読書
2015年06月10日
移動やホテル生活が多くなると、
読書量も増えます。
最近は時代小説が多く、
自己啓発や能力開発系の本が
少なかったのですが、
一昨日の札幌への移動中に、
松浦弥太郎さんの《正直》を読みました。
とても勉強になりました。
54歳のスタートに良い本に出会えました。
《考え方》も読みましたが、
良い本との出会いは嬉しいですね。
さて今日もジャイアンツ戦ですが、
緊迫した展開に持ち込み、
ファイターズの強味を発揮したいですね。
緊迫した僅差の試合は、
選手やチームの成長を加速させますので
大歓迎です(笑)。
私自身も緊張しますが、
緊張感こそが
充実感や達成感に繋がりますから
緊張感を楽しんでいます。
今日もこれから札幌ドームに向かいます。
どうような展開で、
どのような結果になるかは分かりませんが
最善を尽くします。
今日も応援よろしくお願いします。
読書量も増えます。
最近は時代小説が多く、
自己啓発や能力開発系の本が
少なかったのですが、
一昨日の札幌への移動中に、
松浦弥太郎さんの《正直》を読みました。
とても勉強になりました。
54歳のスタートに良い本に出会えました。
《考え方》も読みましたが、
良い本との出会いは嬉しいですね。
さて今日もジャイアンツ戦ですが、
緊迫した展開に持ち込み、
ファイターズの強味を発揮したいですね。
緊迫した僅差の試合は、
選手やチームの成長を加速させますので
大歓迎です(笑)。
私自身も緊張しますが、
緊張感こそが
充実感や達成感に繋がりますから
緊張感を楽しんでいます。
今日もこれから札幌ドームに向かいます。
どうような展開で、
どのような結果になるかは分かりませんが
最善を尽くします。
今日も応援よろしくお願いします。
Posted by Kazu@Shirai at 10:30│Comments(28)
│日々の出来事
この記事へのコメント
白井コーチ、お疲れ様でした。今日はミスもありましたが、浦野投手が要所を抑え相手に流れを渡さない素晴らしい投球でした。近藤選手、投手陣を上手くリードしてましたし、先制ツーランはお見事でした。杉谷選手も外野を抜けそうな打球をスーパーキャッチしたり、バントを一発で決めたりと大活躍でした。途中出場と難しい中、上手くゲームに入っていましたね。札幌ドームで見ていて、選手達が頼もしく思えました。成長を実感させてくれるプレーを生で見れて本当に良かったです。明日も失敗を恐れない力強いプレーを期待しています。
Posted by 猫のお父さん at 2015年06月10日 21:22
マイマイさん、ご指名ありがとうございます。まだ札幌観戦出来ないので、札幌の試合は北海道の皆さんにお任せします。よろしくお願いします。
昨日は西武球場に行って来ました。生マエケンさんを見たくて。1人浮いているのもナニなので、マエケンTシャツとメガホンを購入して、マエケンTシャツを着て観戦しました。そのまま帰宅したら、夫にあきれ返られました・・・。
今日は初めて戸田の球場に行って来ました。バス停からあんなに歩くとは・・・。4月上旬に千葉マリンで痛めた両足首が未だに治らず、昨日の西武球場といい、今日の戸田といい、足がかなり疲れました・・・。
戸田もかなり選手が間近に見られるんですね。慎吾君がわざとなのか、それとも自然になのかわかりませんが、ものすごく目の前に来てビックリ!あそこまで近いと、ドキドキしちゃって、逆に声が出ませんでした・・・。本当なら、慎吾君頑張って!と声をかけるべきだったんでしょうが・・・。でも、声をかけてから、何だおばさんかよ?なんて思われてもなあと考えたり・・・。
鎌ヶ谷や横須賀みたいに、ある程度離れている方が、叫ぶことが出来ます・・・。今日は借りてきた猫みたいに大人しくしてました。
今日は夫の帰りが遅い上、一か所買い物に行かなければならないスーパーがあるため、猫の世話の関係で、4時をメドに、慎吾君の打席が終了した時点で退席。帰宅しました。
また行きます!とはとても言えない場所で、足が治ったら考えます。ただ、つば九郎やファンの方々が、スワローズファームの選手は、土手の草むしりからトレーニングが始まるってよく書き込んでいますが、その意味が今日ようやくわかりました。足腰が鍛えられますね。ダイエットにイイかも!?私は遠慮します。
ところで、ジャイアンツ戦に2連勝しましたね。私がテレビをつけたら、ちょうど大谷君が打席に立ち、ヒットを打った所でした。大谷君イイ子だね~と褒めた直後に、近藤君がホームラン!近藤君もイイ子だね~とウルウル・・・。親戚のおばちゃんか!?
その近藤君、9回表ツーアウト後のフライを追いかけて行ったあのシーンですが、足は大丈夫でしょうか?膝ならなでなでするよー!うそ、しません・・・。ただ、無理だけはご勘弁を・・・。
さて、矢貫君と北君がまさかのジャイアンツへのトレード!突然でショックです・・・。決まったからには、新天地で頑張って欲しいです。
そして、まさかの話がもう一つ!須永君が戻って来るんですね。いつか、浪ちゃんも何らかの形で戻って来てくれるなら、個人的に嬉しいです。
明日は上沢君ですね。頑張ってね!
昨日は西武球場に行って来ました。生マエケンさんを見たくて。1人浮いているのもナニなので、マエケンTシャツとメガホンを購入して、マエケンTシャツを着て観戦しました。そのまま帰宅したら、夫にあきれ返られました・・・。
今日は初めて戸田の球場に行って来ました。バス停からあんなに歩くとは・・・。4月上旬に千葉マリンで痛めた両足首が未だに治らず、昨日の西武球場といい、今日の戸田といい、足がかなり疲れました・・・。
戸田もかなり選手が間近に見られるんですね。慎吾君がわざとなのか、それとも自然になのかわかりませんが、ものすごく目の前に来てビックリ!あそこまで近いと、ドキドキしちゃって、逆に声が出ませんでした・・・。本当なら、慎吾君頑張って!と声をかけるべきだったんでしょうが・・・。でも、声をかけてから、何だおばさんかよ?なんて思われてもなあと考えたり・・・。
鎌ヶ谷や横須賀みたいに、ある程度離れている方が、叫ぶことが出来ます・・・。今日は借りてきた猫みたいに大人しくしてました。
今日は夫の帰りが遅い上、一か所買い物に行かなければならないスーパーがあるため、猫の世話の関係で、4時をメドに、慎吾君の打席が終了した時点で退席。帰宅しました。
また行きます!とはとても言えない場所で、足が治ったら考えます。ただ、つば九郎やファンの方々が、スワローズファームの選手は、土手の草むしりからトレーニングが始まるってよく書き込んでいますが、その意味が今日ようやくわかりました。足腰が鍛えられますね。ダイエットにイイかも!?私は遠慮します。
ところで、ジャイアンツ戦に2連勝しましたね。私がテレビをつけたら、ちょうど大谷君が打席に立ち、ヒットを打った所でした。大谷君イイ子だね~と褒めた直後に、近藤君がホームラン!近藤君もイイ子だね~とウルウル・・・。親戚のおばちゃんか!?
