この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

ビックリ

2017年11月30日

今日、
アリゾナキャンプ応援ツアーの開催を
ブログでアップしましたが、
12月5日の発売にもかかわらず、
トークライブの参加の方々から、
既に朝日田コーポレーションに
数名の申し込み予約をいただきました。
先程、
STVラジオプレゼンツ
ファイターズキャンプ応援ツアーと銘打って、
発売することが決定しました。
改めて、
皆さんのファイターズキャンプへの
関心の高さを感じました。
是非とも皆さんとご一緒して、
楽しい時間を共有したいと思います。

昨年のセドナの写真です。

そしてアリゾナの夜明けの空です。

  

Posted by Kazu@Shirai at 21:57Comments(0)日々の出来事

アリゾナキャンプツアー

2017年11月30日

まだネーミングすら決まってませんが、
白井一幸と行くアリゾナキャンプ応援ツアーの
開催が決まりました。
2月9日から15日までの日程です。
キャンプ見学、
私のトークライブだけでなく、
選手をゲストに招いての
トークライブも予定しています。
詳細は追って発表になりますが、
ブログ読者の皆さんには先行発表です(笑)。

パワースポットセドナも車で行けます!

また私も、
新しいキャンプ地、
ダイアモンドバックスの施設を見るのも
とても楽しみです。
皆さんも一緒に楽しい時間を過ごすましょう!

参加お待ちしています。
  

Posted by Kazu@Shirai at 10:04Comments(5)日々の出来事

根室、釧路、北見

2017年11月29日

道東を講演活動で回っています。
どこの会場でも、
たくさんのファイターズファンの方々に
参加いただいています。
札幌ドームから距離は離れていますが、
皆さん熱心に
応援してくださっているのを感じます。
本当にありがたいことです。

さて講演活動の旅で楽しみなのは、
なんといっても食事です(笑)。
根室では花咲蟹をたくさんいただき、
釧路では、
厚岸の生牡蠣から牡蠣フライまで満喫しました。
今日は釧路から北見に移動途中に、
くま焼きを食べました。

自動販売機にもくま焼きがデザインされ、
また行列までできていました。

大好きな粒餡のたっぷり入ったくま焼き、
美味しかったですよ(笑)。
これから北見で
3日連続講演の最終日に臨みます。
今日も200人近い
申し込みをいただいています。
今日も楽しみ、
楽しませながら、
有意義な講演にしたいと思います。
また昨日までの会場では、
私の著書が100冊、
売り切れになりました。
購入できなかった皆さん、
申し訳ありませんでした。

  

Posted by Kazu@Shirai at 13:40Comments(5)日々の出来事

雪上トレーニング

2017年11月26日

昨夜は、
球団納会があり、
私も参加しました。
ファイターズとの行事は、
昨夜をもって全て終わりました。
既に新しいスタートをきっていますが、
改めて一区切りつきました。

さて北海道は、
11月にしては凄い雪が降っていますが、
最近のマイブームは、
雪上トレーニングです。
冷たい空気は身が引き締まりますし、
滑りやすい足元はバランス感覚を養えます。
また、
なんと言っても白銀の世界は
とても美しいですね。

円山公園や北海道神宮を歩きながら、
身体も頭もトレーニングしています。

本格的な登山靴やスノーシューズも用意して、
雪の円山登山にも挑戦します(笑)。
北海道の長い冬、
たくさん楽しみを見つけて満喫しますね。
  

Posted by Kazu@Shirai at 08:00Comments(6)日々の出来事

士別

2017年11月24日

昨夜は士別の市民の皆さんに2時間、
そして今朝は、
士別市役所の管理職のみなさんを対象に、
2時間の講演を行ないました。
また昨日の午後には、
2時間の指導者講習会も行ない、
2日間で6時間喋り続けましたので、
喉がガラガラです(笑)。
でもたくさんの皆さんにお会いでき、
楽しい時間を過ごすことができました。
そして士別の楽しみは、
何と言ってもしずお農場の食事です。
サフォークのお肉、
美味しい野菜もたっぷりいただき、
士別の味覚を堪能しました。
今朝もしずお農場特製トマトジュースに
フルーツプレート、
ヘルシーな朝食で、
身体も大喜びです(笑)。

そして士別は豪雪地帯ですので、
帰りはドライブが大変でした。
今年の北海道は、
雪が多く感じますね。
皆さんも、
足元には十分に気をつけてくださいね。


  

Posted by Kazu@Shirai at 18:10Comments(2)日々の出来事

温泉

2017年11月21日

雪見風呂気持ち良かったですよ。

露天風呂は、
首から上が冷たくて、
長く湯船に浸かれるので、
ゆっくり楽しめますね。

また今日のお昼は、
とても美味しいお蕎麦をいただきました。
札幌からは距離がありますが、
何度も足を運びたいお蕎麦屋さんでした。
温泉に美味しいお蕎麦、
心身ともにリカバリーできました(笑)。

