日々の出来事

2014年01月06日

札幌に滞在して、
キャンプスケジュール作成、
歯のメンテナンス、
そしてスイミングでトレーニングと、
私もキャンプインに向けて
着々と準備を整えています。
今日のトレーニングは、
久しぶりのスイミングでしたので、
距離を泳ぐことができませんでした。
トライアスロン挑戦後は
ほとんど泳ぐことが無かったので、
仕方ないのですが(笑)。
しかしいつもと違う筋肉を使ったり、
違う動きをすると、
身体が活性化していることを感じますね。
とても良いトレーニングが出来ました。
また歯のメンテナンスもキャンプに向けては、
とても重要な要素です。
問題が起きてから対処するのではなく、
問題が起きる前に対応することは、
何事にも通じますね。
事前対応、
万全の準備をしてマイナスになることは、
何もありません。
準備の全力!
常に心がけています。



同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
沖縄キャンプ
奈良旅
和歌山、奈良の旅
2024スタート
仕事納め
チャンピオンリング
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 沖縄キャンプ (2024-02-21 21:27)
 奈良旅 (2024-01-23 20:45)
 和歌山、奈良の旅 (2024-01-18 15:50)
 2024スタート (2024-01-02 17:29)
 仕事納め (2023-12-28 14:45)
 チャンピオンリング (2023-12-06 08:08)

この記事へのコメント
年も明け、自主トレなんてニュースも目につき、いよいよ球春間近ですね。
キャンプで精神面から鍛えなくてはいけない若い選手たち(特に、期待の某N選手)も、このブログを読んでくれるといいですね。
球団の人が誰か、うまく仕向けてくれませんかね。
Posted by モト at 2014年01月06日 17:51
如何に事前準備が必要かと言う事ですよね。事前準備をしながら、最悪の事も想定しておくと慌てる事はないですからね。春季キャンプへ向けての体力作りは順調のようですね。
Posted by 猫のお父さん at 2014年01月06日 17:55
白井さん、こんばんは。

4つの全力のうちの1つ、「準備の全力」ですね。
日々実践、素晴らしいです!
Posted by 渡辺 啓太 at 2014年01月06日 23:35
白井さん明けましておめでとうございます。今年はキャンプにも行きますよ!すんごく楽しみな一年が始まる期待感で一杯です。なんだか久しぶりのわくわく感です。歯ですが、私も2ヶ月に1度、歯医者さんで定期検診しています。
Posted by まりあ~の at 2014年01月07日 17:40
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
投稿されたコメントは内容により不適切と判断した場合、あしたさぬき運営事務局にて削除する事がありますのでご了承下さい。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日々の出来事
    コメント(4)