移動

2015年01月18日

昨日は日本ハムの展示会が
幕張メッセでありました。
ファイターズも全員参加して、
日本ハムグループの一員として
活動しました。
そして午後からは大阪に移動して
講演会、懇親会でした。
早朝にトレーニング、
展示会、移動、講演でしたので、
懇親会では
アルコールのまわりが早く、
昨夜は爆睡でした(笑)。
そして今は、
伊丹空港でフライト待機中です。
8時55分発で
新千歳空港に向かう予定でしたが、
雪のため11時フライトに
変更になっています。
13時30分からは、
指導者講習会の
講師をしなければいけないのですが、
到達が遅れそうです。
関係者の皆さんには
ご迷惑をおかけしますが、
到達次第開始することになります。
今日の指導者講習会は、
中学野球の指導者が対象です。
中学時代は、
最も技術、フォームが身につくので、
正しい指導が要求されます。
体力作りではなく、
動き作りが重要な時期ですので、
指導者の力量が問われます。
私も、
なんとか指導者の皆さんの
力になりたいと思っていますので、
今はひたすら天候回復を願っています。
今年は空港での待機が多く、
待ち時間の過ごし方が
上手くなりました(笑)。


同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
沖縄キャンプ
奈良旅
和歌山、奈良の旅
2024スタート
仕事納め
チャンピオンリング
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 沖縄キャンプ (2024-02-21 21:27)
 奈良旅 (2024-01-23 20:45)
 和歌山、奈良の旅 (2024-01-18 15:50)
 2024スタート (2024-01-02 17:29)
 仕事納め (2023-12-28 14:45)
 チャンピオンリング (2023-12-06 08:08)

この記事へのコメント
お疲れ様です。 札幌はも 〜うどうしてこんなに悪天候になるのと言う位です。出掛けるにも危険でやめにしました。待ち時間のプロかもしれませんね
昨日ほぼチーム全員とお会いできてよかったですね まだ体調万全ではない選手が数名いるようですが、汗つても良い事はないので、じっくり治して欲しいです。そして野球教室先生としても頑張って下さい。先日金子特命コーチの野球教室で、グローブの置き方について、傷まない 道具を大事に使う事を知りました。これでまた一つ勉強になりました。早くCS放送でキャンプ中継が見たい、今年は去年より力が入りますね 新しい白井塾の始まりですね 沖縄には行けない分選手のみんながケガだけはしないようにシーズンを過ごせることを祈っています。どうか沖縄入りまでの移動 お気をつけて
Posted by さち at 2015年01月18日 10:49
白井コーチ、こんにちは。昨日から札幌は大荒れで、千歳も同じように荒れているようですね。交通機関が乱れてますから、予定通りに行かないもどかしさがありますね。中学指導者講習は、次代の選手を育成する方々が来ますから大事な講習ですね。そんな指導者から多くの選手がレベルアップすると北海道野球界のレベルアップに繋がりますから楽しみですね。
Posted by 猫のお父さん at 2015年01月18日 12:15
白井コーチ、お疲れ様です。
無事に移動はできましたか?私は昨日東京へ行こうとしていましたが…欠航や遅れがひどかったので止めました。
なので、今日も吹雪なのにゴルフのレッスンにいきました(^O^)室内ゴルフ練習場なので快適でした。

