講演、解説予定
2008年11月20日
12月に予定していた一般公開の講演会、
日時、会場が決まりました。
この講演会を主催していただくのが、
朝日田コーポレーションです。
朝日田コーポレーションの社長は、
私にとって駒澤大学野球部の一つ上の先輩です。
一緒にセカンドのポジションをめぐって
レギュラー争いをしたライバルでもありました。
今回も無理なお願いして、
会場設定も、
そして申し込みの窓口も引き受けていただきました。
とても私一人では実現しなかった講演ですので、
当日皆様には紹介いたします。
会場の関係で先着200名になっています。
ブログにアクセスした皆さんは、
早速申し込みをしてください。
一般向けには申し込み状況をみながら、
11月30日頃に告知する予定です。
当日皆さんにお会いできること楽しみしています。
申し込み先
日時: 平成20年12月14日(日)16:00~18:00
会場: ホテルノースシティ 2F 金柔の間
札幌市中央区南9条西1丁目
講師: 白井一幸
会費: 2,000円
定員: 先着200名
申込先:朝日田コーポレーション宛(tel 011-708-9211)
お名前、住所、電話番号、明記の上、
下記メールにてお申し込みください。
Info@sapporo-php.co.jp
以上。不明があれば申し付けください。
-----------------------------------------------------------------
SAPPORO PHP
有限会社朝日田コーポレーション
代表取締役 朝日田雄人
〒060-0807 札幌市北区北7条西2丁目6番地
37山京ビル612号室
TEL 011-708-9211
ホームページ:http://www.sapporo-php.co.jp
------------------------------------------------------------------
日時、会場が決まりました。
この講演会を主催していただくのが、
朝日田コーポレーションです。
朝日田コーポレーションの社長は、
私にとって駒澤大学野球部の一つ上の先輩です。
一緒にセカンドのポジションをめぐって
レギュラー争いをしたライバルでもありました。
今回も無理なお願いして、
会場設定も、
そして申し込みの窓口も引き受けていただきました。
とても私一人では実現しなかった講演ですので、
当日皆様には紹介いたします。
会場の関係で先着200名になっています。
ブログにアクセスした皆さんは、
早速申し込みをしてください。
一般向けには申し込み状況をみながら、
11月30日頃に告知する予定です。
当日皆さんにお会いできること楽しみしています。
申し込み先
日時: 平成20年12月14日(日)16:00~18:00
会場: ホテルノースシティ 2F 金柔の間
札幌市中央区南9条西1丁目
講師: 白井一幸
会費: 2,000円
定員: 先着200名
申込先:朝日田コーポレーション宛(tel 011-708-9211)
お名前、住所、電話番号、明記の上、
下記メールにてお申し込みください。
Info@sapporo-php.co.jp
以上。不明があれば申し付けください。
-----------------------------------------------------------------
SAPPORO PHP
有限会社朝日田コーポレーション
代表取締役 朝日田雄人
〒060-0807 札幌市北区北7条西2丁目6番地
37山京ビル612号室
TEL 011-708-9211
ホームページ:http://www.sapporo-php.co.jp
------------------------------------------------------------------
Posted by Kazu@Shirai at 17:47│Comments(17)
│講演・解説予定
この記事へのコメント
こんばんは
一夜にして冬景色の札幌になりました。
早速、主人と二人申し込みさせて頂きました。
とても楽しみにしております。
今日は真冬の寒さになりました、
どうかお身体気をつけていらして下さい。
Posted by maki at 2008年11月20日 18:59
こんばんは。
早速、講演会の申し込みをさせていただきました。
朝日田社長…私が言うのも生意気ですが、大変に魅力的で、穏やかな物腰の中にも強いパワーを感じる、素敵な方ですよね。私のとても尊敬する方のお一人です。当日、皆さんにご紹介するのは、賛成です。きっと皆さんにも、そう感じていただけると思います。白井さんと朝日田社長のそのようなご関係をとても羨ましく思います。
当日、白井さんにお会いできるのが大変、楽しみです。
早速、講演会の申し込みをさせていただきました。
朝日田社長…私が言うのも生意気ですが、大変に魅力的で、穏やかな物腰の中にも強いパワーを感じる、素敵な方ですよね。私のとても尊敬する方のお一人です。当日、皆さんにご紹介するのは、賛成です。きっと皆さんにも、そう感じていただけると思います。白井さんと朝日田社長のそのようなご関係をとても羨ましく思います。
当日、白井さんにお会いできるのが大変、楽しみです。
Posted by tak at 2008年11月20日 19:06
こんばんは!
