この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

気分転換

2016年07月30日



昨夜は悔しく敗戦でしたが、
気持ちを切り替えて今日に臨みます。
私は札幌ドームで試合がある時は、
ナイターでも午前中に球場入りします。
そして1時間以上札幌ドームの周りで
トレーニングをしています。
身体を鍛えることもそうですが、
考える時間や
気持ちの切り替えの時間にもしています。
私にとっては欠かせない貴重な
1人の時間です。
雄大景色や気持ち良い風、
青い空に木々の緑、
そして眩しい日差しなどを
感じることのできるのが写真の場所です。
この写真は先週のものですが(笑)。
今日もこれから球場に向かい、
お決まりコースで心身ともに
今日の試合に向けて準備です。
昨日は昨日、
今日は今日。
日々新たなスタートです。
今日もよろしくお願いします。  

Posted by Kazu@Shirai at 09:55Comments(17)野球のこと

暑くなりました

2016年07月28日

昨日まで涼しく感じた関東地方ですが、
今日は暑くなりました。
特に西武ドームは、
暑さが顕著に反映する球場ですので、
今日は体力勝負となりそうです。
今朝のトレーニングでも、
噴き出すような汗でした。
ただこの時期になると、
毎年のように調子を上げる
選手やチームもあります。
これからは6連戦が6週間続きますので、
この時期を制することが重要です。
その意味では、
ファイターズの選手も、
そしてチームも、
夏大好きを期待したいですね(笑)。
ちなみに私は、
汗かきながら運動するのが
とても心地よく感じる方なので、
夏は好きですよ。
暑さを味方につけて、
今日も頑張りますね!  

Posted by Kazu@Shirai at 12:10Comments(9)野球のこと

円山山頂

2016年07月25日



円山原始林を散策しながら、
円山山頂まで登りました。
思ったよりハードな登山でしたが、
とても気持ち良かったですよ。
山頂からの眺めも最高でした。
これからのトレーニングコースに
新しく加えることにしました(笑)。  

Posted by Kazu@Shirai at 12:38Comments(11)日々の出来事

夏真っ盛り

2016年07月25日

今回の連勝は5で止まりましたが、
15連勝ストップの後に反動もなく、
すぐに連勝できたことは良かったです。
これからは暑さ厳しい中、
6連戦の続く戦いに入って行きます。
体調管理やメンタルコントロールが
より大切になって来ます。
質の高い睡眠や食事、
トレーニングや休養、
全てパフォーマンスに直結します。
これからが本当意味での勝負どころです。
今日はライオンズ戦に備えて
立川への移動日です。
私はすでに掃除を終えて、
コーヒーも飲み、
一息ついています(笑)。
これからは、
円山公園の爽やかな風や緑を感じながら
たっぷりトレーニングをしてきますね。
心身ともにリフレッシュして
明日からに備えます。

  

Posted by Kazu@Shirai at 08:49Comments(5)日々の出来事

帯広

2016年07月20日

後半戦を連勝スタート。
また北海道地方開催の
帯広での勝利は我々にとっても意義深い、
嬉しい勝利です。
今日は試合後には、
チームのバス移動から離れて、
駒澤大学同窓会帯広支部の集会に
参加しました。
駒澤大学同窓生、
また帯広のファイターズファンの方も
参加していただいて、
とても楽しい会になりました。
これから最終便のJRで札幌に向かいます。
ゆっくり本を読みながら
列車旅を満喫します。
しかし、
今朝は6時から温泉に入りましたので、
もしかしたら爆睡かもしれません(笑)。
帯広のファイターズファンの皆さん、
そして全道、
全国のファイターズファンの皆さん、
今日も応援ありがとうございました。
  

Posted by Kazu@Shirai at 20:26Comments(15)野球のこと

明日から後半戦

2016年07月17日

2日間の休み、
そして2日間の練習を終えて、
いよいよ明日から
後半戦がスタートします。
ホークスとは6ゲーム差ありますが、
直接対決が11試合ですので、
まだまだ巻き返し十分です。
可能性がある限り、
そこに向けて挑戦すること、
何があっても
最後まで全力を尽くすことは、
どんなことにもつながりますね。
最善を尽くして
後悔することはありません。
万全の準備をして
後悔することもありません。
全力を出し切って
後悔することもありません。
後悔しない為に
意識してできることに対して
全てを行うだけです。
明日からの後半戦、
全てを出し切る試合にしていきます。
人事を尽くして天命を待つ!
後半戦もよろしくお願いします。
  

