この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

賢介ホームラン

2019年05月30日

昨夜のファイターズ戦、
賢介のホームランで逆転勝ち!
試合に出場すれば、
スタメンでも代打でも結果を出して、
存在感を示していますね。
賢介とは、
東福岡高校時代にスカウティングし、
入団後は、
二軍総合コーチ、
二軍監督、
一軍ヘッドコーチ、
一軍内野守備走塁作戦コーチとして、
いろんな立場で関わってきました。
私は指導者としてのキャリアスタート、
賢介は新人選手として、
お互い未熟なところから、
いろんな葛藤、
試行錯誤を繰り返して、
お互いに成長してきたともあり、
最も思い入れのある選手です。
高校時代から、
必ずファイターズを背負う、
球界を代表する選手になると
確信を持っていました。
しかし、
その道のりは順風満帆とはいかず、
なかなか一軍に定着できず、
途中には外野コンバートまでありました。
本人も苦悩の連続だったと思いますが、
野球に取り組む姿勢も変わり、
2005年からはレギュラーとなり、
ファイターズの全ての優勝に貢献しました。
その賢介も、
今年をもって引退を発表し、
ラストシーズンに臨んでいます。
私も毎試合注目していますが、
昨夜のホームランは嬉しかったですね。
チームにとっても、
本人にとっても貴重なホームランでしたね。
ファイターズは一進一退を繰り返していますが、
昨夜の逆転勝ちを
大型連勝につなげて欲しいですね。
私は今日も三重県津市で講演ですので、
試合は見れませんが、
交流戦に向けて、
良い流れがきているように感じます。

  

Posted by Kazu@Shirai at 11:58Comments(3)野球のこと

2019年05月28日

今日は、
漢方薬で有名なツムラ様での
コーチング研修でした。
今年だけでも
40回前後の研修を
担当させていただいています。
今回は、
静岡工場での研修でしたので、
研修後には、
私の大好きな石橋の鰻をいただきました。

蒸さないで、
捌いてそのまま焼き上げる鰻です。

皮はパリパリ、
身はふわふわ、
少し辛めのタレとの相性が抜群です。
静岡に来たからには、
食べずには帰られない鰻です(笑)。
長時間の研修も移動も、
鰻パワーで元気もりもりです。
みなさんも静岡に来たら、
是非足を運んでくださいね!


  

Posted by Kazu@Shirai at 23:00Comments(2)日々の出来事

畑仕事

2019年05月27日

北海道は、
連日30度を超える猛暑日が続いています。
昨日は、
大汗をかきながら畑仕事をしました。

とは言っても、
水やりと草むしりくらいでしたが(笑)。
それでも、
大自然の中で、
汗を流しながらの作業は、
とても気持ちよかったですよ!
そして畑仕事の後は、
円山公園でトレーニング、
木陰の中でしたので、
快適に鍛えることができました。

緑が濃くなり、
盛夏のような暑さと合わせて、
蝉でも鳴き出しそうな錯覚を覚えました(笑)。
そして夕方には、
夏に相応しく、
屋外でのバーベキューを楽しみました。
つかの間の休日、
満喫しました。
  

Posted by Kazu@Shirai at 19:39Comments(2)日々の出来事

ご無沙汰しています

2019年05月25日

あいかわらず全国各地を飛び回っています。
企業研修、講演、イベント、メディア、
有り難いことに
いろいろチャンスをいただいています。
忙しいことは、
私にとってはとても嬉しいことです。
研修や講演先で、
またお願いします!
私のところでもお願いします!
他にも紹介します!
と口コミで広がるのが現状です。
ある意味結果を出さなければ
チャンスをいただけない訳ですから、
毎回試合と同じです。
万全の準備をして、
毎回全力を尽くし、
そして何より自分自身が楽しむことが、
一番結果につながります。
まさにやり直しのきかない、
トーナメントの繰り返しですので、
緊張感に満ち溢れています。
この緊張感こそが、
成長、成功への秘訣ではないかと感じています。
成功意欲が高ければ高いほど、
責任感が大きければ大きいほど、
緊張感は高まります。
緊張感は成功意欲と責任感の裏返しですね。
私は緊張している時に、
自分自身に、
なんと成功意欲と責任感に満ち溢れた、
素晴らしい状態だと褒めてあげます(笑)。
考え方、捉え方を変えれば、
緊張感はなくてはならないものですね。
とは言え、
緊張感はストレスにもつながりますので、
気分転換、ストレス発散も必要ですね。
それが私にとっては、
トレーニングや登山、
ゴルフなどで身体を動かすこと、
美味しいものを食べることです(笑)。
また体調管理にも気をつけています。
昨日は始めて、
腸もみ、腸マッサージを受けました。
内臓をもみほぐしてくれるのですが、
とても気持ちよかったですよ。
病みつきになりそうな心地良さ、
みなさんにもおすすめです(笑)



  

Posted by Kazu@Shirai at 07:27Comments(1)日々の出来事

大倉山ジャンプ競技場

2019年05月20日

今日はどさんこワイド朝の後、
トレーニングをしてから
大倉山ジャンプ競技場まで散歩してきました。

下から見上げると迫力がありますね!