今早速申込させてもらいました。
楽しみにしていたので、今からワクワクです。
札幌以外も、大変な冷え込みの様です。
風邪などひかぬよう、お体ご自愛ください。
今早速申込させてもらいました。
楽しみにしていたので、今からワクワクです。
札幌以外も、大変な冷え込みの様です。
風邪などひかぬよう、お体ご自愛ください。
Posted by k@k at 2008年11月20日 20:20
この前、ふるさと香川での講演記事を地元紙で拝見して以来、
「メンタルコーチング」も拝読しました。とっても大切なことを教えて頂いていて、仏教にさえ通ずるものがあると感動しました。
いつかうちのお寺で講演して頂きたいと考えています。
その道筋も分かりませんが、昨年から有馬さんとご縁があり、
大変親近感を抱いております。
「メンタルコーチング」も拝読しました。とっても大切なことを教えて頂いていて、仏教にさえ通ずるものがあると感動しました。
いつかうちのお寺で講演して頂きたいと考えています。
その道筋も分かりませんが、昨年から有馬さんとご縁があり、
大変親近感を抱いております。
Posted by はつらつ at 2008年11月20日 20:23
講演会のお知らせをありがとうございます。申し込みのメールを出しました。受講料を低額に抑えていただき、ご配慮に感謝いたします。この金額では、せいぜいホテルの会場代で消えてしまい、白井さんの旅費・宿泊費さえ出ないのでは、と気がかりですが、選手のトークショーが高額なため、ため息をつきつつあきらめている身には正直、ありがたいです。白井さんのご講演ならどんなに高額でも行く覚悟ではありましたが(笑)。選手のトークショーの場合は、「それだけの金額があれば、来シーズン、何回ドームに行けるだろう」と換算してしまい、それなら彼らが野球をしている姿をドームで見たほうがいい、という選択になってしまうのです、緊縮財政の私としては(笑)。
雪がドンと降りました。ナナカマドの赤い実に白い雪がのっている光景は、何度見てもきれいです。地域、国によっては、冬中、鉛色の空というところもありますが、札幌は冬でも青空がありますから、雪と空のコントラストも好きです。ファイターズの選手たち、雪合戦なんて知っているでしょうか?
雪がドンと降りました。ナナカマドの赤い実に白い雪がのっている光景は、何度見てもきれいです。地域、国によっては、冬中、鉛色の空というところもありますが、札幌は冬でも青空がありますから、雪と空のコントラストも好きです。ファイターズの選手たち、雪合戦なんて知っているでしょうか?
Posted by Keep going ! at 2008年11月20日 21:03
お疲れ様です。
講演会の詳細、お待ちしておりました!
早速夫婦で申し込みをさせて頂きました。
会場の方も自宅から割と近く、徒歩で迎えそうです!
当日を楽しみに待ちたいと思います。
今回はブログユーザーへのご配慮、心から感謝致します。
講演会の詳細、お待ちしておりました!
早速夫婦で申し込みをさせて頂きました。
会場の方も自宅から割と近く、徒歩で迎えそうです!
当日を楽しみに待ちたいと思います。
今回はブログユーザーへのご配慮、心から感謝致します。
Posted by ハム之進 at 2008年11月20日 22:02
講演会開催
熱望しておりましたので感激です
早速申し込みさせていただきました
急に冬になった札幌も今日のこの吉報で春の気分の私には
あたたかくさえ感じます
楽しみにしています
熱望しておりましたので感激です
早速申し込みさせていただきました
急に冬になった札幌も今日のこの吉報で春の気分の私には
あたたかくさえ感じます
楽しみにしています
Posted by いけよ at 2008年11月20日 22:09
はじめまして、ヒルマンさんを検索して偶然白井さんのブログを発見しました。よろしくお願いします。仕事柄講演に行けなくとても残念です。
つくづくアンビシャスなヒルマンさんが恋しいこのごろです。
私はこの北の大地、クラーク博士のようなシンボリックな方になったと
認知しています。
「ターニングポイント」は何度か読み返し牧師さんから教えを受けているようでとても心地いいのです。
イチロー大ファンの私はイチローがメジャーにいってからは、欠かさずダイリーグ放送を楽しみにしてたものですが、たまにヒルマンさんのお元気な姿も見られ、益々楽しみが増えました。
ヒルマンさんに感謝です。
最後の日はどうしても感謝の気持ちが伝えたく空港にお見送りに行きました。そして
グットラック!!ヒルマンさんと・・・・ゲートの中から振り向いて手を振ってくれたのが最後となりました。
以前白井さんがロイヤルズの円陣ミーティングに参加、コチーとして迎えられた放送を見ました。こういった近況もお知らせしていただけたらとても光栄です。
つくづくアンビシャスなヒルマンさんが恋しいこのごろです。
私はこの北の大地、クラーク博士のようなシンボリックな方になったと
認知しています。
「ターニングポイント」は何度か読み返し牧師さんから教えを受けているようでとても心地いいのです。
イチロー大ファンの私はイチローがメジャーにいってからは、欠かさずダイリーグ放送を楽しみにしてたものですが、たまにヒルマンさんのお元気な姿も見られ、益々楽しみが増えました。
ヒルマンさんに感謝です。
最後の日はどうしても感謝の気持ちが伝えたく空港にお見送りに行きました。そして
グットラック!!ヒルマンさんと・・・・ゲートの中から振り向いて手を振ってくれたのが最後となりました。
以前白井さんがロイヤルズの円陣ミーティングに参加、コチーとして迎えられた放送を見ました。こういった近況もお知らせしていただけたらとても光栄です。
Posted by ピンキー at 2008年11月21日 13:41
今日、出勤して12月14日を早々に休みゲッツ!
