日々の出来事
2013年08月30日
ウォークトレーニングを始めて3年目になりました。
それまではランニングを中心のトレーニングでしたが、
膝の軟骨損傷などもありランニングができなくなりました。
やむを得ずウォーキングにかえたのですが、
ウォーキングだけでは物足りなくなり、
自分自身の経験や知識、
専門家のアドバイスや書籍などを参考に、
パーソナルメニューを試行錯誤しながら作りあげました。
誰でもできる簡単な動きばかりですが、
肩甲骨を中心に上半身、
腰回りはツイストを中心に捻りや伸ばし、そして最後は股関節をダイナミックに動かしながら、
筋力強化と柔軟性を同時にできるようにプログラムしています。
少しずつ改善をしながら、
今はとても流れのよい効果的なプログラムとなっています。
毎日でも可能な強度ですが、
ランニングに比べると全身の筋肉や関節を使いますし、
怪我や疲労感も少く、
とても気に入ってます。
何より腰回りがスッキリとして、
プロ野球入団時のウエストサイズになりました。
また腰痛や肩凝りなども改善され体調万全です。
私自身が体感してとても良いと感じていますので、
是非とも多くの皆さんにも紹介できればと思っています。
それまではランニングを中心のトレーニングでしたが、
膝の軟骨損傷などもありランニングができなくなりました。
やむを得ずウォーキングにかえたのですが、
ウォーキングだけでは物足りなくなり、
自分自身の経験や知識、
専門家のアドバイスや書籍などを参考に、
パーソナルメニューを試行錯誤しながら作りあげました。
誰でもできる簡単な動きばかりですが、
肩甲骨を中心に上半身、
腰回りはツイストを中心に捻りや伸ばし、そして最後は股関節をダイナミックに動かしながら、
筋力強化と柔軟性を同時にできるようにプログラムしています。
少しずつ改善をしながら、
今はとても流れのよい効果的なプログラムとなっています。
毎日でも可能な強度ですが、
ランニングに比べると全身の筋肉や関節を使いますし、
怪我や疲労感も少く、
とても気に入ってます。
何より腰回りがスッキリとして、
プロ野球入団時のウエストサイズになりました。
また腰痛や肩凝りなども改善され体調万全です。
私自身が体感してとても良いと感じていますので、
是非とも多くの皆さんにも紹介できればと思っています。
Posted by Kazu@Shirai at 13:15│Comments(2)
│日々の出来事
この記事へのコメント
教えてくださーい!
東京で、ぜひぜひ!
東京で、ぜひぜひ!
Posted by いずちゃん at 2013年08月30日 23:41
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
3年おめでとうございます!!
これからも応援してます☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
3年おめでとうございます!!
これからも応援してます☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
Posted by 名古屋嬢えり☆ at 2013年08月31日 19:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。