その近藤君、9回表ツーアウト後のフライを追いかけて行ったあのシーンですが、足は大丈夫でしょうか?膝ならなでなでするよー!うそ、しません・・・。ただ、無理だけはご勘弁を・・・。
さて、矢貫君と北君がまさかのジャイアンツへのトレード!突然でショックです・・・。決まったからには、新天地で頑張って欲しいです。
そして、まさかの話がもう一つ!須永君が戻って来るんですね。いつか、浪ちゃんも何らかの形で戻って来てくれるなら、個人的に嬉しいです。
明日は上沢君ですね。頑張ってね!
Posted by ひめさく at 2015年06月10日 22:16
巨人に2連勝良かったです。お疲れ様です。近藤君の活躍で…嬉しいです。でも大野捕手の捕手も、観戦したいです。スタメンは‥殆ど出番無しで残念です。
Posted by ルル at 2015年06月10日 22:29
白井コーチおはよーございます☀
嬉しい2連勝ですね昨日の主審は、公正なジャッジをしてくれましたね。いつぞやの、日本シリーズの屈辱を彷彿とさせ、一瞬「またか⁉」と思わず雄叫びをあげてしまうところでした。
メンディーの中継ぎとか、近ちゃんのアクシデントなど本当にびっくりの連続。
でも、近ちゃんが大事に至らずほっとしました。今日も、この勢いでウサギを追い散らし、首位を奪還しましょうそして、週末にドームをラベンダー色に染めて、選手と一体になって突き進みましょうね❗
白井コーチ、私はいつも出勤前のコーヒーブレイクをしながら書き込みしてます。(スタバではなくタリーズですけど)
嬉しい2連勝ですね昨日の主審は、公正なジャッジをしてくれましたね。いつぞやの、日本シリーズの屈辱を彷彿とさせ、一瞬「またか⁉」と思わず雄叫びをあげてしまうところでした。
メンディーの中継ぎとか、近ちゃんのアクシデントなど本当にびっくりの連続。
でも、近ちゃんが大事に至らずほっとしました。今日も、この勢いでウサギを追い散らし、首位を奪還しましょうそして、週末にドームをラベンダー色に染めて、選手と一体になって突き進みましょうね❗
白井コーチ、私はいつも出勤前のコーヒーブレイクをしながら書き込みしてます。(スタバではなくタリーズですけど)
Posted by マイマイ at 2015年06月11日 08:11
お疲れ様です。
今、試合の途中で、2009年の日本シリーズの映像が流れていました。この時まではジャイアンツファンだった私~。ファイターズ選手で知ってるのはダルだけ~。紺田君発見!賢介君発見!
夫とリモコンの奪い合いをして、そりゃあ大変でした・・・。日本ハムが日本シリーズに出るのが悪い!だの何だのって、言いたい放題しても、夫が折れるはずもなく・・・。チャンネル争いはいつも負ける私・・・。腹立つ!
今、中島君のヒットによる同点!最近の中島君って、自信に満ち溢れていると言うか、イイ顔、イイ表情になってきたと思うんです。すごく頼もしくなった気がします。次期キャプテンかな?応援続けます!
今、試合の途中で、2009年の日本シリーズの映像が流れていました。この時まではジャイアンツファンだった私~。ファイターズ選手で知ってるのはダルだけ~。紺田君発見!賢介君発見!
夫とリモコンの奪い合いをして、そりゃあ大変でした・・・。日本ハムが日本シリーズに出るのが悪い!だの何だのって、言いたい放題しても、夫が折れるはずもなく・・・。チャンネル争いはいつも負ける私・・・。腹立つ!
今、中島君のヒットによる同点!最近の中島君って、自信に満ち溢れていると言うか、イイ顔、イイ表情になってきたと思うんです。すごく頼もしくなった気がします。次期キャプテンかな?応援続けます!
Posted by ひめさく at 2015年06月11日 20:45
ジャイアンツから移籍する矢野選手ですが、今年国内FA権を有してるとか。権利を行使する可能性がありますよね。勿論、選手に与えられた権利なので、使うも使わないも選手本人の自由ですが、せっかく応援しても、昨年のことがあるので・・・。
私は本当はジャイアンツファンを辞めたくなかったんです。諸事情で辞めざるをえなくって、未練を断ち切るために、ジャイアンツの応援グッズ全てを処分し、他球団から移籍した選手のことは特に力を入れて応援することに。
それだけに、昨年のあの記者会見は衝撃的でした。また裏切られるのでは?っていう不安の方が大きいんです。まずは静観するしかなさそうですが・・・。
あー負けちゃいましたね・・・。んー仕方ないです・・・。とりあえず勝ち越したので、良しとしますか。
明日は対戦相手を換えて横浜。先発は久々の勝さん。頑張れー!
私は本当はジャイアンツファンを辞めたくなかったんです。諸事情で辞めざるをえなくって、未練を断ち切るために、ジャイアンツの応援グッズ全てを処分し、他球団から移籍した選手のことは特に力を入れて応援することに。
それだけに、昨年のあの記者会見は衝撃的でした。また裏切られるのでは?っていう不安の方が大きいんです。まずは静観するしかなさそうですが・・・。
あー負けちゃいましたね・・・。んー仕方ないです・・・。とりあえず勝ち越したので、良しとしますか。
明日は対戦相手を換えて横浜。先発は久々の勝さん。頑張れー!
