野球のこと
2013年10月09日
クライマックスシリーズ始まるまでは、
しばらく野球界は静かですね。
その分ストーブリーグは盛んに行なわれます。
試合がないタイミングを見計らっているので、
この時期にたくさん報道されます。
私はファイターズでも、
そしてベイスターズでも森本選手と関りを持ちました。
その森本選手がベイスターズ退団との報道がありました。
私はベイスターズの関係者からも、
森本選手は今年ほとんどファームでしたが、
若手選手の見本となる一生懸命な取り組み、
そしてたくさんのアドバイスを与えるなど、
本当に素晴らしい態度だったと聞いています。
誰でもベテランになり、
試合出場機会が減ることになりますが、
そのようなときこそ真価が問われます。
不貞腐れてしまうのか、
それでもどのような状況になろうとも、
常に前向きに全力で取り組むのか、
人としての在り方が問われます。
私の2011年のベイスターズファーム監督時代にも、
三浦投手が長いファーム暮らしの中で、
常に若手選手の先頭に立ち、
誰よりも意欲的に全てのことに取り組んでいました。
そして大復活を遂げました。
三浦投手は、
引退後も素晴らしい指導者としての道を歩んでいくこと間違いありません。
人は好調時よりも、
不調時、不遇なときほど重要です。
その意味でも森本選手の今年の不遇時期の取り組みは、
本当に素晴らしく、
そして彼の人生の道を大きく開くと思っています。
どこかのチームでプレーを続けることができることを、
私も強く願っています。
しばらく野球界は静かですね。
その分ストーブリーグは盛んに行なわれます。
試合がないタイミングを見計らっているので、
この時期にたくさん報道されます。
私はファイターズでも、
そしてベイスターズでも森本選手と関りを持ちました。
その森本選手がベイスターズ退団との報道がありました。
私はベイスターズの関係者からも、
森本選手は今年ほとんどファームでしたが、
若手選手の見本となる一生懸命な取り組み、
そしてたくさんのアドバイスを与えるなど、
本当に素晴らしい態度だったと聞いています。
誰でもベテランになり、
試合出場機会が減ることになりますが、
そのようなときこそ真価が問われます。
不貞腐れてしまうのか、
それでもどのような状況になろうとも、
常に前向きに全力で取り組むのか、
人としての在り方が問われます。
私の2011年のベイスターズファーム監督時代にも、
三浦投手が長いファーム暮らしの中で、
常に若手選手の先頭に立ち、
誰よりも意欲的に全てのことに取り組んでいました。
そして大復活を遂げました。
三浦投手は、
引退後も素晴らしい指導者としての道を歩んでいくこと間違いありません。
人は好調時よりも、
不調時、不遇なときほど重要です。
その意味でも森本選手の今年の不遇時期の取り組みは、
本当に素晴らしく、
そして彼の人生の道を大きく開くと思っています。
どこかのチームでプレーを続けることができることを、
私も強く願っています。
Posted by Kazu@Shirai at 23:08│Comments(4)
│野球のこと
この記事へのコメント
白井監督、ご無沙汰しております。
シーズン中もたくさんのブログ
ありがとうございました!
なかなかコメントできずでしたが
いつもいつも興味深く
読ませていただいていました!
森本選手は2010年オフに
あの3年連続最下位の
ベイスターズに来てくれることが決まり
本当に気持ちがウキウキしたのを
いまも覚えています!
陽が当たらないときの取り組みが
必ず次につながってるって
信じたいです!
シーズン中もたくさんのブログ
ありがとうございました!
なかなかコメントできずでしたが
いつもいつも興味深く
読ませていただいていました!
森本選手は2010年オフに
あの3年連続最下位の
ベイスターズに来てくれることが決まり
本当に気持ちがウキウキしたのを
いまも覚えています!
陽が当たらないときの取り組みが
必ず次につながってるって
信じたいです!
Posted by ベイさん at 2013年10月09日 23:43
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
お疲れ様です。
森本選手の野球見たいです!!
これからも新しいステージでも活躍してほしいです☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
お疲れ様です。
森本選手の野球見たいです!!
これからも新しいステージでも活躍してほしいです☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
Posted by 名古屋嬢えり☆ at 2013年10月10日 09:00
お疲れ様です!(^-^)
10日札幌は晴天で、とても爽やかな秋晴です!(^-^)
森本選手は、2006年、2007年のファイターズ優勝には、欠かせない選手で、ドームの外野席から声掛しても、必ず手を振ってくれましたし、とても明るく人気があったので、ベイスターズにFAで行ってしまった時はショックでした。それでも、交流戦、札幌ドームでの打席では、ファイターズファンからも声援や拍手が贈られ人気はありました(^-^)
体調さえ良ければ、まだまだプレー出来ると思うので、何とか受け入れ球団が決まって欲しいです!(^人^)
中日が谷繁兼任監督、落合GM体勢や、小久保JAPANが誕生には、ビックリしましたが楽しみです!(^-^)
ファイターズでもコーチ陣の移動も気になりますが、FA取得選手の鶴岡選手や小屋野選手などの去就が心配です!
球団は誠意ある対応を示して欲しいです!
10日札幌は晴天で、とても爽やかな秋晴です!(^-^)
森本選手は、2006年、2007年のファイターズ優勝には、欠かせない選手で、ドームの外野席から声掛しても、必ず手を振ってくれましたし、とても明るく人気があったので、ベイスターズにFAで行ってしまった時はショックでした。それでも、交流戦、札幌ドームでの打席では、ファイターズファンからも声援や拍手が贈られ人気はありました(^-^)
体調さえ良ければ、まだまだプレー出来ると思うので、何とか受け入れ球団が決まって欲しいです!(^人^)
中日が谷繁兼任監督、落合GM体勢や、小久保JAPANが誕生には、ビックリしましたが楽しみです!(^-^)
ファイターズでもコーチ陣の移動も気になりますが、FA取得選手の鶴岡選手や小屋野選手などの去就が心配です!
球団は誠意ある対応を示して欲しいです!
Posted by 北海道コロッケ at 2013年10月10日 12:33
久しぶりにメールさせて頂きます。
ファイターズ時代の森本選手、とても印象に残る選手でした。
特に2006年10月12日のホークス戦(プレーオフ)、9回裏の走塁は今でも鮮明に脳裏に焼きついています。 TVでの観戦でしたので、2塁のフォースプレーがセーフとなった瞬間、森本選手がホームでアウトになると思ったのですが、クロスプレーにもならず!
そう言えば斉藤和巳投手は現役生活にピリオドをうちましたが、森本選手に延長戦がある事を願っています。
ファイターズ時代の森本選手、とても印象に残る選手でした。
特に2006年10月12日のホークス戦(プレーオフ)、9回裏の走塁は今でも鮮明に脳裏に焼きついています。 TVでの観戦でしたので、2塁のフォースプレーがセーフとなった瞬間、森本選手がホームでアウトになると思ったのですが、クロスプレーにもならず!
そう言えば斉藤和巳投手は現役生活にピリオドをうちましたが、森本選手に延長戦がある事を願っています。
Posted by わたる at 2013年10月10日 16:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。