髭剃り

2015年02月22日

昨日の朝、
キャンプイン以来はやしてきた
髭を剃りました。
06年のキャンプ時に、
ヒルマン監督と一緒に髭をはやしたのが
きっかけでした。
その年に日本一になりましたので、
それ以来キャンプ時には髭をはやすのが
ゲン担ぎとなりました。
だからキャンプ時の写真は、
髭面ばかりです(笑)。
昨日は、
髭があった方が良いとか、
似合っていたとかの
声をいただきましたが、
白い髭は老けて見えますね(笑)。
今はスッキリしていますが、
またの機会を考えているところです。

さて昨日からは、
オープン戦の始まりでした。
今日はスワローズ戦です。
今日も頑張ってきますね。


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
沖縄キャンプ
奈良旅
和歌山、奈良の旅
2024スタート
仕事納め
チャンピオンリング
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 沖縄キャンプ (2024-02-21 21:27)
 奈良旅 (2024-01-23 20:45)
 和歌山、奈良の旅 (2024-01-18 15:50)
 2024スタート (2024-01-02 17:29)
 仕事納め (2023-12-28 14:45)
 チャンピオンリング (2023-12-06 08:08)

この記事へのコメント
昨日、名護入りしました\(^^)/

白井さんに「髭あった方が素敵です」と声を掛けさせて頂いた一人です。

今朝は浦添市に移動し、開場待ちをしてます。
お隣に方が、那覇市在住のファイターズファンの人でした。
一期一会も楽しみながら、キャンプ漫喫したいと思います(^^)b
Posted by ひなたぼっこ at 2015年02月22日 10:50
白井さん髭ない方が素敵(*^o^*)
Posted by とも at 2015年02月22日 12:31
髭、剃っちゃったんですか?見たかったような、それほどでもないような・・・。
20日金曜日に、いつもの内科クリニック受診しました。下駄箱は11番が空いていたので、そこを使用。受付をしたら、診察番号が11番!私のラッキーナンバーが続いてビックリ!ドッキリ!だからかなあ、血圧が少し高かったんです・・・。え!?って言ったら先生は、まあイイでしょう、と。
帰宅後、今年の開幕投手が大谷君って発表が!ま、該当者は今の所、大谷君しかいないかな?発表も栗山さんが、背番号にちなんで、11時11分にこだわったとか・・・。重ねがさね嬉しいやらビックリやら・・・。また血圧が上がりそうでした・・・。
オープン戦が始まりましたね。と言っても昨日、今日やって、明日から何日か休みやら練習試合やらで、金曜日にハムはキャンプ終了なんですね。
昨日のスポーツ新聞に、シーズン開幕までのカレンダーが出ていたので、切り抜いてニラメッコしている所です。3月11日は鎌ヶ谷に行きますが、14日は浜スタにハム戦を観に行くつもりしてました。
ところが、千葉マリン・ロッテ戦の相手が何と阪神!柏の元同僚が、どうしても鎌ヶ谷で阪神戦を観たいと言い張っていて、鎌ヶ谷では阪神戦は無いんだといくら説明をしても、セ・リーグとパ・リーグの違いはわかっていても、イースタンとウェスタンの違いがわからず、困ってたんです。
それが先日、千葉マリンならオープン戦や交流戦で阪神戦があると、ふと気づいたんです。これから連絡をとって、千葉マリンまで行けるか、行けるなら船橋駅で待ち合わせ?3月14日の予定は?等々聞かないと・・・。いつぞや、土曜日だったか日曜日だったか、第何番目の曜日がどうのって言ってたような・・・。忘れちゃったんです・・・。確認をして、都合が悪ければ、私1人で浜スタに行きます。どうなるんでしょ?
Posted by ひめさく at 2015年02月22日 13:20
白井コーチ、こんにちは。髭剃ったんですね。本当にお似合いでしたが、ゲン担ぎの為なら仕方ないですよね。昨日、大変な思いをしながら何とか開幕戦のチケットを購入する事が出来ました。今年の開幕戦は超満員の中で迎える事になりそうですよ。オープン戦も始まり、これから本格的な戦力の見極めやチーム改善もしくは伸ばす作業も加速度を上げなければ行けませんね。今年は沖縄キャンプ見学した事で、一人を応援と言うよりも、一人でも多く成長して欲しいなと思います。
Posted by 猫のお父さん at 2015年02月22日 16:02
白井コーチ
お疲れ様です。
先日、ヒルマン監督新庄さん引退事の映像を見て懐かしく思っていました。勿論白井コーチもチラチラ、みんなが若かったですね(笑)今日は仕事で帰宅したら、7回でした。最初から見ていないので、また色々と言える立場でもないかもしれませんが、試合速報を見ると、打線が繋がらず、また投手陣もあまり良くなかったように見受けられました。何せ放送されていた局が殆あちら寄りでして、公平な解説実況を望みたいものですが、仕方ないのですかね
翔君は軽度でしたが、陽選手が体調を悪くしているのですか? みんな何かしら、疲労がピークだと思います。来週はまだ寒い札幌に帰ってくるのです。札幌駅前でイベントがあるのでしょうか?3月近しと言えど、まだ気温が低いです。チーム全員でコンディションを整えて、シーズンを迎えて欲しいです。ご存知のことと思いますが、札幌ドームの大型ビジョン2台物凄く大きいで〜す。驚きました。あの映像に鮮やかな選手のプレーと名前と得点が描かれますように、また明日
Posted by さち at 2015年02月22日 19:01
そういうことで生やしていたんですね!
秋にもお見かけして、「チョイ悪っぽい」と思っていたんですよ~
声掛けずらい雰囲気w
白くても「渋い」感じが素敵です。若い選手には出せない大人の男の渋さ。
そして、お髭が無いと若々しい印象ではあります。
女性目線の感想でしたw
Posted by Yuppy at 2015年02月22日 21:56
昨日、仕事上の研修がありアンケートに次回の講師の希望を書いて下さいとあったので、白井コーチの名前を書いてきました(^_^)v
コーチングとかマネージメントをテーマにとまで…実現したらいいな!
時々ですがキャンプ中継みています。
Posted by lemon at 2015年02月23日 00:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
投稿されたコメントは内容により不適切と判断した場合、あしたさぬき運営事務局にて削除する事がありますのでご了承下さい。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
髭剃り
    コメント(7)