雪の北海道と言えば、
私の知人が札幌で高齢者の女性を対象とした、
身体のケアをする訪問サービスを始めています。
高齢者の方が治療院に通うのが困難な場合や、
雪道で危険を伴う場合、
また自宅にスペースが足りない場合など、
車の中でそのまま施術ができるような、
動く施術所を考えています。
一番は一人暮らしの高齢者の方と、
コミュニケーションをとりながら
心も身体もケアすることです。
車の名前は、
まさにそのまま、
ぐるぐるカーです。
現在クラウドファンデングで、
購入支援を求めています。
私もその志しを応援したいと思い、
支援しました。
まだまだ目標金額に届いていないようですので、
応援したいと思う方は、
是非とも支援していただければと思います。
https://readyfor.jp/projects/topophili
みなさんよろしくお願いします。


  

Posted by Kazu@Shirai at 18:49Comments(5)日々の出来事

東京開催

2017年11月20日

昨日のトークライブ、
2部制を導入して
より多くの方々に参加していただき、
大盛況のうちに終了させていただきました。
本当にありがとうございました。

そして、
今年の1月に初開催して、
チャンピオンリングをお披露目した、
東京でのトークライブも
2018年1月8日に2度目の開催が決まりました。
昨年の東京での開催は、
集客に苦戦しましたが(汗)、
それでも参加していただいたみなさんには、
とても喜んでいただけましたので、
今年も継続することになりました。
主催は、
私の高校野球部の同級生です。
なにぶん不慣れなもので、
試行錯誤の中の開催でしたが、
2度目となれば、
今度は会場が満員になるようにと、
発破をかけています(笑)。
是非とも、
知人友人をお誘い合せのうえ
参加いただければと思います。
お楽しみ抽選会もありますので、
楽しみにしていてください。
詳細は追ってブログにもアップします。

さて札幌の雪は、
根雪になるのではと思うほどの量です。
今日は、
3日連続の講演やトークライブのご褒美に、
大好きな温泉に出かけます(笑)。
雪見風呂を満喫して、
英気を養ってきますね!
  

Posted by Kazu@Shirai at 10:52Comments(8)日々の出来事

トークライブ

2017年11月19日

今日のトークライブ、
520名ものみなさんに参加をいただき
本当にありがとうございました。
足元の悪い中、
また遠方からも足を運んでいただき、
心より感謝いたします。
10年目のトークライブになると、
家族の団欒のような雰囲気で、
心地良い時間をご一緒できました。
楽しい時間をいただきました。
重ね重ねありがとうございました。
今後も継続していきたいと思いますので、
これからもよろしくお願いします。

また、
来年のディナーショー、
アリゾナキャンプツアーなど、
みなさんにお会いできる機会を作って行けるよう、
いろいろ考えますね(笑)。
  

Posted by Kazu@Shirai at 21:24Comments(14)

帰国

2017年11月15日

退団して1カ月が経ちました。
今回のハワイを含め、

いろいろ旅行したり、
ゴルフや会食など知人、友人との時間も
ゆっくり取れました。
その間、
今後のことを考えながら、
仕事の準備を整えて来ました。

いよいよこれからは、
講演活動を本格化して行きます。
1月まではかなりの予定が入っています。
まずは17日名古屋、
18日北海道の浦臼町、
19日はトークライブの二部制と続きます。
その後も道内だけでなく、
鹿児島、熊本、福岡、大分、奈良、大阪、東京と
全国行脚です。
忙しい毎日大好きです(笑)。

19日のトークライブ、
1部260名、2部260名、
合計520名の参加をいただくことになりました。
たくさんの申込みありがとうございます。
当日みなさんにお会いできること
楽しみにしています。  

Posted by Kazu@Shirai at 22:36Comments(8)

ハワイ

2017年11月15日

11日からお誘いをいただき、
知人、友人とハワイに来ていました。
いつも大変御世話になっています、
人材育成、企業研修会社アチーブメントの
青木社長とご一緒させていただき、
ハワイ研修センターに宿泊していました。

ゴルフ場は、
昨年の優勝旅行の
チームコンペをしたコースでしたので
とても懐かしく感じました(笑)。

昨夜はカーレースGT500の
最年少年間チャンピオン
平川亮君の祝賀会もあり、
3泊の弾丸旅行でしたが、
とても濃密な時間を過ごしました。

これから帰国します。

  

Posted by Kazu@Shirai at 07:33Comments(1)日々の出来事