札幌もすっかり初夏の陽気になり、
山々の緑、
花々も綺麗に輝いています。
特に円山公園のチューリップは見事です。

今日もたくさん癒されてきました(笑)。

これからラジオ収録、
そしてどさんこワイド179に出演します!  

Posted by Kazu@Shirai at 13:23Comments(4)日々の出来事

STVテレビ解説

2019年05月19日

昨夜は、
テレビ朝日のサタデーステーションに
ビデオ出演しました。
大谷選手のことについての解説でした。
そして今日は、
ファイターズ戦をSTVテレビで解説です。
大逆転負けから、
しっかりチームを立て直していますね。
シーズンのターニングポイントになる
試合だと思います。
今日も、
昨日の敗戦を吹き飛ばす試合に期待ですね。

さて私は、
昨日は久しぶりの休日でした。
朝はゆっくりトレーニングをして、
ランチには美味しいお寿司をいただき、
パワースポットでゆっくり寛ぎました(笑)。

明治神宮の広場です。

運動して、
美味しいものを食べて、
自然の中でリラックスタイム、
良い休日でした。
今日から元気いっぱい頑張ります!

  

Posted by Kazu@Shirai at 07:12Comments(0)日々の出来事

大逆転劇

2019年05月16日

昨日ファイターズは、
8対0からの大逆転負けでした。
私も現役時代、コーチ時代にも、
大逆転劇での勝ちも負けも経験しています。
喜びの大きさも、
ショックの大きさも、
当事者にしかわからないものです。
その経験をしたからこそ、
たくさんの学びがありました。
それは全ての結果は過去のものだということです。
いくら嘆こうが、
悲しもうが、
どうしようもないことです。
できることは、
そこから学び、
切り替え、
次に活かすことだけです。
1勝であり1敗だと割り切るしかありません。
忘れるのではなく、
教訓とする。
そして切り替える。
過去に影響、支配されるのではなく、
過去から学び、
活かすことに意識を向けることが重要です。
あの大逆転負けがあったからこそ、
優勝ができた。
あの大逆転負けがあったからこそ、
達成感も倍増した。
そう言えるように、
今日からの試合に臨んで欲しいですね。
今日の試合に注目しています。
  

Posted by Kazu@Shirai at 17:23Comments(5)野球のこと

早起き

2019年05月14日

昨夜早く寝たので、
早く目が覚めました。
そのまま4時30分にベッドから出て、
5時からたっぷりトレーニングしました。
円山公園で1時間、

その後円山に登り、

宮の森ジャンプ競技場まで歩きました。

トータルで150分間、
動き続けました。
断食明けから10日間で
体重が3.5キロ戻りましたので、
今日は特に頑張りました(笑)。
トレーニング以上に効果があるのは、
早起きして時間に余裕ができたことです。
早起きは三文の得!
本当に得した気分になり、
いろいろできています。

今日は、
大阪に移動して打ち合わせ、
夜には東京に移動して、
明日からは企業研修です。
忙しいですが、
早起きしたらたくさん時間が作れます。
早寝早起きを習慣にしたいですね。
  

Posted by Kazu@Shirai at 10:25Comments(2)日々の出来事

研修

2019年05月13日

沖縄での企業研修講師、
リゾートホテル開催は、
初めての経験でしたが、
とても有意義な時間となりました。
みなさん集中して、
意欲的に取り組んでいただきました。
また研修後には、
楽しいイベントも用意され、
私も一緒に楽しまさせていただきました(笑)。

部屋からの眺めも良く、
夕陽もとても綺麗でした。

今朝は、
どさんこワイド朝はおやすみいただいて、
夕方のどさんこワイド179に間に合うように、
那覇空港に向かっています。
講演や企業研修で全国各地を旅しますが、
今回はリゾート気分満喫して、
とても得した気分になりました(笑)。

  

Posted by Kazu@Shirai at 06:19Comments(1)日々の出来事

沖縄

2019年05月12日

昨日から、
今日の企業研修に備えて沖縄に来ています。
東京の企業ですが、
社員研修、社員運動会、社員旅行を兼ねて、
毎年沖縄などで
イベントとして実施しているようです。
私は今回社員研修講師として、
参加させていただいています。

夕陽



ホテル

研修前日に入り、
リゾート気分で、
リラックスタイムを満喫しました。  

Posted by Kazu@Shirai at 10:13Comments(1)日々の出来事