さっき、申し込みました。まもなく、うれしい返信いただき、これで安心して講演会を楽しみにして待てます(笑)
白井さん、札幌の夜は冷え込みます。温かくていらして下さいね!
さっき、申し込みました。まもなく、うれしい返信いただき、これで安心して講演会を楽しみにして待てます(笑)
白井さん、札幌の夜は冷え込みます。温かくていらして下さいね!
Posted by なお at 2008年11月21日 17:48
無理矢理、札幌に予定を入れたかったです。
当日の盛会をお祈りします。
東京の白井ファン(信奉者)もお見捨てなく。
当日の盛会をお祈りします。
東京の白井ファン(信奉者)もお見捨てなく。
Posted by モト at 2008年11月21日 18:07
早速申し込みしました。嬉しいです(^O^)
Posted by 楽しみにしています at 2008年11月21日 18:19
今日、講演会の申込受付メールを頂きました。
ありがとうございます。
お話を楽しみにしています。
ありがとうございます。
お話を楽しみにしています。
Posted by atchi at 2008年11月21日 21:51
講演会の申込をしました。
とても楽しみにしております。
とても楽しみにしております。
Posted by くー at 2008年11月21日 23:51
こんばんは。
若干、出遅れた感がありますが・・・
昨夜メールにて申し込みを致しました。
当日は午後も仕事ですが、終わり次第
会場へと駆け付けたいと思っております!
楽しみが出来て嬉しい限りです♪
全国あちこちへと、大変お忙しそうですね。
移動は以外と体力を使います。
各地で気温差の激しいこの時期は尚更です。
どうかご自愛なさってください。
(余計なお世話かもしれませんが・・・
インフルエンザが流行り始めていますから
移動中はマスクの着用をオススメ致します)
若干、出遅れた感がありますが・・・
昨夜メールにて申し込みを致しました。
当日は午後も仕事ですが、終わり次第
会場へと駆け付けたいと思っております!
楽しみが出来て嬉しい限りです♪
全国あちこちへと、大変お忙しそうですね。
移動は以外と体力を使います。
各地で気温差の激しいこの時期は尚更です。
どうかご自愛なさってください。
(余計なお世話かもしれませんが・・・
インフルエンザが流行り始めていますから
移動中はマスクの着用をオススメ致します)
Posted by たかきよ at 2008年11月22日 22:44
講演のテーマは何だろう?
「ナイストライ」を主体としたポジティブシンキングのお話?
コーチング?野球?
人生の生き方?
非常に興味はあるけど札幌では... 白井さんが香川の人とは知りませんでした。少しでも著名人が香川の文化発展のために頑張っているのを知ると嬉しくなります。
何ができるという訳ではありませんが応援します。頑張って下さい。
「ナイストライ」を主体としたポジティブシンキングのお話?
コーチング?野球?
人生の生き方?
非常に興味はあるけど札幌では... 白井さんが香川の人とは知りませんでした。少しでも著名人が香川の文化発展のために頑張っているのを知ると嬉しくなります。
何ができるという訳ではありませんが応援します。頑張って下さい。
Posted by 屋台ブルー
at 2008年11月24日 21:34

私も申し込みました!
その日が来るのを楽しみにしています。
ブログで先に教えてくださってありがとうございました。
その日が来るのを楽しみにしています。
ブログで先に教えてくださってありがとうございました。
Posted by ゆかり at 2008年11月25日 14:07
(涙)せっかくのチャンスをくださったのに。。。
12月の1週目にならないと
予定が決まらないことになってしまいました。。。
悲しいですとても行きたかったのに
万が一行けることになって定員にまだ空きがあったら
是非お話聞きに行きたいと思います
12月の1週目にならないと
予定が決まらないことになってしまいました。。。
悲しいですとても行きたかったのに
万が一行けることになって定員にまだ空きがあったら
是非お話聞きに行きたいと思います
Posted by りさ at 2008年11月25日 14:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。