地上波が2局、遅めの時間に放送されましたので、
私のように朝から見る事が出来ない方にはありがたいことです。
さすがに白井塾は少しだけしか見る事が出来ませんでした。
CSは深夜に再放送されますが、さすがに起きていることは出来ません
選手それぞれいろんな思いでキャンプインしていますが、先乗りがバラバラですから、その辺の違いは出ていますね
それでも、選手のみんなとても良い顔をしているのを見て、とても感動しました。ちなみに札幌はとても寒くて名護と20度超気温差がありました。日中は吹雪いて、夕方はホワイトアウト状態になりました。名護はメディアも多くて、またファンの多さに驚き、花道を見て正直ウワー
と思わず声が出ていました(笑)大谷君、朝から沢山のプレゼントでした(笑)白井コーチはどうでしたか?
そういえば、練習用のユニフォームが新しくなったのですね
正確にはなんというのでしょうか?
とても鮮やかなブルーと濃紺で、とてもカッコ良くてすぐに気に入ってしましまして、レプリカで販売されないかなって思っていました。
どうかキャンプ終了まで、怪我なくを祈っています。
Posted by さち at 2015年02月01日 19:45
白井コーチ、お疲れ様です。
札幌は吹雪でしたが…沖縄キャンプ初日はいががでしたか?
私は来週キャンプへ行くのが楽しみです。
今回もお土産は日本酒です。おつまみも付けますね。
白井コーチの購入した歴史本、気になります。私は戦国時代が好きなのですが、現代と通じていて歴史的にも面白いし、自分の成長としても参考になります。
購入した本、機会があったら教えてください。
札幌は吹雪でしたが…沖縄キャンプ初日はいががでしたか?
私は来週キャンプへ行くのが楽しみです。
今回もお土産は日本酒です。おつまみも付けますね。
白井コーチの購入した歴史本、気になります。私は戦国時代が好きなのですが、現代と通じていて歴史的にも面白いし、自分の成長としても参考になります。
購入した本、機会があったら教えてください。
Posted by かえで at 2015年02月01日 21:51
こんばんは!初めてコメントいたします。
茨城県での講演会にて初めて白井コーチの活躍ぶりを
知りました。あの日の沢山の気づきと、自分に厳しく
学びを続ける白井コーチのお話やブログから、背筋
が伸びる毎日を送っております。
幸運にもサインを頂き、毎日を眺めては自分に気合を
いれております。あの日を境に日ハムファンになり
ました。沖縄でのキャンプ頑張ってください!
応援しております^ - ^
茨城県での講演会にて初めて白井コーチの活躍ぶりを
知りました。あの日の沢山の気づきと、自分に厳しく
学びを続ける白井コーチのお話やブログから、背筋
が伸びる毎日を送っております。
幸運にもサインを頂き、毎日を眺めては自分に気合を
いれております。あの日を境に日ハムファンになり
ました。沖縄でのキャンプ頑張ってください!
応援しております^ - ^
Posted by いま at 2015年02月01日 23:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。