Posted by ひめさく at 2015年06月11日 21:51
白井コーチおはよーございます☀
今朝も、出勤前にタリーズでコーヒーブレイクしながら書き込みしてます。ちなみに、今のお気に入りはエルサルバドルです。コーヒー好きな白井コーチにもぜひ飲んでいただきたいです。
昨日は、本当に残念な結果でしたね…いつも首をかしげてしまう、なぜ❗あの場面で宮西❗宮西ファンには申し訳ないけど、いつも大量得点で逆転です(;_;)/~~~悲し過ぎます。
今日から、ウイ・ラブ・北海道やっと準備していたラベンダーユニフォーム着られます前回のピンクは年齢制限…などと書き込みした方がいましたが、関係ないですね。
さぁードームで熱いエールを送る前に、一仕事してきます
今朝も、出勤前にタリーズでコーヒーブレイクしながら書き込みしてます。ちなみに、今のお気に入りはエルサルバドルです。コーヒー好きな白井コーチにもぜひ飲んでいただきたいです。
昨日は、本当に残念な結果でしたね…いつも首をかしげてしまう、なぜ❗あの場面で宮西❗宮西ファンには申し訳ないけど、いつも大量得点で逆転です(;_;)/~~~悲し過ぎます。
今日から、ウイ・ラブ・北海道やっと準備していたラベンダーユニフォーム着られます前回のピンクは年齢制限…などと書き込みした方がいましたが、関係ないですね。
さぁードームで熱いエールを送る前に、一仕事してきます
Posted by マイマイ at 2015年06月12日 08:13
白井コーチ、おはようございます。いつも通りの朝のウォークトレは、久々の日射しのある中でしたが、いかがでしたか?
松浦弥太郎さんは「暮らしの手帖」の編集長をされていた方ですね?自分は職場の先輩の影響もあり20代からずっと暮らしの手帖を購読していました。時代を越えた静かな佇まいを感じさせる本でした、その方の書いた本、自分も読んでみたいです。
G三連戦ご苦労様でした。ジリジリする思いも、痛快な思いも感じながら、野球って面白いと思いながら二戦目まで観戦、昨夜はまた、ツーストライクからの一球、ツーアウトからの試合作りの難しさも感じた戦いでした。近藤選手の膝も大事に至らず本当に良かったです。
矢貫投手と北選手が旅立ち残念ですが、新戦力として打撃力のある矢野選手の出場も早速ありそうですね。DeNAも連敗中とあってGさん同様必死の戦いを挑んでくると思うので、対戦相手も代わり、選手もファンも気持ちを切り替えるいい機会ですね。
昨日は抽選でサイン会が当たり、白村投手からサインをいただきました。いつも日ハムからしあわせな気持ちをいただいているので、自分も少しでも恩返しができないかなと思い、ホクレンとの共催の『キープ!クリーンウォーターエコプロジェクト』に申し込みました。当選するといいなあ。
今日から「WE LOVE HOKKAIDO シリーズ」のさまざまなイベントなどがはじまりますね。選手の背中を押してあげるためにドームへ足を運ぶ人が増えていきますように!今日も共に闘いましょうね。
松浦弥太郎さんは「暮らしの手帖」の編集長をされていた方ですね?自分は職場の先輩の影響もあり20代からずっと暮らしの手帖を購読していました。時代を越えた静かな佇まいを感じさせる本でした、その方の書いた本、自分も読んでみたいです。
G三連戦ご苦労様でした。ジリジリする思いも、痛快な思いも感じながら、野球って面白いと思いながら二戦目まで観戦、昨夜はまた、ツーストライクからの一球、ツーアウトからの試合作りの難しさも感じた戦いでした。近藤選手の膝も大事に至らず本当に良かったです。
矢貫投手と北選手が旅立ち残念ですが、新戦力として打撃力のある矢野選手の出場も早速ありそうですね。DeNAも連敗中とあってGさん同様必死の戦いを挑んでくると思うので、対戦相手も代わり、選手もファンも気持ちを切り替えるいい機会ですね。
昨日は抽選でサイン会が当たり、白村投手からサインをいただきました。いつも日ハムからしあわせな気持ちをいただいているので、自分も少しでも恩返しができないかなと思い、ホクレンとの共催の『キープ!クリーンウォーターエコプロジェクト』に申し込みました。当選するといいなあ。
今日から「WE LOVE HOKKAIDO シリーズ」のさまざまなイベントなどがはじまりますね。選手の背中を押してあげるためにドームへ足を運ぶ人が増えていきますように!今日も共に闘いましょうね。
Posted by 空耳 at 2015年06月12日 09:02
白井コーチ
こんにちは
ジャイアンツ3連戦お疲れさまです。
いろんな思いがありますが、もう過ぎたことなのでやめておきます。
選手のみんなをテレビでみていると、ベンチの様子や打席に入ってどんな事を考えているのかな?とか、コンディションはどうなのかな?とか、考えています。
試合を終えて、札幌ドームから車を運転して帰宅するときは、気をつけてと母心になっていたりしています(笑)
先週私の田舎の方で、無謀としか思えない交通事故があり、もう全国的なニュースになっていますので、マナーと言いますか常識以前の事ととらえています。
松浦弥太郎氏の著書は、とても興味を持ち私の中にすーっと入って着ました。書店に行って購入してきたいと思っています。
今日から横浜戦、おととい早朝ラジオで緊急複数トレードをしり、とてもショックを受け、涙目で1日を過ごし、夜お2人の音源を聞き、また涙していたら、翌朝目が腫れていました。
この世界では普通の事と言えど、やはり寂しいものですが、お互いに頑張って生きたいですね
昨日の今日で気持ちの切り替えって、少々厳しい所もあるとは思いますが、そこは明るい選手ばかりのファイターズです。
あまり心配はしていません。
半月ぶりにファンレターと言われる?ものを書きましたが、文字が下手で、以前あんなに上手だと誉られてきたあの美文字はどこへ行ったの?状態です。
少し文字を書く練習をしなくてはいけません。
日々練習の積み重ねですね
今日から北海道シリーズですね
札幌ドームが淡いらべんだー色になろのですね
武田勝さん せめて6回まで投げれるといいですね
ガンバレ 野手陣 ガンバレ ファイターズ
こんにちは
ジャイアンツ3連戦お疲れさまです。
いろんな思いがありますが、もう過ぎたことなのでやめておきます。
選手のみんなをテレビでみていると、ベンチの様子や打席に入ってどんな事を考えているのかな?とか、コンディションはどうなのかな?とか、考えています。
試合を終えて、札幌ドームから車を運転して帰宅するときは、気をつけてと母心になっていたりしています(笑)
先週私の田舎の方で、無謀としか思えない交通事故があり、もう全国的なニュースになっていますので、マナーと言いますか常識以前の事ととらえています。
松浦弥太郎氏の著書は、とても興味を持ち私の中にすーっと入って着ました。書店に行って購入してきたいと思っています。
今日から横浜戦、おととい早朝ラジオで緊急複数トレードをしり、とてもショックを受け、涙目で1日を過ごし、夜お2人の音源を聞き、また涙していたら、翌朝目が腫れていました。
この世界では普通の事と言えど、やはり寂しいものですが、お互いに頑張って生きたいですね
昨日の今日で気持ちの切り替えって、少々厳しい所もあるとは思いますが、そこは明るい選手ばかりのファイターズです。
あまり心配はしていません。
半月ぶりにファンレターと言われる?ものを書きましたが、文字が下手で、以前あんなに上手だと誉られてきたあの美文字はどこへ行ったの?状態です。
少し文字を書く練習をしなくてはいけません。
日々練習の積み重ねですね
今日から北海道シリーズですね
札幌ドームが淡いらべんだー色になろのですね
武田勝さん せめて6回まで投げれるといいですね
ガンバレ 野手陣 ガンバレ ファイターズ
Posted by さち at 2015年06月12日 13:06
今、ベイスターズのスポーツナビブログを読んでビックリ!大笑いしてしまいました。
現況を綴り、そして最後に、日本ハムさん、3つでいいから勝たせて、ですって。6連戦ならまだしも、3連戦で3つって・・・。おいおいって言いたいです。それって、3連敗してくれよーってことですよね。全くもー。面白いですが、こちらこそ必死なんですから・・・。
あちらは3割バッター揃い、ホームランバッター揃い、何をそんな贅沢を仰ってるんでしょうか?何故切羽詰っておられるんでしょうか・・・。勝てるチームなのに・・・。
北海道は、蟹もハムも美味しかったなんて言われないように、頑張って応援しないと!ファンも必死です。
明日は西武球場へ浪ちゃんを応援に行って来まーす!
