奈良
2015年12月11日
奈良は紅葉が綺麗です。
国宝がたくさんある、
歴史的的な地域ですので、
ゆっくり散策したいのですが、
残念ながら余り時間がありません。
それでも明日は午前中に、
少しでも名所巡りを
しようと思っています。
そして明日は奈良での講演後に、
関西空港最終便で札幌に向かいます。
300人の定員
プラス30人の申し込みをいただき、
超満員での開催となりそうです。
寿司ネタではなく、
話しネタを
たくさん用意しておきますね(笑)。
少ないですが抽選会もありますので、
皆さん楽しみに参加してくださいね。
お会いできること楽しみにしています。
国宝がたくさんある、
歴史的的な地域ですので、
ゆっくり散策したいのですが、
残念ながら余り時間がありません。
それでも明日は午前中に、
少しでも名所巡りを
しようと思っています。
そして明日は奈良での講演後に、
関西空港最終便で札幌に向かいます。
300人の定員
プラス30人の申し込みをいただき、
超満員での開催となりそうです。
寿司ネタではなく、
話しネタを
たくさん用意しておきますね(笑)。
少ないですが抽選会もありますので、
皆さん楽しみに参加してくださいね。
お会いできること楽しみにしています。
Posted by Kazu@Shirai at 16:02│Comments(6)
│日々の出来事
この記事へのコメント
今度は奈良ですか。本当に多忙なオフシーズンですね。
今日のヒルナンデスですが、今年活躍したスポーツ選手ってクイズ?で、私は途中から見たのですが、5位大谷君!4位山田哲人君!6位柳田君!これだけでも十分なのに、確か8位だっけな?何と中田翔君が!南原君が当てたんですが、我がファイターズから2人も選手が!
芸能人でプロ野球ファンがいると、いろんな選手の名前が披露されて、嬉しくなります。香川出身のナンちゃん、ありがとう!です。
今日のヒルナンデスですが、今年活躍したスポーツ選手ってクイズ?で、私は途中から見たのですが、5位大谷君!4位山田哲人君!6位柳田君!これだけでも十分なのに、確か8位だっけな?何と中田翔君が!南原君が当てたんですが、我がファイターズから2人も選手が!
芸能人でプロ野球ファンがいると、いろんな選手の名前が披露されて、嬉しくなります。香川出身のナンちゃん、ありがとう!です。
Posted by ひめさく at 2015年12月11日 20:52
白井さん。
おばんです。
自分は、今後の捕手についての想いをお聞きしたいと思って
おります。
2008年の一般の最初の講演会で、ショートストップについて、
意見を出させていただきました。
今年、すばらしいショートストップが誕生いたしました。
センターラインを固める上で、今の時勢、捕手がなかなか
定まらないように感じます。
野手目線、コーチ目線、もちろん捕手としてプレーする上でも
含めて?捕手についての想いをお聞きしたいと思っております。
自分は、今年、シニア=40歳以上のチームではありますが、
数年振りに捕手をしました。
捕手すること自体、体的にがたいへんではあったのですが、
投手の球が以外といいことを感じ、また、野手の気持になれ
ませんでした。(大学で捕手をした時は、野手の気持ちが
わかっているから、捕手がたいへんなのに野手はしっかり
とプレーをしろ?自分が野手をやりたいという衝動にから
れました。)
大学の時、捕手をして180度野球の視界が変わりました。
そんなことがありまして、次は、ファイターズの捕手について、
楽しみにいています。
おばんです。
自分は、今後の捕手についての想いをお聞きしたいと思って
おります。
2008年の一般の最初の講演会で、ショートストップについて、
意見を出させていただきました。
今年、すばらしいショートストップが誕生いたしました。
センターラインを固める上で、今の時勢、捕手がなかなか
定まらないように感じます。
野手目線、コーチ目線、もちろん捕手としてプレーする上でも
含めて?捕手についての想いをお聞きしたいと思っております。
自分は、今年、シニア=40歳以上のチームではありますが、
数年振りに捕手をしました。
捕手すること自体、体的にがたいへんではあったのですが、
投手の球が以外といいことを感じ、また、野手の気持になれ
ませんでした。(大学で捕手をした時は、野手の気持ちが
わかっているから、捕手がたいへんなのに野手はしっかり
