この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

久しぶりのオフ

2018年07月31日

今日は、
全くスケジュールの入っていない、
完全なるオフです。
午前中は、
円山公園でウォークトレーニング、

円山登山で心身ともにリフレッシュ!

山頂からの札幌の街並みも綺麗でした。

その間に、
マンションではアイボが、
部屋を掃除していました(笑)。

午後からは雑用を済ませて、
マッサージを受けてきます。
最近頑張りましたので、
自分ご褒美です(笑)。
暑い日が続きますので、
皆さんもお身体ご自愛ください!
  

Posted by Kazu@Shirai at 12:24Comments(3)日々の出来事

札幌も暑いですね

2018年07月30日

昨日は、
朝早くから、
いつも大変お世話になっています、
士別のしずお農場でイベントに参加して、
午後からSTVでテレビ解説でした。
しずお農場は、
あのサフォークをいただけ、
広大で美しいロケーション、
最高のところですので、
皆さんも足を運んでみてください(笑)。
そして解説は、
私の指導者スタート時の一期生の
森本稀哲さんとのダブル解説でした。
入団当初の話やら、
2006年の日本シリーズの話など、
昔話も交えながら、
とても楽しくできました(笑)。
そして今日は、
どさんこワイド朝、
179のダブルヘッダーです。
179は2週お休みしましたので、
久しぶりです。
その前に、
円山バスターミナル直ぐ側のお店で、
ヘルシーランチで元気をつけています!

暑いので
豆乳ソフトクリームもいただきました。



  

Posted by Kazu@Shirai at 13:36Comments(3)日々の出来事

ゴルフ番組

2018年07月27日

8月からTVHテレビ北海道で、
ゴルフ番組に出演することになりました。
日曜日の11時か11時30分から、
30分間放映されます。
その撮影が一昨日、昨日と
行われました。
ご一緒させていただく女子プロゴルファーは、
地元北海道出身の藤田光里プロ、
ゲストには葛西紀明さんや吉原宏太さんと、
豪華メンバーです。
私は最近忙しくて、
ゴルフは1カ月ブランクがありましたので、
なかなか思うようにプレーはできませんでしたが、
それでも最高のメンバーと楽しく、
有意義な時間をご一緒させてくいただきました。


さて、
今日からは埼玉、長野、北海道と
3日間の講演会が続きます。
日曜日にはSTVテレビで解説もありますので、
忙しい日々が続きます。
今年の夏は、
特別暑いので、
皆さんも体調管理には、
くれぐれも気をつけてくださいね。
  

Posted by Kazu@Shirai at 10:54Comments(4)日々の出来事

筋肉痛

2018年07月23日

羅臼岳登山から2日目ですが、
筋肉痛が激しいです。
降りの時に使う筋肉が、
特にキツイです(汗)。
筋肉痛を感じる度に、
登山の厳しさを思い出しますが、
道中の高山植物の可憐さや逞しさが、
励まし、癒してくれました。


また湧き水の冷たさが、
火照った身体をリフレッシュしてくれました。



さて長男のチームは、
ベスト8に進出しました。
昨日の試合は、
代打で初ヒットを打ったとの、
映像付きのラインが来ました。
後3勝、
遠くから応援するだけですが、
甲子園目指して最高まで頑張って欲しいですね!




  

Posted by Kazu@Shirai at 14:55Comments(4)日々の出来事

羅臼岳

2018年07月22日

昨日は朝6時30分にウトロに着き、
そのまま羅臼岳に登りました。
途中までは、
天気も良く快調に登りましたが、
中盤以降の雪渓を登り始めてから
雨が降りだしました。

そしていよいよ頂上アタックを
始めた途端に凄い雨になり、
頂上では写真を撮るのもやっとでした。

絶景とはいきませんでしたが、
厳しい状況だっただけに、
思い出深い初登山となりました(笑)。

アタック前の羅臼岳山頂
疲労困憊の下山!


