日々の出来事
2011年12月04日
12月2日から台湾に来ています。
3年前に少年野球の指導などをかねて来台して以来、
毎年現地の方々と交友を深めています。
王、陳選手も台湾出身ですので、
今年は少しだけ台湾語も覚えました。
本当に少しだけの野球用語なので、
一般の方とは会話にはなっていませんが(笑)。
今回で4回目の台湾ですのですっかり土地勘もできました。
台湾での楽しみはマッサージと、
そしてなんといっても美味しい食事ですね。
昨夜は身体でけでなく足裏、フェイスマッサージもしてきました。
普段は足裏やフェイスマッサージはしませんので、
とても気持ちよくて十分に疲労回復しました。
また昨夜は創作台湾料理、
フレンチテイスト満点の内容でとても新鮮でした。
あまりの美味しさに毎日食べ過ぎて2キロほど体重が増えていますので、
帰国したら減量が必要です。
12月中には集中断食(5日間)を予定しています。
以前質問をいただきましたが、
私の通っている断食施設は山形県の高畠です。
酵素風呂に1日2、3回入りながら、
デドックス、体内リセットをしています。
効果は絶大ですので、
少しきついですが毎回楽しみにしています。
断食は究極のアンチエイジングともいえます。
心身ともにリセットし免疫力がアップします。
12月は住まいも、身体も大掃除ですね。
5日に帰国します。
3年前に少年野球の指導などをかねて来台して以来、
毎年現地の方々と交友を深めています。
王、陳選手も台湾出身ですので、
今年は少しだけ台湾語も覚えました。
本当に少しだけの野球用語なので、
一般の方とは会話にはなっていませんが(笑)。
今回で4回目の台湾ですのですっかり土地勘もできました。
台湾での楽しみはマッサージと、
そしてなんといっても美味しい食事ですね。
昨夜は身体でけでなく足裏、フェイスマッサージもしてきました。
普段は足裏やフェイスマッサージはしませんので、
とても気持ちよくて十分に疲労回復しました。
また昨夜は創作台湾料理、
フレンチテイスト満点の内容でとても新鮮でした。
あまりの美味しさに毎日食べ過ぎて2キロほど体重が増えていますので、
帰国したら減量が必要です。
12月中には集中断食(5日間)を予定しています。
以前質問をいただきましたが、
私の通っている断食施設は山形県の高畠です。
酵素風呂に1日2、3回入りながら、
デドックス、体内リセットをしています。
効果は絶大ですので、
少しきついですが毎回楽しみにしています。
断食は究極のアンチエイジングともいえます。
心身ともにリセットし免疫力がアップします。
12月は住まいも、身体も大掃除ですね。
5日に帰国します。
Posted by Kazu@Shirai at 10:42│Comments(4)
│日々の出来事
この記事へのコメント
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
おつかれ様です。
野球の指導のために台湾に行かれてるんですね!!
断食をすると気分もすっきり、美容にも良いんですね☆
断食後にどうか感想を聞かせて欲しいです(>_<)☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
おつかれ様です。
野球の指導のために台湾に行かれてるんですね!!
断食をすると気分もすっきり、美容にも良いんですね☆
断食後にどうか感想を聞かせて欲しいです(>_<)☆
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
Posted by 名古屋嬢えり☆ at 2011年12月04日 19:53
顔には、神経もツボも多いので、フェイスマッサージは、いいですね。
断食ですが、白井さんのように日ごろ鍛えて体力のある人が専門家の指導の下、行うのはよいのですが、「断食好き」の知人が水分不足で脳梗塞になってしまったことがあります。なにごとも無理のしすぎはいけませんね。
断食ですが、白井さんのように日ごろ鍛えて体力のある人が専門家の指導の下、行うのはよいのですが、「断食好き」の知人が水分不足で脳梗塞になってしまったことがあります。なにごとも無理のしすぎはいけませんね。
Posted by モト at 2011年12月05日 17:34
台湾ですか!
数年前まで、仕事でしょっちゅう行ってました。
大好きな国です!!
ところで契約更改コメントを時々見るのですが、みんなやる気に満ちたいいコメントですね。
ただ、松本君と小林君のコメントには正直がっかりです。
松本君の打撃は素人の私が見てもまだまだなんですけどね。いいところで打てたとか打てなかったとかいう以前だと思います。
あと、小林君のコメントですが6回3失点では統一球の今では話になりません。前も書きましたが、8回2失点以内でないと、勝ち星が負けを上回りません。クオリティスタートの定義は確実に変わりました。それを肌で感じていないあたりがどうなの?って思ってしまいます。
嫌な事言いますが、期待してるからこそです。
数年前まで、仕事でしょっちゅう行ってました。
大好きな国です!!
ところで契約更改コメントを時々見るのですが、みんなやる気に満ちたいいコメントですね。
ただ、松本君と小林君のコメントには正直がっかりです。
松本君の打撃は素人の私が見てもまだまだなんですけどね。いいところで打てたとか打てなかったとかいう以前だと思います。
あと、小林君のコメントですが6回3失点では統一球の今では話になりません。前も書きましたが、8回2失点以内でないと、勝ち星が負けを上回りません。クオリティスタートの定義は確実に変わりました。それを肌で感じていないあたりがどうなの?って思ってしまいます。
嫌な事言いますが、期待してるからこそです。
Posted by たろう at 2011年12月05日 21:27
高畠ワイナリーですか。高畠は何回か車で通ったことがあります。
そーいえば高畠の駅に温泉がありますよね。
断食の施設があるとは知りませんでした。
山形は、先日から雪がちらついてるみたいです。
12月中旬ごろといえば、雪が降ったりやんだりで、冬の寒さも本番
にさしかかるところでしょうか?
山形は、温泉がいっぱいありますが、大正ロマンの銀山温泉がいいですよ。高畠からはちょっと遠いですが。
帰りによって見てはいかがですか!
そのころまでに、新体制が決まってるといいですね!
そーいえば高畠の駅に温泉がありますよね。
断食の施設があるとは知りませんでした。
山形は、先日から雪がちらついてるみたいです。
12月中旬ごろといえば、雪が降ったりやんだりで、冬の寒さも本番
にさしかかるところでしょうか?
山形は、温泉がいっぱいありますが、大正ロマンの銀山温泉がいいですよ。高畠からはちょっと遠いですが。
帰りによって見てはいかがですか!
そのころまでに、新体制が決まってるといいですね!
Posted by ベイファン30年 at 2011年12月05日 23:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。