現況を綴り、そして最後に、日本ハムさん、3つでいいから勝たせて、ですって。6連戦ならまだしも、3連戦で3つって・・・。おいおいって言いたいです。それって、3連敗してくれよーってことですよね。全くもー。面白いですが、こちらこそ必死なんですから・・・。
あちらは3割バッター揃い、ホームランバッター揃い、何をそんな贅沢を仰ってるんでしょうか?何故切羽詰っておられるんでしょうか・・・。勝てるチームなのに・・・。
北海道は、蟹もハムも美味しかったなんて言われないように、頑張って応援しないと!ファンも必死です。
明日は西武球場へ浪ちゃんを応援に行って来まーす!
Posted by ひめさく at 2015年06月12日 15:18
白井さん、
本当に本当にお疲れ様でした。
最後はびっくりな終わり方でしたが、
(((o(*゚▽゚*)o)))
良かったです〜みんな、ありがとうございました。
そして、矢野くん。
よく来てくれました。
これからも、よろしくお願いします。
では、明日もチームをよろしくお願いします〜
明日はまた、参戦します〜おやすみなさい。
本当に本当にお疲れ様でした。
最後はびっくりな終わり方でしたが、
(((o(*゚▽゚*)o)))
良かったです〜みんな、ありがとうございました。
そして、矢野くん。
よく来てくれました。
これからも、よろしくお願いします。
では、明日もチームをよろしくお願いします〜
明日はまた、参戦します〜おやすみなさい。
Posted by rie at 2015年06月12日 22:57
白井コーチ、長い試合お疲れ様でした。今、シャトルバスに乗って帰宅しているところです。序盤、先制もすぐ逆転されましたが谷元投手で流れが変わりましたね。その後は粘り強く、シーソーゲームを戦いましたね。移籍して来た矢野選手は、やはり勝負強いですね。明日はデーゲームと大変ですが、頑張って下さいね。
Posted by 猫のお父さん at 2015年06月12日 23:25
いやー、どエライ試合でしたね。8回裏途中で睡魔に勝てず、寝てしまったので、エラそうに語れないですが・・・。気付いたら、11回裏遥輝君が打席に立ってまして、ちょうど国吉君が暴投する瞬間でした。時間は11時近く・・・。球場に残って応援されてた皆さん、本当にお疲れ様でした。
何だか、矢野君に始まって矢野君で終わった感じの試合でしたね。矢野君、応援してイイんかな?すごく愛されキャラだけに、裏切られたらって恐怖感もあるし・・・。
横浜市に、母方の伯母が住んでおり、次男の方の従弟がケンジなんです。漢字は忘れました。サトケンさんも矢野君もケンジ。でも、矢野君自身がケンジって呼んでと言ってるようなので、ケンジ君でイインかしら?今後も頑張って欲しいです。ジャイアンツにいたら、ずっとファームだったのでしょうか?ファームの試合でよく名前をコールされてました・・・。
明日は光夫ちゃん。あちらは井納君。しっかり応援しなくっちゃ!と言いたいですが、私は西武球場・・・。在勤、在住、在学の証明があれば、指定地域の人はチケットが半額になるイベントがあるようで、どうやらチケット購入が難しそうなんです。空席が残り少なくなってるとか・・・。
あきらめて行くのを辞めるべきか・・・。悩んでるんです・・・。浪ちゃん見たいから・・・。足の状態があまりよろしくないので、球場内をあんまり歩きたくないのが本音だし・・・。
自宅でハム応援してる方がお利口な気もするし・・・。んー、悩みます・・・。それでは・・・。
何だか、矢野君に始まって矢野君で終わった感じの試合でしたね。矢野君、応援してイイんかな?すごく愛されキャラだけに、裏切られたらって恐怖感もあるし・・・。
横浜市に、母方の伯母が住んでおり、次男の方の従弟がケンジなんです。漢字は忘れました。サトケンさんも矢野君もケンジ。でも、矢野君自身がケンジって呼んでと言ってるようなので、ケンジ君でイインかしら?今後も頑張って欲しいです。ジャイアンツにいたら、ずっとファームだったのでしょうか?ファームの試合でよく名前をコールされてました・・・。
明日は光夫ちゃん。あちらは井納君。しっかり応援しなくっちゃ!と言いたいですが、私は西武球場・・・。在勤、在住、在学の証明があれば、指定地域の人はチケットが半額になるイベントがあるようで、どうやらチケット購入が難しそうなんです。空席が残り少なくなってるとか・・・。
あきらめて行くのを辞めるべきか・・・。悩んでるんです・・・。浪ちゃん見たいから・・・。足の状態があまりよろしくないので、球場内をあんまり歩きたくないのが本音だし・・・。
自宅でハム応援してる方がお利口な気もするし・・・。んー、悩みます・・・。それでは・・・。
Posted by ひめさく at 2015年06月12日 23:49
白井コーチおはよーございます☀
あいにくの、ぐずぐすお天気ですね。
でも、昨日は移籍直後というのに矢野選手の素晴らしい活躍ぶりに、もう雄叫びをあげてしまいましたファイターズに2人目のムードメーカーが登場しましたね❤応援にも力が入ります。今日も、熱いエールで熱い選手達を後押しにドームに行きます
今日も1塁側だから白井コーチとの距離が遠いですー(;_;)/~~~
あいにくの、ぐずぐすお天気ですね。
でも、昨日は移籍直後というのに矢野選手の素晴らしい活躍ぶりに、もう雄叫びをあげてしまいましたファイターズに2人目のムードメーカーが登場しましたね❤応援にも力が入ります。今日も、熱いエールで熱い選手達を後押しにドームに行きます
今日も1塁側だから白井コーチとの距離が遠いですー(;_;)/~~~
