この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

質疑応答

2019年02月28日

昨夜は、
アチーブメント
JPSA西東京支部主催の講演会でした。
青木代表、
尾花高夫元ベイスターズ監督、
そして私、
3人による2時間のコラボ講演でした。
また講演後には、
希望者による45分間の
質疑応答の時間もありました。
私は講演も好きですが、
講演後の質疑応答はもっと好きです(笑)。
受講した方々の、
それぞれの現場での疑問や悩み、
質問に直接、
ストレートに話ができる時間は、
とても有意義です。
何より私自身が、
たくさん気づき、学びがあります。
また昨日の受講者の方から、
メールで質問をいただきました。
野球の価値とは?
抽象的な質問ですが、
私は次のように返信しました。


連絡いただきありがとうございます。
また昨夜は遅くまでお疲れ様でした。

野球の価値は、
それぞれの持つ価値感そのもののように思います。
私であれば、
野球の魅力、価値は、
チームのすべての人が想いをひとつにして、
その想いを背負い合い、
その想いを力に変えて、
大きな成功を勝ちとり、
その喜びを背負った大きさだけ、
背負った数だけ
多くの人と分かち合うことができる、
これが野球の魅力であり価値だと思います。
しかし、
成功とは単純な勝敗だけでなく、
プロセスであり、
勝ちや負け、
成功と失敗、
どのような結果もすべて受け入れ、
そこから学び、
その学びを更なる成長に繋げること、
その繰り返しこそが成功だと思います。

私は、
人生で必要なことを
すべて野球から学ぶこと、
得ることができた
と感じています。
努力、忍耐、協調性、効果的な思考と行動、
そして好き、楽しい、喜び、
すべてが野球にはあります。

たくさんの子供たち、
関わる多くの方々に、
野球の魅力、価値をお伝えください。

今後ともよろしくお願い致します。

白井一幸

質問に答えるために考える。
まさに気づき、学びがあります。
考えが整理できます。
質疑応答、
貴重な時間となりました。



  

Posted by Kazu@Shirai at 07:57Comments(2)日々の出来事

野球解説

2019年02月27日

今日はこれから八王子で講演です。
午前中は、
梅の香りを楽しみながら
たっぷりとトレーニングをしました。

可憐な花びらからの
芳しい香りは嬉しくなりますね!
そしてトレーニングの後は、
打ち合わせやスケジュール調整をしていました。
7月までは、
すでにスケジュールがほぼ埋まっています。
今日はその合間を縫って、
ラジオやテレビの野球解説の
スケジュール調整がメインでした。
これからは、
本格的に企業研修講師の活動に取り組みますので、
解説の回数は限られてきます。
それでも許す限りの試合解説を組んでみました。
ラジオ、テレビ合わせて
30試合くらいにになりそうです!  

Posted by Kazu@Shirai at 17:24Comments(1)日々の出来事

広瀬香美さんコンサート

2019年02月25日

昨夜は、
広瀬香美さんのコンサートに行って来ました。

冬の女王!
声量豊かな高音域の歌声に圧倒されました。
ツアー最後が札幌でしたので、
より会場も盛り上がっていました。
私も楽しい時間を過ごすことができました(笑)。


今日の札幌は、
一段と気温の上昇で、
雪解けが一段と進んでいます。
足元が悪くなってきましたが、
これも春が近いてきていることを感じます。
もうすぐ3月!
月日の経つのも早いですね。
より1日1日を大切にしたいですね。  

Posted by Kazu@Shirai at 08:16Comments(3)日々の出来事

2019年02月24日

昨日、
今日はゆっくり過ごしています。
雪上トレーニングもたっぷりできました。

特に今日は温かくなり、
円山公園の雪も溶け始めました。
春の訪れを少しずつ感じられる札幌です。

仕事のない週末、
読書も楽しみ、
整体やマッサージも受けて、
2日間の休日を満喫しています(笑)。
また今日の夕方には、
広瀬香美さんのコンサートにも行きます。
オンとオフ、
切り替えが大切ですね!
明日からはどさんこワイド朝を皮切りに、
講演や移動が続きますので、
リフレッシュ、
リカバリーの週末です。

  

Posted by Kazu@Shirai at 13:47Comments(4)日々の出来事

2019年02月22日

今朝のトレーニング中に、
梅の咲き始めていました。

白い花

赤い花
まだまだ満開には時間がかかりそうですが、
春の訪れを感じました!
そういえば沖縄では、
桜が満開でした。
桜前線が北上して、
東京に来る頃に野球は開幕ですね。
今年のファイターズファンは、
いつも以上に、
待ち遠しく感じるのではないでしょうか?
それくらい戦力が充実していますからね。

