断食終了!

2015年12月22日

断食終了し、
快適な目覚めでした。
体重は6.5キロ減でした。
高校時代の体型に戻りました(笑)。
そしてこれから回復食です。
私はフルーツと
ハチミツや黒ごまなど
いろいろ入ったヨーグルトです。
食後には大好きなコーヒー、
一番の楽しみです(笑)。
食後にはウォークトレーニングをして
エネルギー充満します。
さあ心身共にリセットして、
新たなスタートとても新鮮です!


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
沖縄キャンプ
奈良旅
和歌山、奈良の旅
2024スタート
仕事納め
チャンピオンリング
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 沖縄キャンプ (2024-02-21 21:27)
 奈良旅 (2024-01-23 20:45)
 和歌山、奈良の旅 (2024-01-18 15:50)
 2024スタート (2024-01-02 17:29)
 仕事納め (2023-12-28 14:45)
 チャンピオンリング (2023-12-06 08:08)

この記事へのコメント
白井コーチおはよーございます☀

断食終了、おめでとうございます
6*5㎏ですかー❗凄いですね。そのストイックさ、見習わせていただきます。
断食開けのヨーグルト、この上なく美味でしょうねー高校球児の頃の白井コーチ…ますます、ダンディーに磨きをかけましたね。
ところで、アリゾナキャンプのメンバーの発表はいつ頃ですか?
わたしは、白井コーチがいらっしゃれば良いのですが。でもちょっと気になるかも。楽しみにしてます❤
Posted by マイマイ at 2015年12月22日 07:56
白井コーチ、おはようございます。断食も無事に終了し清々しい朝を迎えられて良かったですね。これから、軽い食べ物で体内を慣らして行くんですね。体が綺麗に洗浄され、新たな1年のスタートですね。新たなスタートと言う意味では今朝、栗山監督が民放テレビに出ていて、春季アリゾナキャンプのメンバーはレギュラーを獲れそうで獲れなかった若手プラス、20代のレギュラー選手プラス若い投手陣に絞りたいような事を話されていましたよ。ある程度、実力ある選手やベテランはじっくり調整してもらいたいから国頭スタートでやらせたいとの事です。若い選手が多いファイターズ、昨年秋のキャンプのお浚いをする意味では、いいのかも知れませんね。
Posted by 猫のお父さん at 2015年12月22日 08:39
断食終了お疲れ様です。良い結果が出てよかったですね。
遅れましたが、20日の鎌スタクリスマス会に初めて出来て、すごく楽しかったし嬉しかったです。
新垣君のイケメン過ぎには驚きました。しかも、はじけるような明るさと、荒張君とのかけあいも面白かったです。屋宜君はメガネをかけて、屋宜君ではなかったみたい・・・。
抽選もかなり盛り上がり、私は渡辺君のサインボールが当たりました。記念の品だろうに、そんな大事な物を私なんかがいただいてよかったのかと・・・。大事にさせていただきます。
私はHのテーブルでしたが、キッズが3人居て、平均年齢が他のテーブルよりずっと若かったと思います。隣席の少年とお父さんは、じゃんけんに強いは、くじ運も強いはで、かなり楽しかったと思います。
よりによって、ビールがお子ちゃまによく当たっていたのには笑えました・・・。要するに、親孝行ってことですよね。
私は、本当は出かけられる体調ではなかったのですが、無理してでも出かけられてよかったです。帰宅後は、疲れがドッと出て、今も身体がしんどいです・・・。めまいも・・・。
でも、来年もまた参加したいです。
今日は冬至ですね。小豆かぼちゃを作り、かなり甘さ控えめにし過ぎましたが、整骨院で食べたことないって聞いたので、お裾分けをして来た所です。味に保証は無いので、どう感じようと知らぬ存ぜぬで通します・・・。
これからまた寝ます・・・。
Posted by ひめさく at 2015年12月22日 13:54
断食終了お疲れ様です。良い結果が出てよかったですね。
遅れましたが、20日の鎌スタクリスマス会に初めて出来て、すごく楽しかったし嬉しかったです。
新垣君のイケメン過ぎには驚きました。しかも、はじけるような明るさと、荒張君とのかけあいも面白かったです。屋宜君はメガネをかけて、屋宜君ではなかったみたい・・・。
抽選もかなり盛り上がり、私は渡辺君のサインボールが当たりました。記念の品だろうに、そんな大事な物を私なんかがいただいてよかったのかと・・・。大事にさせていただきます。
私はHのテーブルでしたが、キッズが3人居て、平均年齢が他のテーブルよりずっと若かったと思います。隣席の少年とお父さんは、じゃんけんに強いは、くじ運も強いはで、かなり楽しかったと思います。
よりによって、ビールがお子ちゃまによく当たっていたのには笑えました・・・。要するに、親孝行ってことですよね。
私は、本当は出かけられる体調ではなかったのですが、無理してでも出かけられてよかったです。帰宅後は、疲れがドッと出て、今も身体がしんどいです・・・。めまいも・・・。
でも、来年もまた参加したいです。
今日は冬至ですね。小豆かぼちゃを作り、かなり甘さ控えめにし過ぎましたが、整骨院で食べたことないって聞いたので、お裾分けをして来た所です。味に保証は無いので、どう感じようと知らぬ存ぜぬで通します・・・。
これからまた寝ます・・・。
Posted by ひめさく at 2015年12月22日 13:57
こんにちは、白井さん。