Posted by マイマイ at 2015年06月13日 07:17
白井コーチ
今、ドームに行く前に大通り公園でよさこい祭りを見ながら、観戦前の景気つけ⁉昼ビールをしながら行者ニンニク入りソーセージとチーズを楽しんでます。
多分今日は、長蛇の列ができそうなので、早めにドームに行くつもりです。外での昼ビールは、札幌の初夏の始まりですね☺気合いを入れてチャージも完了ドームに向かいます
今、ドームに行く前に大通り公園でよさこい祭りを見ながら、観戦前の景気つけ⁉昼ビールをしながら行者ニンニク入りソーセージとチーズを楽しんでます。
多分今日は、長蛇の列ができそうなので、早めにドームに行くつもりです。外での昼ビールは、札幌の初夏の始まりですね☺気合いを入れてチャージも完了ドームに向かいます
Posted by マイマイ at 2015年06月13日 12:05
こんにちは~。はい、自宅におります。今日、西武球場に行くつもりでいましたが、やっぱり辞めました。
先日のカープ戦、マエケンさんを間近で見られたように、今回は浪ちゃんを見ようと張り切っていましたが、どうやらそれは不可能なようで・・・。遠くから見るのでは意味がないんです。
それに、イベントのため、1塁側の席の殆どがライオンズファンになりそう・・・。その中にライオンズファンでもヤクルトファンでもない私が、1人ポツンといる根性がないから・・・。
どうやら、15日月曜日に、先日の雨天中止分の振り替え試合があるようなので、そちらに行こうかと・・・。その方が無難ですよね。今度はヤクルト側からの観戦になるので、浪ちゃんを間近に見られる!迷惑にならないように、大人しく観戦します・・・。あんまり近過ぎると、声が出ないかも・・・。
先日、戸田に行った時のことです。ヤクルトファンが、日ハムからFAで来たの名前誰だっけ?あれは今どこにいる?守備は抜群に素晴らしいんだけど、何せ打てないんだよね。確かケガしてるし。日ハムでは一体どうだったんだ!?って言ってました。大引君のことですよね、って言ったら、そうだ、そんな名前だった、って。それ以上のことは言いませんでした。
眠いので、ちょいと昼寝をしてから試合観戦します。札幌の球場にうちの苗字がコールされ、響き渡ったため、感無量。
先日のカープ戦、マエケンさんを間近で見られたように、今回は浪ちゃんを見ようと張り切っていましたが、どうやらそれは不可能なようで・・・。遠くから見るのでは意味がないんです。
それに、イベントのため、1塁側の席の殆どがライオンズファンになりそう・・・。その中にライオンズファンでもヤクルトファンでもない私が、1人ポツンといる根性がないから・・・。
どうやら、15日月曜日に、先日の雨天中止分の振り替え試合があるようなので、そちらに行こうかと・・・。その方が無難ですよね。今度はヤクルト側からの観戦になるので、浪ちゃんを間近に見られる!迷惑にならないように、大人しく観戦します・・・。あんまり近過ぎると、声が出ないかも・・・。
先日、戸田に行った時のことです。ヤクルトファンが、日ハムからFAで来たの名前誰だっけ?あれは今どこにいる?守備は抜群に素晴らしいんだけど、何せ打てないんだよね。確かケガしてるし。日ハムでは一体どうだったんだ!?って言ってました。大引君のことですよね、って言ったら、そうだ、そんな名前だった、って。それ以上のことは言いませんでした。
眠いので、ちょいと昼寝をしてから試合観戦します。札幌の球場にうちの苗字がコールされ、響き渡ったため、感無量。
Posted by ひめさく at 2015年06月13日 14:21
お疲れ様です。今日は昼寝が長引き、試合は途中からしか観られませんでした・・・。
今日も心臓に悪い試合でした・・・。が、吉川投手が完投!おめでとう!ありがとう!復活かな?今日もベイのエラーに助けられたのかも!?
札幌ドームが満員御礼だったとか。それはすごい!しかも、ラベンダー色に染まってた!いかにも北海道!って感じですね。画面から見てすごくキレイだったくらいですから、現地ではさぞかしキレイだったのではないでしょうか?イイなあ。
昨日に続き大野君の盗塁阻止はお見事です。これは近藤君にはないワザです。その近藤君、大丈夫でしょうか?心配です。膝より首だった!?無理しないで欲しいです。その分、大野君がこれまで休んでた分、大活躍しますから。時々石川亮君!?亮君は最近、後ろ姿しか見てないです・・・。
明日は大谷君ですね。あちらは育成上がりの砂田君。育成上がりとは言え、そう思えないピッチングをする投手なので、侮れないです。明日は交流戦札幌ドーム最終戦です。ガンバロー!
今日も心臓に悪い試合でした・・・。が、吉川投手が完投!おめでとう!ありがとう!復活かな?今日もベイのエラーに助けられたのかも!?
札幌ドームが満員御礼だったとか。それはすごい!しかも、ラベンダー色に染まってた!いかにも北海道!って感じですね。画面から見てすごくキレイだったくらいですから、現地ではさぞかしキレイだったのではないでしょうか?イイなあ。
昨日に続き大野君の盗塁阻止はお見事です。これは近藤君にはないワザです。その近藤君、大丈夫でしょうか?心配です。膝より首だった!?無理しないで欲しいです。その分、大野君がこれまで休んでた分、大活躍しますから。時々石川亮君!?亮君は最近、後ろ姿しか見てないです・・・。
明日は大谷君ですね。あちらは育成上がりの砂田君。育成上がりとは言え、そう思えないピッチングをする投手なので、侮れないです。明日は交流戦札幌ドーム最終戦です。ガンバロー!
