断食スタート
2015年12月15日
今日から7日間の断食をスタートしました。
断食で心身共にリセットすることは、
欠かせない恒例行事です(笑)。
内臓を休め、
デトックスをして、
身体のリセットにつながります。
また一人で考える時間が十分にあり、
本もたくさん読めます(笑)。
来年のキャンプの練習スケジュールも
このタイミングで行います。
確かに最初の3日間は空腹感が強く、
キツイのですが、
3日目を過ぎると
身体からいろいろなサインが出て来ます。
そのサインは好転反応ですので、
勇気が湧いて来ますよ。
今日は帯広、明日釧路、
明後日北見で研修をして、
17日から士別のしずお農場に入ります。
しずお農場では酵素風呂に入り、
雄大な景色に癒されます。
ホテルの部屋は広くて綺麗で
快適です。
しずお農場までの
3日間を乗り切ることが
試練です(笑)。
断食で心身共にリセットすることは、
欠かせない恒例行事です(笑)。
内臓を休め、
デトックスをして、
身体のリセットにつながります。
また一人で考える時間が十分にあり、
本もたくさん読めます(笑)。
来年のキャンプの練習スケジュールも
このタイミングで行います。
確かに最初の3日間は空腹感が強く、
キツイのですが、
3日目を過ぎると
身体からいろいろなサインが出て来ます。
そのサインは好転反応ですので、
勇気が湧いて来ますよ。
今日は帯広、明日釧路、
明後日北見で研修をして、
17日から士別のしずお農場に入ります。
しずお農場では酵素風呂に入り、
雄大な景色に癒されます。
ホテルの部屋は広くて綺麗で
快適です。
しずお農場までの
3日間を乗り切ることが
試練です(笑)。
Posted by Kazu@Shirai at 12:18│Comments(2)
│日々の出来事
この記事へのコメント
白井コーチ、 こんにちは。いよいよ断食がスタートしましたね。このタイミングで春季キャンプの練習内容を考えるんですね。断食する事で、邪念を持たず無の境地で考えられるからでしょうか?話しは変わって、今日発売の「財界さっぽろ」を購入しました。野村克也氏と稲葉SCOの対談の中で野村氏がソフトバンクのMVPは孫オーナー。60年野球界にかかわって来たが、選手と一緒にビールかけしているオーナーは見た事がなかった。偉くなると人間なかなか下まで降りてこられなくなるのに、孫さんは選手のレベルまで降りてきた。すごいことだと思うよ。と発言されていましたが、この部分が他球団と違うところであり、改めて強さを感じました。ファイターズも負けずにありたいですね。
Posted by 猫のお父さん at 2015年12月15日 12:38
白井コーチおはよーございます☀
いよいよ、断食が始まったのですね。
私も、プチ断食を月に一度は週末に決行するように、心がけていますが仕事が忙しくなると、体力的に困難な時もありますよね。やはり、集中して挑むのが一番❗確かに3日までが我慢の時ですね。
でも、達成後の身体の変化に、またやりたくなります。
私も、今週末は白井コーチと共にプチ断食しようーっと❤
いよいよ、断食が始まったのですね。
私も、プチ断食を月に一度は週末に決行するように、心がけていますが仕事が忙しくなると、体力的に困難な時もありますよね。やはり、集中して挑むのが一番❗確かに3日までが我慢の時ですね。
でも、達成後の身体の変化に、またやりたくなります。
私も、今週末は白井コーチと共にプチ断食しようーっと❤
Posted by マイマイ at 2015年12月16日 08:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。