野球のこと

2011年07月29日

ベイスターズファームも今日から後半戦が始まりました。
結果は2-4での敗戦でしたが、
手応えのある試合でした。
これまでの前半戦は教育的要素が強かったのですが、
これからの後半戦はコーチング。
今後は選手がこれまで身につけて来た事から、
自ら考え、自ら実践し、
チームの勝利にどのように結び付けていくかを考えること、
選手個々の自発力、自立力を求めていきたいと思います。
残り32試合となりましたが、
これからはチームとして22勝10敗を目標に掲げました。
そして選手個々にはチームとして22勝するために、
それぞれの個人目標も定めることを求めました。
チームの成長は個々の成長、
個々の成長はチームの成長。
試合数は少なくなりましたが、
1試合とも無駄にすることなく、
目標に向って全力投球をしていきます。

今日、国吉投手が育成選手から選手契約されました。
これまで順調に成長して来たことが認められ、
そして今年中に1軍の戦力としての可能性まで見えてきたことが、
今回の決断となりました。
無限の可能性を秘めた選手だけに、
今回の選手契約はファームスタッフ、
そしてチームにとっても大きな喜びです。
明後日の試合で横須賀で登板しますので、
皆さん応援に来てください。


同じカテゴリー(野球のこと)の記事画像
甲子園
プロ野球開幕!
侍ジャパン世界一
決勝戦!
最終調整
侍ジャパン
同じカテゴリー(野球のこと)の記事
 甲子園 (2023-07-26 08:02)
 プロ野球開幕! (2023-04-02 08:28)
 侍ジャパン世界一 (2023-03-23 14:17)
 決勝戦! (2023-03-21 22:06)
 最終調整 (2023-03-20 05:41)
 侍ジャパン (2023-03-13 14:12)

この記事へのコメント
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

おつかれ様です。
白井さん率いるベイスターズが、後半戦はどんな飛躍をされるのかとても楽しみにしてい今日この頃です。

国吉投手おめでとうございます。
頑張りが評価されとても嬉しく思います。

明後日の試合に向けてファイト!!!

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
Posted by 名古屋嬢えり☆ at 2011年07月29日 23:43
お疲れ様です!
初コメント失礼します!

本当に国吉選手が支配下登録になって僕も嬉しいです。
明後日の試合は残念ながら見にいけませんが、国吉選手の背番号65の姿を今度見に行きたいと思います!
横浜ベイスターズファンとしてこれからも応援しますので頑張ってください!
Posted by ハーパー at 2011年07月29日 23:57
努力は必ず報われる!
私はそう思い込んで仕事をしてます。
部下にもそう指導しています。
今日、報われなくても明日は報われる。
そう信じたい。

国吉選手が報われたのはそこに至るまで頑張ったんですね。
おめでとう。でも、これからだよね。頑張れ!国吉選手!!

白井さんも監督冥利につきるのでは?そのてんでは報われましたね。
私も頑張らねば!
Posted by ヒロちゃん at 2011年07月30日 09:07
「左重心で運動能力は劇的に上がる」という本が、4スタンス理論が出た時以来の衝撃で楽しく読んでいます。もし、まだお読みになられていなかったら是非是非の内容です。

また、もしよろしかったら白井監督のオススメも教えてください。
Posted by たろう at 2011年07月30日 10:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
投稿されたコメントは内容により不適切と判断した場合、あしたさぬき運営事務局にて削除する事がありますのでご了承下さい。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
野球のこと
    コメント(4)