Posted by Kazu@Shirai at 16:36Comments(9)野球のこと

前半戦終了

2016年07月14日

前半戦は貯金18で終えました。
シーズン序盤の事を考えれば、
やはり15連勝が大きかったです。
チームも投手を中心に守備が安定し、
攻撃でもチーム打率、本塁打、
盗塁数とも1位と、
攻守に安定感が出て来ました。
何よりチームのバランス、
一体感が生まれいることが
一番の手ごたえです。
オールスターブレイクを有意義に過ごし、
後半戦はスタートダッシュです。

さて私のオールスターブレイクは、
愛媛県の高校で野球をしている
長男に会いに行きます。
約半年ぶりの再会ですので、
とても楽しみです。
レンタカーを借りて
香川県で母親と合流して、
1泊2日で愛媛滞在です。
母親も孫に会えるのは久しぶりですし、
私も母親との旅行も久しぶりですので、
良い時間が過ごせそうです(笑)。
親元を離れて、
初めての寮生活で
心身共に鍛えられているでしょうから、
成長ぶりが楽しみです。
それでは短い期間ですが、
リフレッシュして来ますね。
  

Posted by Kazu@Shirai at 10:17Comments(7)野球のこと

再出発

2016年07月13日

チーム新記録の15連勝で、
連勝街道は一時停止となりました。
この連勝中は、
選手達の成長、
チームとしての纏まり、
すべてが加速的に前進しました。
本当にみんなが頑張りました。
そして今日からは、
平常心に戻って、
1試合1試合最善を尽くして、
試合に臨みます。
大型連勝ストップ後、
最初の試合に勝利することは大切です。
気持ちを切り替え、
オールスター前最後の試合に、
全力を尽くすだけです。
すべてを出し切って戦います。

  

Posted by Kazu@Shirai at 11:31Comments(11)野球のこと

オールスターまで6試合

2016年07月07日

昨夜の試合は雨天順延になり、
11連勝のまま本拠地で
試合できることとなりました。
オールスター前のラストスパートを、
連勝中に、
しかも札幌ドームで試合できることは、
とても心強いです。
明日からの試合も
応援よろしくお願いします。

さて全国的に、
暑さ厳しくなって来ましたね。
これからは体力勝負とも言えます。
トレーニング、休養、栄養、
そしてストレス管理、
すべて必要ですね。
その中でもこの時期は、
栄養管理は大切ですね。
私は相変わらず朝は
フルーツかスムージー、
それ以外の食事は糖質を控えながら
野菜中心にバランス良く
なんでも美味しく食べています。
その中でも最近のマイブームは、
スムージーやトマトジュースに
オリーブオイルを入れて飲むことです。
オリーブオイルは抗酸化作用が強く、
内蔵や血管に必要不可欠な
脂質も吸収できます。
フルーツや野菜との相性も良いので、
美味しく健康的にいただいています。
今日は休養も十分に取り、
心身ともにリフレッシュして、
明日の試合に臨みますね。

  

Posted by Kazu@Shirai at 09:50Comments(20)野球のこと

仙台入り

2016年07月04日

ホークスに3連勝して、
チームは2007年以来の10連勝。
2007年は、
最下位で交流戦に入り、
14連勝して一気に首位に立ち、
そのまま逃げ切りのリーグ優勝でした。
しかし、
今回は10連勝しても2位浮上、
まだまだホークスとは6.5ゲーム差です。
それだけホークスが安定した強さで、
シーズンを戦って来たと言う事です。
ホークスは、
確かに全てに圧倒的な強さがありますが、
今回の3連勝は、
ファイターズにとっては、
手ごたえを感じる内容であり結果でした。
チームの連勝も、
チームの成長も、
このまま一気に加速したいと思います。
明日からは、
イーグルスとの2連戦です。
先ほど福岡から仙台空港に到着しました。
今夜は行きつけのステーキハウスで、
美味しく、楽しく、
リフレッシュです(笑)。
明日からも応援よろしくお願いします。  

Posted by Kazu@Shirai at 17:00Comments(13)野球のこと