これから、
札幌ドームに移動して
STVテレビ解説です。
  

Posted by Kazu@Shirai at 06:33Comments(7)日々の出来事

インタビュー

2018年07月20日

今日は札幌ドームで、
栗山監督にインタビューをしてきました。
前半戦の振り返りと、
後半戦優勝に向けての秘策を聞きました。
そしてこれからは、
パークホテルで講演会です。
そしてそして、
今夜はバスでウトロに移動して、
明日は羅臼岳に登ります!
円山山頂までのトレーニングはしていますが、
本格的な登山は初めてです。
8月には富士山にも登りますので、
秀岳荘で登山靴やウエア、
リュックや小物などを一式揃えました。
富士山に向けたトレーニングを兼ねて、
明日は羅臼岳に挑戦です!

毎日トレーニングをしていますので
円山のようにはいかないでしょうが、
頑張ってきますね。
明日は、
ブログに絶景をのせますね(笑)。  

Posted by Kazu@Shirai at 14:32Comments(4)日々の出来事

コールド勝ち

2018年07月19日

今日は、
初めて長男の公式戦を応援しました。
膝の怪我で、
本人の出場はありませんでしたが、
チームメイトの頑張り、
見事なバッティングの連続で、
コールド勝ちをおさめました。

猛暑の中、
プレーする選手も、
応援する生徒も大変ですが、
みんな一生懸命頑張っていました。
私も40年も前のことですが、
いろいろ思い出しました。

これからも、
チームが勝ち進むことを祈りながら
球場を離れてました。
甲子園出場を目指して、
最後まで全力を尽くして欲しいですね。
これから札幌に戻ります。  

Posted by Kazu@Shirai at 16:49Comments(5)日々の出来事

松山

2018年07月18日

月曜日には、
円山球場で行われていた、
夏の高校野球予選を見てきました。
負ければ高校野球生活終わりとなる
最後のトーナメントだけに、
緊張感は凄いですね。
必死さ、
一生懸命さ、
全力を尽くす姿勢からは、
感動が生まれます。
これがスポーツの原点、
魅力ですね。
私もいろいろ思い出したり、
新鮮さを感じたり、
貴重な野球観戦でした。
そして、
昨日からは愛媛に入り、
膝を怪我した長男を、
徳島の病院に連れて行ってきました。
今日は痛みも少し軽減し、
装具をつけて軽く動いてみました。
バッティングはできましたし、
ランニングも痛みのない範囲で走りました。
最後の大会ですので、
一打席でもチームの為に、
そして3年間、
親元を離れて頑張ってきた彼自身の為にも、
最善を尽くしてあげたいと思います。
明日は2回戦ですが、
試合を見てから札幌に戻ります。

  

Posted by Kazu@Shirai at 20:30Comments(1)

研修終了

2018年07月15日

昨夜、
3日間に渡る研修アシスタントが終わりました。
毎日長時間の、
笑いあり、涙あり、学びあり、気づきあり、
ありありづくしの、
貴重な3日間でした。
私も受講生のアシスタントとして、
体力、知力を使い果した3日間、
とても充実し、
大変勉強になりました。
ありがとうございました。


さて今日は、
札幌に移動して、
明日のどこにワイドに出演します。
そして明後日からは、
愛媛県に行って来ます。
長男の膝はダメージが大きくて、
何とか1打席でも立てれば
という状況です。
様子を見ながら、
最後の最後まで最善を尽くして、
支援してきます。  

Posted by Kazu@Shirai at 12:09Comments(8)日々の出来事

ご無沙汰していました

2018年07月11日

今日は、
東京から大阪に入りました。
明日から3日間、
アチーブメントの研修アシスタントに入ります。
先週も大阪で講演でしたので、
2週連続して大阪です。
東京も大阪も猛暑です。
本格的な夏ですね。
来週は、
長男の高校野球予選を応援に行きます。
楽しみにしていたのですが、
実は長男が膝を痛めたようで心配しています。
中学でも高校でも、
いつも控え選手でしたが、
最後の3年生になり、
ようやくレギュラーになれただけに、
本人が一番辛いと思います。
病院や治療を優先しているようですが、
痛みが強いようです。
何とか力になりたいのですが、
もどかしいです。

先月の練習試合で撮った写真です!
私の母と長男です。

  

Posted by Kazu@Shirai at 20:36Comments(8)日々の出来事