今日は、
東京での講演会が終わり、
これから札幌に移動します。
日曜日には、
広瀬香美さんのコンサートに行きます。
どさんこワイドにも出演して
生歌を披露していただきましたが、
またコンサートは雰囲気が違うので、
今から楽しみにしています。
まだ若干チケットあるようですので、
みなさんもぜひ来てくださいね(笑)。

  

Posted by Kazu@Shirai at 16:18Comments(3)日々の出来事

講演会

2019年02月20日

昨日は、
札幌で講演、
その後東京に移動して講演、
今日は札幌で講演です。
グアム、アリゾナ、沖縄と旅続きでしたので、
今月後半の講演や研修のスケジュールが、
とてもタイトになっています。
明日からもまだまだ続きますが、
私にとって講演や研修は、
ライフワークの一つとなっています。
自分がやりたくてやっている、
やっている自分自身が一番楽しい、
だから大変だと思わないのです。
たしかに講演会や研修、
そして移動も体力を使いますが、
使った体力以上に達成感、充実感があります。
また移動中は、
読書や勉強時間にもなりますので、
一石二鳥です。
好きな事、
楽しい事が仕事にもなる。
その意味では、
野球の選手や指導者時代も、
また現在の講師も、
私の理想的な活動です。

これから東京から札幌に日帰りで移動します。



  

Posted by Kazu@Shirai at 08:09Comments(2)日々の出来事

凄いお店!

2019年02月17日

沖縄から札幌に移動前に、
沖縄郷土創作料理店でランチをいただきました。
古民家で陶芸品に囲まれて、
繊細な料理をいただきました。

器とお花

スープ

お寿司

アグー豚

メイン料理

デザート



陶器

作品

陳列

良い沖縄旅でした!


  

Posted by Kazu@Shirai at 14:41Comments(4)

吉田輝星投手

2019年02月17日

昨日は、
ファイターズ紅白戦を観てきました。
注目の吉田輝星投手は、
大田選手のホームランによる1失点。
四球も2つ出しましたが、
内容は良かったと思います。
マウンドさばきが良く、
状況判断も的確で、
何より投球フォームが素晴らしいです。
投手フォーム、身体の完成度では、
ダルビッシュ、
大谷翔平投手の一年目より高いと思います。
このまま順調に進んでいけば、
4月中にも1軍デビューもありそうです。
また柿木投手もレベルが高く、
この二人がライバルとなり成長していけば、
ファイターズ投手陣の底上げにもつながります。
開幕に向けて、
楽しみな材料をたくさん感じた紅白戦でした。

さて私は、
グアム、アリゾナ、沖縄と続いた長旅から、
今日札幌に戻ります。

沖縄は曇り空が多かったですが、
朝のトレーニング気持ちよかったです。

また夕陽の沈む景色、

青い海の眺めも楽しみました。
また美味しい料理もたくさんいただき、
リフレッシュできました。
これから
寒い札幌に戻ります(笑)。  

Posted by Kazu@Shirai at 09:55Comments(3)野球のこと

沖縄へ

2019年02月14日

帰国早々に昨日は研修、
また今日は、
企業研修講師トレーニングを行い、
これからも打ち合わせが入っています。
そして明日からは、
吉田輝星投手の取材のために、
明後日の紅白戦登板に合わせて沖縄に向かいます。
テレビ映像を見る限りでは、
完成度が高いと感じました。
1軍デビューも早いのではないかと思っています。
まずは実際に投球を見たいと思います。

美ら海水族館には、
残念ながら行けませんが、
沖縄を楽しんできますね。
行きつけの店、
名護のイタリアンレストランに沖縄そば。
今回は紹介を受けて、
新規開拓も!
美味しいものを食べて、
時差ボケ、旅の疲れも吹っ飛ばします(笑)。

  

Posted by Kazu@Shirai at 16:08Comments(2)野球のこと

帰国

2019年02月13日

JALパックツアー終了して、
昨夜帰国しました。

選手達の伸び伸びした練習姿、
チーム全体の雰囲気、
何より充実した戦力、
今年の優勝に確信を持てるキャンプでした。
シーズンが今から楽しみです。

さて帰国早々に、
また仕事、打ち合わせ、
スケジュールが満載です。
明後日からは、
沖縄キャンプ取材もあります。
グアム、アリゾナと海外が続きましたので、
これからは国内に腰を据えて、
じっくり活動します!


  

Posted by Kazu@Shirai at 08:41Comments(2)日々の出来事