Posted by ひめさく at 2015年06月13日 18:43
白井コーチ
こんばんわ
連戦お疲れ様です。
試合時間をいうのもなんですが、今日は吉川投手の省エネ投法で
とても早かったですね
数年前、木佐貫投手が先発した時に、2時間40分とういう試合がありました。
やはり試合は先発投手であり、投手陣だとつくづく感じました。
選手にみんなはあまり考えていないと思いますが、昨日は延長戦で終了が遅かったですから、疲れケアなどの時間に当てられて良かったですね
肝心な所でミスがあると、いくらよい打者がいても、そのほころびはなかなか縫えないと思います。
チームメイトで不調であっても、またミスやエラーをしてもカバーできているファイターズは強いです。
仮に先制されたり、追いつかれても必ず逆転してみせるという底力を感じ、確かにハラハラドキドキする時もありますが、安心していられる応援できているのが今年のファイターズの特徴です。
交流戦に強いファイターズ、今日で首位に復活しました(笑)
真面目な吉川君のヒロインをいつ振り?という感じです。
私は彼のただひたすら打者に向っていく姿勢、汗をいっぱいかいて投げる姿が大好きです。
諦めずに前向きにいると、おのずと光は見えますね
諦めずに走ると、必ずやチャンスはありまね
稲葉さんの解説もとても勉強になりました。
金子マックさんの生声が3ヶ月超聞けないのは、
少々寂しいですが、お仕事ですので、無事帰国まで辛抱です。
明日は、大谷君ですね
このカードスイープしちゃいましょう。
佑樹投手、中継ぎ陣が疲労が見えますので、何とかファームで準備してきた事を、1軍でだせますように祈っています。
いろんな雑音は自分で吹き払えるメンタルの強さは持っていると信じています。
自分を信じて、中継ぎで投げて先発で投げれるチャンスを勝ち取ってほしいです。またそれができると信じています。
さあ~私も頑張ります。
最後にラベンダーカラーがとてもお似合いです。
監督、コーチ陣、選手の皆さん とても素敵です。
こんばんわ
連戦お疲れ様です。
試合時間をいうのもなんですが、今日は吉川投手の省エネ投法で
とても早かったですね
数年前、木佐貫投手が先発した時に、2時間40分とういう試合がありました。
やはり試合は先発投手であり、投手陣だとつくづく感じました。
選手にみんなはあまり考えていないと思いますが、昨日は延長戦で終了が遅かったですから、疲れケアなどの時間に当てられて良かったですね
肝心な所でミスがあると、いくらよい打者がいても、そのほころびはなかなか縫えないと思います。
チームメイトで不調であっても、またミスやエラーをしてもカバーできているファイターズは強いです。
仮に先制されたり、追いつかれても必ず逆転してみせるという底力を感じ、確かにハラハラドキドキする時もありますが、安心していられる応援できているのが今年のファイターズの特徴です。
交流戦に強いファイターズ、今日で首位に復活しました(笑)
真面目な吉川君のヒロインをいつ振り?という感じです。
私は彼のただひたすら打者に向っていく姿勢、汗をいっぱいかいて投げる姿が大好きです。
諦めずに前向きにいると、おのずと光は見えますね
諦めずに走ると、必ずやチャンスはありまね
稲葉さんの解説もとても勉強になりました。
金子マックさんの生声が3ヶ月超聞けないのは、
少々寂しいですが、お仕事ですので、無事帰国まで辛抱です。
明日は、大谷君ですね
このカードスイープしちゃいましょう。
佑樹投手、中継ぎ陣が疲労が見えますので、何とかファームで準備してきた事を、1軍でだせますように祈っています。
いろんな雑音は自分で吹き払えるメンタルの強さは持っていると信じています。
自分を信じて、中継ぎで投げて先発で投げれるチャンスを勝ち取ってほしいです。またそれができると信じています。
さあ~私も頑張ります。
最後にラベンダーカラーがとてもお似合いです。
監督、コーチ陣、選手の皆さん とても素敵です。
Posted by さち at 2015年06月13日 19:44
白井コーチおはよーございます☀
やはり、白井コーチまでの距離が遠い❗お気に入りのピンクの双眼鏡で見ますが、もっと近くで見たーい。でも、ベンチ内で座っているの姿や、いつもの後ろ姿とは違う正面からもたまにはいいか。
白井コーチがファンに対してしてくださる仕草私達に向かって拍手とグッドサイン。いつも「白井コーチありがとー」と、つい叫んでしまいます。私の座席の近くにも、白井コーチファンがいてライバルが多くてー。
さて、今日はドームでのラベンダーカラー最終日。昨日の満員御礼のように、ドームを埋め尽くし熱いエールで選手達を後押ししましょう
やはり、白井コーチまでの距離が遠い❗お気に入りのピンクの双眼鏡で見ますが、もっと近くで見たーい。でも、ベンチ内で座っているの姿や、いつもの後ろ姿とは違う正面からもたまにはいいか。
白井コーチがファンに対してしてくださる仕草私達に向かって拍手とグッドサイン。いつも「白井コーチありがとー」と、つい叫んでしまいます。私の座席の近くにも、白井コーチファンがいてライバルが多くてー。
さて、今日はドームでのラベンダーカラー最終日。昨日の満員御礼のように、ドームを埋め尽くし熱いエールで選手達を後押ししましょう
Posted by マイマイ at 2015年06月14日 07:48
白井コーチ、お疲れ様でした。今日は急遽、札幌ドームへ参戦しました(笑)矢野選手の勝負強さが炸裂しましたね。この3連戦、矢野選手で始まり矢野選手でスイープ決めました。インパクトある活躍で、一気にファンの心を掴みましたね。この後は阪神戦を挟んで、リーグ戦再開となりますが、ここまで来たら阪神戦勝利して交流戦優勝して下さいね。
Posted by 猫のお父さん at 2015年06月14日 16:46
勝ちましたね!大谷君の調子が今イチ?だったし、相手の砂田君の調子がよかったため、んー、もしや?考えたくはないけど・・・と不安がよぎった所で、出ました!矢野君!やってくれましたね!
