日々の出来事
2013年06月20日
今日は松山で講演です。
駒沢大学野球部の後輩が、
講演講師として推薦してくれたことがきっかけで、
今回講演会が実現しました。
今年はこれで2回目の愛媛県での講演となりますが、
今回は講演会後に大学野球部OBが集まり、
会食をすることになっています。
大学卒業以来お会いしていない先輩も参加していただけれるようで、
今から楽しみで仕方ありません。
大学野球部時代は、
いろんな意味で最も過酷な時期でもあり、
そして成長した時期でもあり、
思い出の尽きないものです。
苦楽をともにしたとはよく表現されますが、
大学4年間はまさに人生の縮図でもありました。
想像を絶するような理不尽さや苦労もありましたが、
社会に出てからの理不尽さや苦労に比べれば、
あの時期を乗り越えた強さはいまだに活かされています(笑)。
いずれにしても思い出深い大学野球生活でしたので、
今夜の再会が楽しみです。
これから羽田に向かい、
11時過ぎには愛媛に到着します。
今年は全国各地で講演していますので、
飛行機に乗る回数が増えてきました。
マイレージも順調にたまっています。
普段行けないような所へのマイレージ旅行でも企画したいですね。
私はまだヨーロッパへ行った事がないので、
一度はと思っています。
イタリア、スペイン、フランス(シャトーめぐり)など魅力ですね。
皆さんお勧めの旅行先がありましたら、
いろいろ教えてくださいね。
それでは行って来ます。
駒沢大学野球部の後輩が、
講演講師として推薦してくれたことがきっかけで、
今回講演会が実現しました。
今年はこれで2回目の愛媛県での講演となりますが、
今回は講演会後に大学野球部OBが集まり、
会食をすることになっています。
大学卒業以来お会いしていない先輩も参加していただけれるようで、
今から楽しみで仕方ありません。
大学野球部時代は、
いろんな意味で最も過酷な時期でもあり、
そして成長した時期でもあり、
思い出の尽きないものです。
苦楽をともにしたとはよく表現されますが、
大学4年間はまさに人生の縮図でもありました。
想像を絶するような理不尽さや苦労もありましたが、
社会に出てからの理不尽さや苦労に比べれば、
あの時期を乗り越えた強さはいまだに活かされています(笑)。
いずれにしても思い出深い大学野球生活でしたので、
今夜の再会が楽しみです。
これから羽田に向かい、
11時過ぎには愛媛に到着します。
今年は全国各地で講演していますので、
飛行機に乗る回数が増えてきました。
マイレージも順調にたまっています。
普段行けないような所へのマイレージ旅行でも企画したいですね。
私はまだヨーロッパへ行った事がないので、
一度はと思っています。
イタリア、スペイン、フランス(シャトーめぐり)など魅力ですね。
皆さんお勧めの旅行先がありましたら、
いろいろ教えてくださいね。
それでは行って来ます。
Posted by Kazu@Shirai at 07:45│Comments(6)
│日々の出来事
この記事へのコメント
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
講演会おつかれ様です。
ヨーロッパ旅行良いですね!!
お買いものたくさんでるのでおススメです☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
講演会おつかれ様です。
ヨーロッパ旅行良いですね!!
お買いものたくさんでるのでおススメです☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
Posted by 名古屋嬢えり☆ at 2013年06月20日 21:09
白井さん、こんばんは☆
大学時代のお友だち、そして地元に近いとこはリラックスしちゃいそうですね!
楽しんできてくたさい!
更新、楽しみにしてます♪
大学時代のお友だち、そして地元に近いとこはリラックスしちゃいそうですね!
楽しんできてくたさい!
更新、楽しみにしてます♪
Posted by いずちゃん at 2013年06月20日 22:14
白井さんこんばんは!
白井さんがベイスターズに来てからずっと応援していますがコメントするのは初めてです。
ヨーロッパは今年の2月に行きましたがとても良かったです^ ^
スペインではパエリアなどのスペイン料理や今話題のスペインバルなどオススメです!!
フランスでのワインも美味しかったのできっと楽しめると思いますよ。
ただヨーロッパはスリが多いので気をつけて下さい。自分はiPhoneをスられてしましました>_<
それでもまた行きたいと思うほどヨーロッパは魅力的です!
