日々の出来事
2013年10月05日
昨日は、
帯広工業高校創立50周年記念講演として、
高校生500人に講演をしました。
午前中まで試験で、
そして昼食後でしたので、
高校生にとってはとても眠くなる時間帯でしたが、
最後まで熱心に話しを聞いてくれました。
高校生相手の講演は久し振りでしたので、
いつもと違った緊張感がありましたが、
とても良い時間を共有できました。
ありがとうございました。
今日は札幌で講演、
明日は名古屋で講演、
明後日は駒沢大学で3つの講義をします。
大学の講義はこれまでも、
北海道大学、福島大学、
成城大学などで行いましたが、
今回は初めて母校での講義となります。
キャリア学習として、
[人は目指すところにしか行けない]
をテーマに話しをします。
90分X3回の講義ですので、
とてもタフな1日となりそうですね。
しかし、これも新しい挑戦なので楽しみです。
昨日の高校生相手の講演でも、
行動を起こすことの大切さを話しましたが、
私自身もナイストライを続けて行きます。
帯広工業高校創立50周年記念講演として、
高校生500人に講演をしました。
午前中まで試験で、
そして昼食後でしたので、
高校生にとってはとても眠くなる時間帯でしたが、
最後まで熱心に話しを聞いてくれました。
高校生相手の講演は久し振りでしたので、
いつもと違った緊張感がありましたが、
とても良い時間を共有できました。
ありがとうございました。
今日は札幌で講演、
明日は名古屋で講演、
明後日は駒沢大学で3つの講義をします。
大学の講義はこれまでも、
北海道大学、福島大学、
成城大学などで行いましたが、
今回は初めて母校での講義となります。
キャリア学習として、
[人は目指すところにしか行けない]
をテーマに話しをします。
90分X3回の講義ですので、
とてもタフな1日となりそうですね。
しかし、これも新しい挑戦なので楽しみです。
昨日の高校生相手の講演でも、
行動を起こすことの大切さを話しましたが、
私自身もナイストライを続けて行きます。
Posted by Kazu@Shirai at 05:28│Comments(2)
│日々の出来事
この記事へのコメント
先日は帯工に来て下さってありがとうございました!!
為になる話ばかりで聞いていて飽きませんでした。
白井さんが言ってた「全力」を尽くすという言葉に胸を打たれました。
これからは何事にもミスを恐れずトライしていこうと思います。
本当にありがとうございました!
為になる話ばかりで聞いていて飽きませんでした。
白井さんが言ってた「全力」を尽くすという言葉に胸を打たれました。
これからは何事にもミスを恐れずトライしていこうと思います。
本当にありがとうございました!
Posted by 浜の番長 at 2013年10月06日 06:43
講演会おつかれ様です、
これからもがんばってください(>_<)☆
これからもがんばってください(>_<)☆
Posted by 名古屋嬢えり☆ at 2013年10月06日 19:08
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。