ヒーローインタビューには、思わずもらい泣きをしました・・・。どんだけ苦労をしてきたんだか。どんだけ悔しい思いをしてきたんだか。こういう場面で、いつも代えられてたってエピソードに、気の毒に感じました。DHのあるパ・リーグ向きの選手なんですね。長い苦労があったから、今こうして期待に応えられる訳です。
ホームランボールを受け取ったファンが、矢野君の手元に返してくださり、どちらのどなた様か存じませんが、矢野君に代わってお礼を申し上げます。って私ったら保護者か!?
矢野君のジャイアンツ時代の#48ユニを掲げてる女性ファンが映っていました。急な移籍だったため、仕方ないですよね。むしろそのユニを持ってることの方が素晴らしい!どちらのファンか知りませんが・・・。
息子さんと共に大谷君のファンだなんて・・・。今度大谷君が先発の時には、息子さんを球場に招待しなければなりませんね。
勝ち、勝ち、勝ちがつくんですよね?と確認をするあたり、頭が真っ白になってた!?思わず、素人か!?って突っ込んじゃいました~。ジャイアンツ時代は、お立ち台に上がるチャンスがあまりなかったのでしょうか?これからは、もうイイってぐらい、いっぱい上がって、いっぱい喋っていただきましょう!
何だか、やんちゃ坊主、悪ガキが、そのまま34歳になった感じがしましたが、純粋さを残したままの34歳に、今日は特にファンの心をわしづかみしましたね。矢野君、FAなんかしないで、このままファイターズで活躍して!応援グッズも買って応援するから!
移動は明日でしょうか?交流戦はあと1試合残すのみ。もうひと頑張りです!今日はお疲れ様でした!
ヒーローインタビューには、思わずもらい泣きをしました・・・。どんだけ苦労をしてきたんだか。どんだけ悔しい思いをしてきたんだか。こういう場面で、いつも代えられてたってエピソードに、気の毒に感じました。DHのあるパ・リーグ向きの選手なんですね。長い苦労があったから、今こうして期待に応えられる訳です。
ホームランボールを受け取ったファンが、矢野君の手元に返してくださり、どちらのどなた様か存じませんが、矢野君に代わってお礼を申し上げます。って私ったら保護者か!?
矢野君のジャイアンツ時代の#48ユニを掲げてる女性ファンが映っていました。急な移籍だったため、仕方ないですよね。むしろそのユニを持ってることの方が素晴らしい!どちらのファンか知りませんが・・・。
息子さんと共に大谷君のファンだなんて・・・。今度大谷君が先発の時には、息子さんを球場に招待しなければなりませんね。
勝ち、勝ち、勝ちがつくんですよね?と確認をするあたり、頭が真っ白になってた!?思わず、素人か!?って突っ込んじゃいました~。ジャイアンツ時代は、お立ち台に上がるチャンスがあまりなかったのでしょうか?これからは、もうイイってぐらい、いっぱい上がって、いっぱい喋っていただきましょう!
何だか、やんちゃ坊主、悪ガキが、そのまま34歳になった感じがしましたが、純粋さを残したままの34歳に、今日は特にファンの心をわしづかみしましたね。矢野君、FAなんかしないで、このままファイターズで活躍して!応援グッズも買って応援するから!
移動は明日でしょうか?交流戦はあと1試合残すのみ。もうひと頑張りです!今日はお疲れ様でした!
Posted by ひめさく at 2015年06月14日 16:51
白井コーチ
こんにちは
6連戦お疲れ様でした。
とてもよい形でホームを閉めれましたね
今日も3万6千人超の観客動員数でしたね
ドームが見事にラベンダーが満開でした。
選手もみんなとても似合っていて、私またまたみんなに
惚れちゃいました(笑)
矢野選手がレフト線に3ランを放って、ダイヤをガッツポーズの
連続で回って、白井コーチが3塁側ボックスで拍手(球団HP)で
祝い、ベンチに戻りチームメイトの歓迎を受け、シーに戻ったあとの矢野選手の心なしか感激の涙を流しているの?を見たり、そのあと代打で慎吾選手を見て、彼が鎌ヶ谷で必死になって試合で安打を打って
グランドを駆け巡っているのを見ると、感極まって胸にぐっと来るものがありました。元気いっぱいで、相手の投手を良く研究しているのを見ると、私もとてもよい発奮の機会を戴きました。
緊急トレードはとても寂しい、あまり良くないイメージがありましたが、これも考え方と努力・運などもあり若い選手が多くなったファイターズにとってとて良かったと思っています。
今年の交流戦1試合が雨天中止となり、本来であれば札幌で練習できたと思いますが、これも自然相手で仕方のないことですね
明後日も勝って、公式戦ヤフオクに勢いをつけて乗り込みましょう
ヤフオクはホームランテラスで5メートル狭くなり、ポンポン打っていますが、こちらはファイターズの野球をやっていけば勝てると思っています。明日午後博多に移動と思います。どうかお気をつけて
追伸 砂田投手 札幌出身 ファイターズジュニア出身をドラフト指名ささた時から聞いていました。
まだ1試合だけですが、とてもよい投手だとお見受けしました。
プロの洗礼を受けるのはこれからでしょうね
北海道にももっとプロを目指す選手が増えてほしいですね
こんにちは
6連戦お疲れ様でした。
とてもよい形でホームを閉めれましたね
今日も3万6千人超の観客動員数でしたね
ドームが見事にラベンダーが満開でした。
選手もみんなとても似合っていて、私またまたみんなに
惚れちゃいました(笑)
矢野選手がレフト線に3ランを放って、ダイヤをガッツポーズの
連続で回って、白井コーチが3塁側ボックスで拍手(球団HP)で
祝い、ベンチに戻りチームメイトの歓迎を受け、シーに戻ったあとの矢野選手の心なしか感激の涙を流しているの?を見たり、そのあと代打で慎吾選手を見て、彼が鎌ヶ谷で必死になって試合で安打を打って
グランドを駆け巡っているのを見ると、感極まって胸にぐっと来るものがありました。元気いっぱいで、相手の投手を良く研究しているのを見ると、私もとてもよい発奮の機会を戴きました。
緊急トレードはとても寂しい、あまり良くないイメージがありましたが、これも考え方と努力・運などもあり若い選手が多くなったファイターズにとってとて良かったと思っています。
今年の交流戦1試合が雨天中止となり、本来であれば札幌で練習できたと思いますが、これも自然相手で仕方のないことですね
明後日も勝って、公式戦ヤフオクに勢いをつけて乗り込みましょう
ヤフオクはホームランテラスで5メートル狭くなり、ポンポン打っていますが、こちらはファイターズの野球をやっていけば勝てると思っています。明日午後博多に移動と思います。どうかお気をつけて
追伸 砂田投手 札幌出身 ファイターズジュニア出身をドラフト指名ささた時から聞いていました。
まだ1試合だけですが、とてもよい投手だとお見受けしました。
プロの洗礼を受けるのはこれからでしょうね
北海道にももっとプロを目指す選手が増えてほしいですね
Posted by さち at 2015年06月14日 17:24
白井さんお疲れさまですm(__)m
札幌ドームがラベンダー色に染まった週末、沢山のファンが詰め掛け、その中で連勝出来たことは最高ですね。
突然の別れもあり、淋しい気持ちもありますが…矢野選手がすぐにファイターズで活躍したように、矢貫投手も北選手もぜひジャイアンツで活躍してほしいと思います。
交流戦もあと1試合。阪神に3連敗する訳には行きません!