白井さんがベイスターズに来てからずっと応援していますがコメントするのは初めてです。
ヨーロッパは今年の2月に行きましたがとても良かったです^ ^
スペインではパエリアなどのスペイン料理や今話題のスペインバルなどオススメです!!
フランスでのワインも美味しかったのできっと楽しめると思いますよ。
ただヨーロッパはスリが多いので気をつけて下さい。自分はiPhoneをスられてしましました>_<
それでもまた行きたいと思うほどヨーロッパは魅力的です!
Posted by Kz at 2013年06月20日 23:55
こんにちは。
私はイタリアをおすすめします。
遺跡のなかに人々が暮らしているというようなローマはびっくりです。
何千年前の建築がいまだに大都市に残っていることが驚きです。
イタリアといえば、オリックス・マエストリ投手の出身であったり、GG佐藤選手が一時期活躍されたりという国でもあります。
イタリアの食事は日本人に口に合うのか、イギリスやフランスに比べたら美味しい食事にありつけたという自分の経験もあります。
ぜひ、野球やお仕事のことを忘れて楽しんできてください。
私はイタリアをおすすめします。
遺跡のなかに人々が暮らしているというようなローマはびっくりです。
何千年前の建築がいまだに大都市に残っていることが驚きです。
イタリアといえば、オリックス・マエストリ投手の出身であったり、GG佐藤選手が一時期活躍されたりという国でもあります。
イタリアの食事は日本人に口に合うのか、イギリスやフランスに比べたら美味しい食事にありつけたという自分の経験もあります。
ぜひ、野球やお仕事のことを忘れて楽しんできてください。
Posted by taka at 2013年06月23日 12:13
23日解説お疲れさまでした。m(__)m
今回はテレビ中継だったので、録画してじっくり解説を聴く事が出来ました!(^-^)
ファイターズは残念ながら負けてしまいましたが、白井さんと水上さんの豪華ダブル解説で、配球、投手心理、打者心理、守備についてや試合の流れなど、最後まで凄く勉強になりました !
解説者の方によって、その試合が勝敗の流れだけの解説で終わる場合と、白井さんの解説のような奥深い、私のような素人には分からなかった事を伝えてくれる解説は、試合を2倍楽しめた気分にさせてくれます!
これからも、白井さん流解説楽しみにしてます!(^-^)
今回はテレビ中継だったので、録画してじっくり解説を聴く事が出来ました!(^-^)
ファイターズは残念ながら負けてしまいましたが、白井さんと水上さんの豪華ダブル解説で、配球、投手心理、打者心理、守備についてや試合の流れなど、最後まで凄く勉強になりました !
解説者の方によって、その試合が勝敗の流れだけの解説で終わる場合と、白井さんの解説のような奥深い、私のような素人には分からなかった事を伝えてくれる解説は、試合を2倍楽しめた気分にさせてくれます!
これからも、白井さん流解説楽しみにしてます!(^-^)
Posted by 北海道コロッケ at 2013年06月24日 15:14
23日解説お疲れさまでした。m(__)m
今回はテレビ中継だったので、録画してじっくり解説を聴く事が出来ました!(^-^)
ファイターズは残念ながら負けてしまいましたが、白井さんと水上さんの豪華ダブル解説で、配球、投手心理、打者心理、守備についてや試合の流れなど、最後まで凄く勉強になりました !
解説者の方によって、その試合が勝敗の流れだけの解説で終わる場合と、白井さんの解説のような奥深い、私のような素人には分からなかった事を伝えてくれる解説は、試合を2倍楽しめた気分にさせてくれます!
これからも、白井さん流解説楽しみにしてます!(^-^)
今回はテレビ中継だったので、録画してじっくり解説を聴く事が出来ました!(^-^)
ファイターズは残念ながら負けてしまいましたが、白井さんと水上さんの豪華ダブル解説で、配球、投手心理、打者心理、守備についてや試合の流れなど、最後まで凄く勉強になりました !
解説者の方によって、その試合が勝敗の流れだけの解説で終わる場合と、白井さんの解説のような奥深い、私のような素人には分からなかった事を伝えてくれる解説は、試合を2倍楽しめた気分にさせてくれます!
これからも、白井さん流解説楽しみにしてます!(^-^)
Posted by 北海道コロッケ at 2013年06月25日 00:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。