野球のこと
2011年03月06日
教育リーグ初の連勝。
今日は西武第二球場でのライオンズ戦でした。
打線がつながり、
効果的な走塁で効率よく得点できました。
キャンプから取り組んで来たことが、
試合の中でもできるようになってきました。
試合を楽しむためには、
全力でプレーすることと
緊張感をコントロールすることの必要性が、
チームに浸透してきていることを感じます。
短期間でのチームの成長を頼もしく思います。
今日の西武第二球場周辺は、
サイクリングロードや遊歩道が整備され、
ランニングするには最高の環境です。
今朝は早めに出発して、
春の気配を感じながらお気に入りのコースを走りました。
日曜日ということもあり、
多くのジョガーが走っていました。
最近のウェアやシューズは機能的で、
ファッション性も高いので、
みなさん気持ちよさそうに走っていますね。
私も心地よく走り、
エネルギーを充満して試合に臨みました。
今から次回の西武第二球場での試合が楽しみです。
みなさんも運動するにはいい季節になってきましたので、
気持ちよく体を動かしましょう。
今日は西武第二球場でのライオンズ戦でした。
打線がつながり、
効果的な走塁で効率よく得点できました。
キャンプから取り組んで来たことが、
試合の中でもできるようになってきました。
試合を楽しむためには、
全力でプレーすることと
緊張感をコントロールすることの必要性が、
チームに浸透してきていることを感じます。
短期間でのチームの成長を頼もしく思います。
今日の西武第二球場周辺は、
サイクリングロードや遊歩道が整備され、
ランニングするには最高の環境です。
今朝は早めに出発して、
春の気配を感じながらお気に入りのコースを走りました。
日曜日ということもあり、
多くのジョガーが走っていました。
最近のウェアやシューズは機能的で、
ファッション性も高いので、
みなさん気持ちよさそうに走っていますね。
私も心地よく走り、
エネルギーを充満して試合に臨みました。
今から次回の西武第二球場での試合が楽しみです。
みなさんも運動するにはいい季節になってきましたので、
気持ちよく体を動かしましょう。
Posted by Kazu@Shirai at 20:29│Comments(3)
│野球のこと
この記事へのコメント
こんにちは。
好調、何よりです。
小杉投手は、埼玉西武ライオンズの岸投手に負けない素材だと思っています。よろしくお願いいたします。
今日は1軍で最終回に、まさに「メンタル・コーチング」が必要な状況があったと思いました。
ところで、ジョガーの皆さんが、白井監督に気付かれたのか、興味があります。
好調、何よりです。
小杉投手は、埼玉西武ライオンズの岸投手に負けない素材だと思っています。よろしくお願いいたします。
今日は1軍で最終回に、まさに「メンタル・コーチング」が必要な状況があったと思いました。
ところで、ジョガーの皆さんが、白井監督に気付かれたのか、興味があります。
Posted by munerin52 at 2011年03月06日 20:45
西武第二球場、初めて行ってきました。
選手との距離も近く、ブルペンが目の前で迫力ありました。
ただ観戦するには席も少なくバックネット裏は立ち見で、草野球観戦みたい?
話題のジョギングするような道があったとは気づきませんでした。
小杉投手、6日はちょっと残念な内容になってしまいました。
大原選手、須田投手などもっと見てみたいルーキー選手も入団し、今年も楽しめそうです。
中軸がベテラン?になってしまい少々寂しいですが、高森選手の成長に期待します。
横浜の攻撃は渋く、粘り強くなり、ココイチの打撃が良かったですね。走塁も積極的でした。
昨年の淡白な攻撃との違いを見ますと、白井監督の手腕にますます期待してしまいます。
生え抜きの若手選手が押し上げてこそ1軍のチーム改革が進むと思います。白井門下生の成長に期待しております。
選手との距離も近く、ブルペンが目の前で迫力ありました。
ただ観戦するには席も少なくバックネット裏は立ち見で、草野球観戦みたい?
話題のジョギングするような道があったとは気づきませんでした。
小杉投手、6日はちょっと残念な内容になってしまいました。
大原選手、須田投手などもっと見てみたいルーキー選手も入団し、今年も楽しめそうです。
中軸がベテラン?になってしまい少々寂しいですが、高森選手の成長に期待します。
横浜の攻撃は渋く、粘り強くなり、ココイチの打撃が良かったですね。走塁も積極的でした。
昨年の淡白な攻撃との違いを見ますと、白井監督の手腕にますます期待してしまいます。
生え抜きの若手選手が押し上げてこそ1軍のチーム改革が進むと思います。白井門下生の成長に期待しております。
Posted by maple at 2011年03月07日 07:51
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
おつかれ様です。
キャンプの成果が試合にしっかりあらわれているんですね♡
白井さんの多方面からの支えの凄さを感じます↑↑
最近のスポーツウェアのデザイン性ほんと高いですよねっ☆
つい運動していなくても着たくなっちゃいます!!(苦笑)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
おつかれ様です。
キャンプの成果が試合にしっかりあらわれているんですね♡
白井さんの多方面からの支えの凄さを感じます↑↑
最近のスポーツウェアのデザイン性ほんと高いですよねっ☆
つい運動していなくても着たくなっちゃいます!!(苦笑)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
Posted by 名古屋嬢えり☆ at 2011年03月07日 21:36
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。