無事、断食終了ですね~身も心もリフレッシュで、今度は家庭を大切にされる夫であり父にもどられるのですね~失礼ながら、がんばってくださいね (^^♪

2日ほど用事があって、士別に行っていました。
しずお農場のレストランで食事を~と思って行ったのですが、到着時間には早すぎて、開いていませんでした~(PM5時半でしたが)
残念ながら違う丘の上のレストランで、サフォーク羊のジンギスカンをいただきました。う~ん、やっぱりサフォークは甘みがあって美味しい。

前回行ったときに出会った、パン工房を開いている方に、
昨年の
WE LOVE HOKKAIDO 「大谷ユニ」をさしあげてきました~

彼女は今年初めてFs野球を見にスタルヒン球場に行き、勝利インタビューの大谷君を見たそうです。
その時の、彼のしっかりした受け答えに感心し、その大きな体にびっくりしたそうです。
「可愛いですね~」と笑顔いっぱいの言葉を思い出して、
また来年も観に行ってくださいの願いをこめて~印刷をしてもらったユニ、お渡ししてきました。
今年のは、秋季キャンプに行ったときに頂いた皆さんのサインで埋め尽くされているので・・私の宝物として・・FS引き出しにしまいます。

そうそう秋季キャンプの思い出を~
不思議に、人から物をいただくことの多い私なのですが、今回はまたとびっきり!です。
国頭球場近くのコンビニに立ち寄った時~
駐車場でパイナップルを満載にした小さなトラックを発見。
パイナップルの時期を7月くらいと思っていた私はびっくり、不思議なことは聞きたい性格の私は駆け寄って、「これ、どうしたんですか?」とトンチンカンな質問をし、運転してきた彼は「パイナップルです~」 笑
そこからいろいろ話が続き、その後、彼は大きなパイナップルを「はい」と、私の腕に。
手、ではないのです、腕に抱えるほど大きいのです~それももう一つ。

そして、夕方。
ホテルに戻った私は友人とパイナップルを抱えて歩いていると・・
ふと上を見上げると、なんとそこには~選手二人が下を見下ろしていて・・そして私は甥っ子に話すように「これ食べますか~?」
あっけらかんと言った私につられたのか、
彼らは下に降りてきてくれて、パインを受け取ってくれました。
重さから解放された私ですが・・その後、「美味しかっただろうか?」「ちゃんと、むいて食べられたろうか~?」などと、あの時の彼らの顔を思い出しながら心配していました、白井さん。
すっかり、近所のおばさんです。
その後TVで元気な彼らの姿を見て、「お腹は大丈夫ね」安心でした。

そして○○食堂で、
ご飯は食べないのに泡盛だけを売ってもらい、「2月に来たら、50年物の瓶・・かめをあけて飲ませるから、旦那さんに言っておいて~」と言ってくださる、人の良いご主人です。ここのそうきソバは絶品です。
国頭で作られる黒糖もいただきました~いままで食べたことのない、緑がかった黒糖はサトウキビだけで作っているものだそうです。
ただ甘いだけではない、コクがあります。
パイナップルは北部で採れるもので、年に2回。秋は11月だそうです。
サトウキビも、沖縄ならどこでも作られているのかと思っていましたが、国頭地方が一番のようです。

Fs野球が大好き。
でも、野球だけではなくそこから広がっていく世界や人の繋がりは、もっと楽しい・・・感謝です~。

今年もあとわずかになりましたね。
ここでいつもコメントを読ませていただいていた「マ~」さんや「〇〇の旦那」さんはお元気でしょうか・・
今年の夏は、
ベランダの鉢に水をやりながら、昨年のマーさんのコメントを思い出していました。
種をまいて、水をやり育てていく~チームの姿ですね~。
白井さんの言葉に勇気づけられ、お仲間のファンのコメントに元気づけられ~今年も一年が過ぎようとしています。
どうぞ皆さま、お元気でいらっしゃいますように。
(少し早いですが)来年もよろしくお願いします。
ではまた~
Posted by rie at 2015年12月23日 13:46
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

断食おつかれ様でした☆彡
終了おめでとうございます^^
白井さんコーヒーが好きなんですね♡
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
Posted by 名古屋嬢えり☆ at 2015年12月23日 22:56
⚾️ 白井っちへ。
引っ越し、ちょっと誤解してましたー (*;ω人)。
ホテルも良いですが、やっぱり自分の部屋が良いですよね。
ゆっくり疲れがとれますし、チェックインとかしなくても良いですからね。
白井さんは、ワインが好きだからワインに合う料理が作れる様になると最高ですね。(o・∀・)b゙!
今年残り少ないですが、来年の1日まで休みはありません…。
先の事を考えるとため息しか出ないので、今日1日を無事に終えれる様に考えています!
Posted by うのっち。 at 2015年12月26日 16:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
投稿されたコメントは内容により不適切と判断した場合、あしたさぬき運営事務局にて削除する事がありますのでご了承下さい。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
断食終了!
    コメント(7)