高校野球
2018年05月25日
今日から、
長男が在学している
野球チームの指導です。
先月に続いての指導ですので、
選手たちの成長振りが楽しみです。
長男も、
最後のチャンス、
甲子園出場を目指して頑張っています。
前回も感じましたが、
高校生の吸収力、
成長スピードには驚かされます。
頑張り方、
努力の方向性が正しくなると、
成果の出方が全く違ってきます。
指導者は、
大きな責任を背負っていますので、
方向性や方法を常に検証し、
研究しなければならないですね。
最近毎日のように報道されていますが、
指導者の為の選手ではなく、
選手の為の指導者でなければいけませんね。
選手以上に選手の可能性を信じ、
選手以上に選手の成功を喜べる。
まさに、
選手の成功こそが指導者の成功です。
選手の成長、
成功を支援するのが指導者の役割です。
最近の報道を見て、
指導者の在り方、
責任の重さを痛感しています。

長男が在学している
野球チームの指導です。
先月に続いての指導ですので、
選手たちの成長振りが楽しみです。
長男も、
最後のチャンス、
甲子園出場を目指して頑張っています。
前回も感じましたが、
高校生の吸収力、
成長スピードには驚かされます。
頑張り方、
努力の方向性が正しくなると、
成果の出方が全く違ってきます。
指導者は、
大きな責任を背負っていますので、
方向性や方法を常に検証し、
研究しなければならないですね。
最近毎日のように報道されていますが、
指導者の為の選手ではなく、
選手の為の指導者でなければいけませんね。
選手以上に選手の可能性を信じ、
選手以上に選手の成功を喜べる。
まさに、
選手の成功こそが指導者の成功です。
選手の成長、
成功を支援するのが指導者の役割です。
最近の報道を見て、
指導者の在り方、
責任の重さを痛感しています。

Posted by Kazu@Shirai at 09:44│Comments(6)
│日々の出来事
この記事へのコメント
お疲れさまです、白井さん。
息子さんと、お仲間の子供さんたちの成長に目を細めていらっしゃる白井さんが見えるようです~
毎日のように報道される大学のアメフト問題。
指導者とはなんだろう~、深く深く考えさせられています。
ファイターズの昨日の試合は、負けたけれど面白かったですね。
勝てばもっと喜びが大きいのでしょうが、( ^ω^)・・・
でも、最後まで目が離せない試合になりました。
口惜しいけれど、次はもっと!がんばろう!ですね。
白井さん、
以前、白井さんも紹介されていました栗城さんがエベレスト登頂半ばで亡くなりましたね。
私はTVの映像で知っただけですが、彼が見せてくれた世界の山々の厳かな美しさ、素晴らしさ~忘れられません。
命を賭して見せてくれたことに感謝して、ご冥福を祈りたいと思っています。
札幌はライラックが咲き始めました。
紫の花の房の色が、木々の緑に映えて、美しいですね。
私の好物の、北寄貝やシャコが美味しい時期です~(笑)
○○肥ゆるのは、私の場合は季節を問わずですね、白井さん。
今日はゆっくりお子さんとの時間を過ごされるのでしょうか・・
楽しい時間になりますように。
息子さんと、お仲間の子供さんたちの成長に目を細めていらっしゃる白井さんが見えるようです~
毎日のように報道される大学のアメフト問題。
指導者とはなんだろう~、深く深く考えさせられています。
ファイターズの昨日の試合は、負けたけれど面白かったですね。
勝てばもっと喜びが大きいのでしょうが、( ^ω^)・・・
でも、最後まで目が離せない試合になりました。
口惜しいけれど、次はもっと!がんばろう!ですね。
白井さん、
以前、白井さんも紹介されていました栗城さんがエベレスト登頂半ばで亡くなりましたね。
私はTVの映像で知っただけですが、彼が見せてくれた世界の山々の厳かな美しさ、素晴らしさ~忘れられません。
命を賭して見せてくれたことに感謝して、ご冥福を祈りたいと思っています。
札幌はライラックが咲き始めました。
紫の花の房の色が、木々の緑に映えて、美しいですね。
私の好物の、北寄貝やシャコが美味しい時期です~(笑)
○○肥ゆるのは、私の場合は季節を問わずですね、白井さん。
今日はゆっくりお子さんとの時間を過ごされるのでしょうか・・
楽しい時間になりますように。
Posted by rie at 2018年05月25日 16:08
本当に守るべきものは何なのかを間違えてしまっている事に腹立たしい思いと入院する事で自分の身を守るという行動は政治家がマスコミ対策で良くやる手口と同じで呆れますネ‼︎
やはり権力を持つと人は独裁者になってしまうのでしょうか⁈
やってしまった事を反省して堂々と顔を出して記者会見した宮川くんはきっと立ち直れる強さを持っていると思いました。やはりちゃんと指導法を学んだ白井さんの指導を受けたいですね‼︎頑張ってください(o^^o)
やはり権力を持つと人は独裁者になってしまうのでしょうか⁈
やってしまった事を反省して堂々と顔を出して記者会見した宮川くんはきっと立ち直れる強さを持っていると思いました。やはりちゃんと指導法を学んだ白井さんの指導を受けたいですね‼︎頑張ってください(o^^o)
Posted by ハスカップ at 2018年05月25日 17:32
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
息子様の御活躍応援してます!!
白井さんも皆さまファイト!!☆彡
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
息子様の御活躍応援してます!!
白井さんも皆さまファイト!!☆彡
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
Posted by 名古屋嬢えり☆ at 2018年05月25日 17:49
こんばんは。
素敵な写真です。なんとも言えない笑顔ですね。白井さん。
そんな風に指導者も一緒に喜びをわかち合えたら最高ですね!
素敵な写真です。なんとも言えない笑顔ですね。白井さん。
そんな風に指導者も一緒に喜びをわかち合えたら最高ですね!
Posted by さぬきっ子 at 2018年05月26日 21:54
白井さん、こんばんは。
息子さんの学校での指導、こんなに早くに希望が叶って良かったですね。
生徒さん達も白井さんに教えを受けられるなんて素晴らしい事です。
生徒さんが一杯一杯吸収出来ます様に!
最近話題の指導、学生スポーツとは!と考えさせられます。
私もその大学の卒業生の一人として、自浄作用を望みます。
息子さんの学校での指導、こんなに早くに希望が叶って良かったですね。
生徒さん達も白井さんに教えを受けられるなんて素晴らしい事です。
生徒さんが一杯一杯吸収出来ます様に!
最近話題の指導、学生スポーツとは!と考えさせられます。
私もその大学の卒業生の一人として、自浄作用を望みます。
Posted by ちゃーさん at 2018年05月27日 01:36
塾を経営している私も、生徒のための指導者でいかにあるべきか、いつも思案しています。
あの大学の野球部は、雰囲気が良いのですがね。
あの大学の野球部は、雰囲気が良いのですがね。
Posted by ノンマン at 2018年05月28日 23:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。