大倉山ジャンプ競技場
2018年03月29日
日課のウォークトレーニング、
昨日は円山公園から
大倉山ジャンプ競技場まで歩いて来ました。
宮の森の豪邸を見ながら、
急坂を登りました。
大倉山ジャンプ競技場は、
今回が2度目です。
前回は、
約10年前に大会を見学したのですが、
当然自動車で行きましたので、
歩いて登るのは初めてでした。
改めて、
間近で見るジャンプ競技場は凄い迫力でした。

最近はトレーニングを兼ねて、
札幌散策や、
ランチの食べ歩きを楽しんでいます。
今日のランチは、
円山市場近くのレストランの
柔らかポークカレーでした。
これがまた絶品の美味しさで、
人生最高の一品でした(笑)。
これからは、
必ず通いたくなるお店です!
昨日は円山公園から
大倉山ジャンプ競技場まで歩いて来ました。
宮の森の豪邸を見ながら、
急坂を登りました。
大倉山ジャンプ競技場は、
今回が2度目です。
前回は、
約10年前に大会を見学したのですが、
当然自動車で行きましたので、
歩いて登るのは初めてでした。
改めて、
間近で見るジャンプ競技場は凄い迫力でした。

最近はトレーニングを兼ねて、
札幌散策や、
ランチの食べ歩きを楽しんでいます。
今日のランチは、
円山市場近くのレストランの
柔らかポークカレーでした。
これがまた絶品の美味しさで、
人生最高の一品でした(笑)。
これからは、
必ず通いたくなるお店です!
Posted by Kazu@Shirai at 14:00│Comments(4)
この記事へのコメント
白井さん、こんにちは。
美味しいポークカレーとは、何処のお店でしょうか・・・調べて見ます。
白石付近はまだ雪が残っていますが、丸山近辺はどのような感じですか。
昔、バースが円山公園でキャッチボールをしているよ、と書き込みを見かけた事があります。
広くて、いい公園ですよね。
円山動物園でシロクマ館のリニューアルがニュースで流れましたが、ハダカデバネズミも見たい、一度見ると脳裏に焼き付く形をしています。
さて、4月からどさんこワイドに出演されますね。
夕方ですよね?
そちらの方も楽しみにしております。
コーチ業とはまた違った緊張感もあるでしょうか、ファイターズと一緒に徐々に上がっていくのは・・・なんて書いたら、怒られますか。
ではまた。
美味しいポークカレーとは、何処のお店でしょうか・・・調べて見ます。
白石付近はまだ雪が残っていますが、丸山近辺はどのような感じですか。
昔、バースが円山公園でキャッチボールをしているよ、と書き込みを見かけた事があります。
広くて、いい公園ですよね。
円山動物園でシロクマ館のリニューアルがニュースで流れましたが、ハダカデバネズミも見たい、一度見ると脳裏に焼き付く形をしています。
さて、4月からどさんこワイドに出演されますね。
夕方ですよね?
そちらの方も楽しみにしております。
コーチ業とはまた違った緊張感もあるでしょうか、ファイターズと一緒に徐々に上がっていくのは・・・なんて書いたら、怒られますか。
ではまた。
Posted by ルル at 2018年03月29日 14:20
こんにちは~白井さん。
なかなかコメントが書き込みできませんでした( ^ω^)・・・春は忙しいです、遊ぶのに(笑) いえ、いろいろです。
今日も暖かですね、クロッカスが満開の所もあるようです。
桜が咲くのは1か月ほど後になりますが、白井さんのお写真のお陰で
お花見しました~いつもありがとうございます。
大倉山に徒歩で行かれたのですね、(*_*)
昨日も良いお天気でしたから、札幌市内がよく見えたことでしょう。
四季折々~今は裸ん坊の山ですが、緑の葉が茂るとまた違う景色です。
お楽しみに~
夏の道東登山に向けて、どうぞお体鍛えてくださいね。
円山市場近くのポークカレーのお店ですか?
う~ん、絶対行きたいですね。
白井さん、伏見にも安くて美味しい中華屋さんなんですが、釜飯もやっているおすすめのお店があります。
ファン仲間のランチでも行くのですが、先日予約をした時には「ファイターズの○○さん」と言われてしまいました~(*´▽`*)
無給のファイターズファン普及員です。笑
明日から開幕ですね。
ワクワクはまだ・・ソワソワ、ドキドキです。
若い、経験不足、下位と、前評判はひどいものですが、判らないのが勝負の世界!
最後には「面白い試合をやっているね、」と言われるように、
チームの後押しファンもがんばります。
白井さんも、私たちの後押しをどうぞよろしくお願いします。
明日から、北海道も球春です。
なかなかコメントが書き込みできませんでした( ^ω^)・・・春は忙しいです、遊ぶのに(笑) いえ、いろいろです。
今日も暖かですね、クロッカスが満開の所もあるようです。
桜が咲くのは1か月ほど後になりますが、白井さんのお写真のお陰で
お花見しました~いつもありがとうございます。
大倉山に徒歩で行かれたのですね、(*_*)
昨日も良いお天気でしたから、札幌市内がよく見えたことでしょう。
四季折々~今は裸ん坊の山ですが、緑の葉が茂るとまた違う景色です。
お楽しみに~
夏の道東登山に向けて、どうぞお体鍛えてくださいね。
円山市場近くのポークカレーのお店ですか?
う~ん、絶対行きたいですね。
白井さん、伏見にも安くて美味しい中華屋さんなんですが、釜飯もやっているおすすめのお店があります。
ファン仲間のランチでも行くのですが、先日予約をした時には「ファイターズの○○さん」と言われてしまいました~(*´▽`*)
無給のファイターズファン普及員です。笑
明日から開幕ですね。
ワクワクはまだ・・ソワソワ、ドキドキです。
若い、経験不足、下位と、前評判はひどいものですが、判らないのが勝負の世界!
最後には「面白い試合をやっているね、」と言われるように、
チームの後押しファンもがんばります。
白井さんも、私たちの後押しをどうぞよろしくお願いします。
明日から、北海道も球春です。
Posted by rie at 2018年03月29日 17:04
プロ野球開幕いよいよですね☆彡
すごく楽しみです♪
白井さんの解説もまた聞きたいです☆彡☆彡
すごく楽しみです♪
白井さんの解説もまた聞きたいです☆彡☆彡
Posted by 名古屋嬢えり☆ at 2018年03月29日 17:56
こんばんは
そんなに美味しいカレーが円山に…白井さんのおすすめと聞くと行きたくなります。
解説のお仕事も楽しみにしてますね!
そんなに美味しいカレーが円山に…白井さんのおすすめと聞くと行きたくなります。
解説のお仕事も楽しみにしてますね!
Posted by ぽん at 2018年03月30日 02:53
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。