他のパ・リーグチームはどこも調子を上げて来てるので、交流戦を1位で終わらせ、リーグ戦に戻りましょう!!
札幌ドームがラベンダー色に染まった週末、沢山のファンが詰め掛け、その中で連勝出来たことは最高ですね。
突然の別れもあり、淋しい気持ちもありますが…矢野選手がすぐにファイターズで活躍したように、矢貫投手も北選手もぜひジャイアンツで活躍してほしいと思います。
交流戦もあと1試合。阪神に3連敗する訳には行きません!
他のパ・リーグチームはどこも調子を上げて来てるので、交流戦を1位で終わらせ、リーグ戦に戻りましょう!!
Posted by ひなたぼっこ at 2015年06月14日 21:11
お疲れ様です☆
交流戦、ラストゲームですね、
勝って、いろいろと、これからに向けて準備できるといいですね!
それから、矢野選手の加入は大きいです、
私も長年、いい選手なのに、勿体ないな~と思って見てました、
これから、ファイターズで、思いきり、活躍して、怪我なく頑張ってください。
交流戦、ラストゲームですね、
勝って、いろいろと、これからに向けて準備できるといいですね!
それから、矢野選手の加入は大きいです、
私も長年、いい選手なのに、勿体ないな~と思って見てました、
これから、ファイターズで、思いきり、活躍して、怪我なく頑張ってください。
Posted by 野球好き at 2015年06月15日 08:02
白井コーチおはよーございます☀
今朝も、エルサルバドルを嗜みながら週末の試合を思い出しています。白井コーチや選手の皆さんは、移動と連戦でさぞお疲れと思います。今日は、久々のオフゆっくりと体と心を休めて、雨天中止の虎退治に備えてくださーい✨
札幌は、北海道神宮祭や昨日までのよさこい祭りで浮かれ気分。勿論❗ファイターズの、交流戦とリーグ首位があればこそです吉川投手の3年振りの完投、あっぱれ❗体力がついたなと感じます。それに、移籍後即戦力の矢野選手のホームランもう主力選手ですねー✨若手もうかうかしていられまませんよー。
毎年、シーズンに入ってから故障者が続出でしたが、今季はポジション争いが熾烈になるほど若手が育ったってことでですね❤これも、白井コーチの戦略のおかげですねーありがとーございます❤
今朝も、エルサルバドルを嗜みながら週末の試合を思い出しています。白井コーチや選手の皆さんは、移動と連戦でさぞお疲れと思います。今日は、久々のオフゆっくりと体と心を休めて、雨天中止の虎退治に備えてくださーい✨
札幌は、北海道神宮祭や昨日までのよさこい祭りで浮かれ気分。勿論❗ファイターズの、交流戦とリーグ首位があればこそです吉川投手の3年振りの完投、あっぱれ❗体力がついたなと感じます。それに、移籍後即戦力の矢野選手のホームランもう主力選手ですねー✨若手もうかうかしていられまませんよー。
毎年、シーズンに入ってから故障者が続出でしたが、今季はポジション争いが熾烈になるほど若手が育ったってことでですね❤これも、白井コーチの戦略のおかげですねーありがとーございます❤
Posted by マイマイ at 2015年06月15日 08:10
⚾白井さんっ。
松浦弥太郎さんの本、書店で探したのですが発見できず、
笹本稜平さんの本は見つけられるといいなぁ〜。
これから、仕事に行って来ますね♡
松浦弥太郎さんの本、書店で探したのですが発見できず、
笹本稜平さんの本は見つけられるといいなぁ〜。
これから、仕事に行って来ますね♡
Posted by うのっち。 at 2015年06月17日 21:53
⚾白井っち。
今日は、久しぶりの休日です!明日からまた忙しくなります。大変ですが、人が足りないので『私、出ましょうか?』と自ら手を挙げています。先日、『出て来てくれて助かった』とベテラン先輩に言われて、とても嬉しかったです。頑張っていると必ず見てくれている人がいるんだな〜と思いました。
良い人たちの職場ですが、言葉の言い方によっては傷つき、腹の立つこともあります。でも、『柳に風、柳に風』と白井さんの言葉を思い出しています。
出勤する前に白井さんに『行ってきます!』のコメントを送ると『今日も頑張ろう!』という気持ちになります。
『ナイストライ!』は、私にとって大事な場所です。
これからも、白井さんの言葉、ひとつ、ひとつ、大切にしていきたいです。
今日は、久しぶりの休日です!明日からまた忙しくなります。大変ですが、人が足りないので『私、出ましょうか?』と自ら手を挙げています。先日、『出て来てくれて助かった』とベテラン先輩に言われて、とても嬉しかったです。頑張っていると必ず見てくれている人がいるんだな〜と思いました。
良い人たちの職場ですが、言葉の言い方によっては傷つき、腹の立つこともあります。でも、『柳に風、柳に風』と白井さんの言葉を思い出しています。
出勤する前に白井さんに『行ってきます!』のコメントを送ると『今日も頑張ろう!』という気持ちになります。
『ナイストライ!』は、私にとって大事な場所です。
これからも、白井さんの言葉、ひとつ、ひとつ、大切にしていきたいです。
Posted by うのっち。 at 2015年06月22日 22:33
⚾白井っち。
雨の中での試合、風邪を引かないように気をつけてくださいね。
これから、仕事へ行ってきます♡。
雨の中での試合、風邪を引かないように気をつけてくださいね。
これから、仕事へ行ってきます♡。
Posted by うのっち。 at 2015年06月23日 22:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。