とプレーをしろ?自分が野手をやりたいという衝動にから
れました。)
大学の時、捕手をして180度野球の視界が変わりました。
そんなことがありまして、次は、ファイターズの捕手について、
楽しみにいています。
Posted by マッキ at 2015年12月11日 22:56
おはようございます。
良いですね~奈良。
若い時には、1月の奈良に毎年行っていました。
いつも一人旅でした。
踏みしめた枯葉の音や、葉が落ちた樹に一つ二つ残っていた柿の色を今思い出しました・・なつかしい。
明日は300人を超える人なのですね~本当に、人気者!ですね。笑
思いを共有するファンの皆さんと
同じ空間にいられる楽しさ~楽しみに楽しみにうかがいます。
今晩は、前哨戦?の応援仲間たちとの前夜祭です。
本当は白井さんもお呼びしたいくらいですが~笑~白井さんを肴に盛り上がります!ね。
今日明日とお天気に恵まれますように~足元に気をつけられて、札幌にお帰りください。
では明日。
良いですね~奈良。
若い時には、1月の奈良に毎年行っていました。
いつも一人旅でした。
踏みしめた枯葉の音や、葉が落ちた樹に一つ二つ残っていた柿の色を今思い出しました・・なつかしい。
明日は300人を超える人なのですね~本当に、人気者!ですね。笑
思いを共有するファンの皆さんと
同じ空間にいられる楽しさ~楽しみに楽しみにうかがいます。
今晩は、前哨戦?の応援仲間たちとの前夜祭です。
本当は白井さんもお呼びしたいくらいですが~笑~白井さんを肴に盛り上がります!ね。
今日明日とお天気に恵まれますように~足元に気をつけられて、札幌にお帰りください。
では明日。
Posted by rie at 2015年12月12日 08:44
白井コーチ、おはようございます。今頃は、奈良の国宝でも見に出掛けられたところでしょうか?僕は昨年、京都へ行き歴史ある建造物を見て来ました。奈良は時間がなく残念ながら見に行けませんでしたが、高校の修学旅行以来行ってませんので、いつか行きたいと思ってます。いよいよ明日ですが、いろんな話しが聞ける事、楽しみにしてますし今回は抽選会、当たりたいですね(笑)
Posted by 猫のお父さん at 2015年12月12日 08:57
白井さん、おはようございます!
今日は寒い(>_<)
真冬になれば体が寒さに慣れるのですが…この時期が一番嫌いです。
白井さんのトークショー
いよいよ明日になりました♪
私の中でファイターズ関連の行事!?は、いつも白井さんのトークショーが最後。
春の開幕まで冬眠生活に入りますf(^_^)
これから札幌へ向かいます♪
X'mas一色の札幌でファイターズ談義で盛り上がりたいと思います♪
今年こそ!抽選で何か当たりますように…o(^o^)o
今日は寒い(>_<)
真冬になれば体が寒さに慣れるのですが…この時期が一番嫌いです。
白井さんのトークショー
いよいよ明日になりました♪
私の中でファイターズ関連の行事!?は、いつも白井さんのトークショーが最後。
春の開幕まで冬眠生活に入りますf(^_^)
これから札幌へ向かいます♪
X'mas一色の札幌でファイターズ談義で盛り上がりたいと思います♪
今年こそ!抽選で何か当たりますように…o(^o^)o
Posted by ひなたぼっこ at 2015年12月12日 10:17
白井コーチ、こんにちは!季節の移り変わりを五感で感じながら講演の旅をされているのでしょうね。体調はいかがでしょうか?
絵本「もりのやきゅうちーむふぁいたーず」の「トナカイコーチ」は白井コーチがモデルと信じて読んでいます。腕グルグルです(笑)本や絵本は永遠に受け継がれるもの。ファイターズに素敵な財産ができましたね。
自分もくじ運悪いです。今年はいいことがありますように!明日が楽しみで楽しみで、遠足前の子どもの気持ちです(笑)
絵本「もりのやきゅうちーむふぁいたーず」の「トナカイコーチ」は白井コーチがモデルと信じて読んでいます。腕グルグルです(笑)本や絵本は永遠に受け継がれるもの。ファイターズに素敵な財産ができましたね。
自分もくじ運悪いです。今年はいいことがありますように!明日が楽しみで楽しみで、遠足前の子どもの気持ちです(笑)
Posted by 空耳 at 2015年12月12日 13:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。