21日の講演会、仕事だし勉強会があるので行けません…。残念です。

時間の予測がつかない移動はいつもより疲れが溜まると思います。乾燥もしているので、ウイルスや細菌に注意してくださいね。
Posted by かえで at 2015年01月18日 12:55
お疲れ様です。中学生時代って、すごく大事だと思うので、指導者には、正しい指導をお願いしたいです。
さて、今日鎌ヶ谷に行って来ました。風邪は大分よくなり、何せ咳がかなり軽減してきました。緊張で、朝から吐き気がしたほど・・・。めまいの方では吐き気がしないくせに・・・。
結構ゆっくり出発したはずなのに、到着したのが早かったみたいで、しかしどこに並んでイイのかもわからず、ウロウロして過ごしました。室内練習場の場所を知らなかったので・・・。
最初、入場の500円を払い、それから年間パスポートの申し込みをしました。その時事件が起きたんです。申込書にあれこれ書いていたら、どちらに申し込みますか?って。よくわからず、ん?って言ったら、60歳ならシルバーです、って。60歳!?誰が!?私、全然60歳じゃないです、って言ったら、じゃあこちらですって、シルバーじゃない方の会員に。
生年月日を書いた後の話です。相手は60代半ばから後半とおぼしき3名が受け付をやってました。私、同年代に見られたんでしょうか?正直言ってショックでした・・・。百歩譲って、老けて見られたなら、じゃあ数字を読める方に受付をお願いしたかったです。生年月日の西暦、その方々より、10歳以上若いはずなんですけど・・・。
そのことが頭から離れず、イベントを楽しむことが出来ませんでした。帰りの車中はショックから、爆睡でした・・・。今も何を食べたらイイかわからず、心身共に疲れてます・・・。せめて、今何歳ですか?ぐらい聞いて確認して欲しかったです・・・。
帰宅後、ファイターズのリバーシブル上着を裏返し、赤い方を表に変えました。紺や黒等、暗い色はどうしても老けて見られがちな私なので・・・。それにしてもショックな出来事でした・・・。つづく。
Posted by ひめさく at 2015年01月18日 20:29
えーと、今日のルーキー君達のお披露目イベントについて。初参加だったので、場所の室内練習場も勝手もわからず、戸惑うばかりでした。1069人が参加したんですね。私にはもっと多かったように感じました。
一番人気は有原君と思いきや、子持ちルーキーこと、道産子・瀬川君だったように思います。瀬川君の名前のボードを持った女性ファンを何人も見かけましたよ。しかも、綺麗なお姉さんばっかり。奥さんごめんなさいね、心配しちゃいますね。
さすがみんなより年がいってる分、話し方がしっかりしてますね。身長は若干・・・。でも、肺活量は9人の中では一番ではないでしょうか?風船を膨らませるゲームで、一気に膨らませたのは瀬川君でした。結局優勝は有原君でしたが、私の目には、瀬川君が優勝でした。
ドラ9位の佐藤君は、カビーとお腹の大きさを競ってたし~。
高濱君は、肺活量が無いのか、それとも目立ちたい一心で、あえて風船を膨らませなかったのか・・・。真相は本人のみぞ知る・・・。チャスさんから、さりげなくロッテにお兄ちゃんがいることをPRしていただきましたね。
イベントが始まる前、勇翔寮の前で写真撮影に応じていたルーキー君はどなただったんでしょうか?すごいイケメンだったので・・・。聞くに聞けなかったんです・・・。
ニックネームの披露?立田君ですが、立田揚げ?チキン?何かイイ案はないでしょうか?
高濱君はハマちゃん。可愛いですね。
佐藤君はマー君。楽天の本家・本元は日本にいないから、ま、大丈夫でしょう・・・。こうなったら、ハムのマー君!って板につくよう、大活躍しなければ!
さて、我が故郷山形出身の石川直也君。キレイな肌をしてたっけ。整った顔立ちをしてますね。キーホルダーとストラップとボールペンを買ってきちゃいました。これから直也君グッズが少しずつ増えて行くことでしょう。
その直也君ですが、ニックネームは直也で、と言うとばかり思っていたら、石川慎吾君に何とかって言われたとか。何て言われたのか聞き取れなかったんです・・・。慎吾くーん、何て言ったのー?
浅間君は大ちゃん。そのまんまかよ。
9人並ぶと、個性がはっきり出るモンですね。前に立った、背のデカイ男性で、ルーキー君達がよく見えず、かなり残念でしたが、楽しかったです。最後に、ルーキー君達とハイタッチも出来たしー!有原君と直也君は、間違いなくカッコよかったです。みんな頑張って、一日も早く1軍に上がって活躍して欲しいです。
最後のコメント、お偉いさんの手厳しいお言葉・・・。来年のあの場では、昨年の新人は全員が1軍行き切符を手にした、と言われるようにしたいですね。みんな、とにかく頑張れー!
Posted by ひめさく at 2015年01月18日 21:01
白井さん、お疲れさまです!
相変わらずの移動距離ですね。
無事に札幌には着けましたでしょうか…

日本ハムの展示会には監督、コーチ、選手のみんなが久しぶりに顔を合わせたのですね。
どの選手も引き締まった顔と髪型を見れたので、安心しましたぁ~(^^)b
と、私は元々気にしてないタイプの人間ですがf(^^;
その姿からは今年に賭ける本気度と責任感のようなものを感じ、「いつの間に、こんなに大人になったの!」と、親戚のおばちゃんのような心境になりましたよ。
そして、日に日に私の中でも野球モードが高まって来ています♪

さちさん…やさしい心遣い頂き、ありがとうございましたm(__)m
Posted by ひなたぼっこ at 2015年01月19日 02:48
白井さん!
こんばんわ!
先日の展示会ではハイタッチなのに、かなり強く手を握っていただき、ありがとうございます!(笑)
北海道行きの飛行機が最近は不安定ですね、わたしはそれが怖くて冬は北海道に帰省しないのです…
キャンプインまでもう少しですね、10日から名護行きます!
福岡の試合が6月までなくなってしまい、恭さんが死活問題だ!と怒ってました(笑)
また名護で!
Posted by とっしい at 2015年01月19日 21:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
投稿されたコメントは内容により不適切と判断した場合、あしたさぬき運営事務局にて削除する事がありますのでご了承下さい。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
移動
    コメント(7)