メンタルトレーニング

2009年01月06日

今年も移動の多いスケジュールになっています。
私自身は、
移動時間を有効に使うことも
楽しみの一つになっています。
しかし、いろんなアクシデントに対応するには、
移動慣れしないと難しいことでもあります。
誰でも思い通りにならないことは多くあり、
そのことに対して心乱されます。
私はそんな時、
コントロールできることと、
コントロールできない事に分けて
考えるようにしています。
たとえば天候はコントロールできません。
「雪よ止め」と念じたところで雪は止みません。
「何で雪が降るんだよ」と嘆いたところで、
状況は変わりません。
このようなことに対してエネルギーを使うことをしないことが大切です。
天候はコントロールできませんが、
そのような天候に対して自分にできるこことは何か、
このような状況のときにできることは何か、
などと考えていけばやるべきことが見えてきます。
状況に応じて自分をコントロールすることは可能です。
コントロールできることをコントロールし、
コントロールできないことはコントロールしない。
これが、私の鉄則です。
以前のコラムか、このブログでも紹介しましたが、
このことを意識すれば、
どのような状況になったとしても、
精神的には楽になります。
対人関係も同じで、
相手をコントロールすることは困難ですが、
相手に対して自分自身をコントロールすることは可能です。
相手ではなく、自分自身をコントロールすることが、
最終的には対人関係をコントロールすることにつながります。

メンタルトレーニングは、
どの世界でも行なわれるようになりました。
最終的には心の奥底、
ヨーガの世界では「真我」といわれるところまで到達するために、
厳しい修行を積み上げていくことが求められるレベルもあります。
これには時間(仕事や家庭など実生活を営む)的制約もあり、
すべての人がここまで高いレベルを求めて、
修行(トレーニング)することは現実的ではありません。
しかし、毎日の実生活でもメンタルトレーニングは可能です。
それは心も持ち方、
言い方を変えれば自分自身の考え方、捉え方を変えればいいのです。
楽しい、辛い、好き、嫌い、嬉しさ、悲しみなど、
いつも心は揺れ動いています。
しかし永遠に楽しさや辛さ、好き嫌い、嬉しさや悲しみは続くものではありません。
そのときの感情に心が揺れ動くこと、
たとえば楽しいときには油断がでることで、その楽しみの時間を失うこともあるでしょう。
その反対に、辛さを嘆き続けていても、その辛さから抜け出る時間を短くすることができません。
楽しいときほど慎重にと、
辛いときほど前向きに考えることは、
楽しい時間を長くし、辛い時間を短くすることにつながる可能性は高くなります。
その時々の感情に心揺れ動かされるのではなく、
その時々に自分自身の心の持ち方、
考え方や捉え方を常に意識することが、
メンタルトレーニングであると思います。
毎日の実生活の中でも、
心を鍛えることは可能だと思っています。

コントロールできることに集中する。
それは自分自身であり、
自分自身の心の持ち方、
考え方や捉え方を意識してコントロールすることが、
メンタルトレーニングだと思っています。






同じカテゴリー(メンタルトレーニング)の記事画像
心を鍛える思考
同じカテゴリー(メンタルトレーニング)の記事
 心を鍛える思考 (2018-10-02 13:38)
 許す力 (2014-09-12 14:44)
 メンタルトレーニング (2013-12-06 17:50)
  メンタルトレーニング (2013-08-24 06:06)
  メンタルトレーニング (2013-08-21 07:06)
 メンタルトレーニング (2013-04-15 09:30)

この記事へのコメント
対人関係も同じで、
相手をコントロールすることは困難ですが、
相手に対して自分自身をコントロールすることは可能です。
相手ではなく、自分自身をコントロールすることが、
最終的には対人関係をコントロールすることにつながります。

という白井さんの言葉、素敵だなあと感じました。
職場なんかでイライラしたり、うまくいかないなあと感じるときには
過去と他人は変えられない、と思って我慢しているのですが、
相手に対して自分をコントロールするなら、努力しだいでいい方向へ向けることができそうですね。
いい言葉をありがとうございました!
Posted by 琴桜 at 2009年01月06日 10:59
遅くなったけど、先日は家に来てくれてありがとう。
楽しい一時を過ごすことが出来ました。
カズが高校時代の友人を大事にすることは本当に
立派だと思います。

私は今日から仕事始めですが厳しい年になりそうです。
カズもそろそろ始動しているようですね。
今年は昨年以上に精力的に活動しようとしていることが
このブログでも先日の話でも伺えます。
私も楽しみにしています。

私もカズの書いてくれたサインのメンタルコーチングの本を
参考にして少年野球の指導に生かしていきたいと思っています。

それと休みの間にHPもアップし母校にも期待する内容も
付け加えました。

今度、こちらに来る機会があったら是非連絡して下さい。
Posted by クジラ at 2009年01月06日 20:17
白井さん、はじめまして。

確かにコントロールできること、
コントロールできないこと、
と考えて行動すれば良いのですが…、
なかなかうまくはいきません。

「心を鍛える」

大変なことだとは思いますが、
私自身の今年の目標として
一歩、一歩、前進していきたいと思っています。
Posted by cojicoji at 2009年01月06日 23:45
白井さん、何があったのかは、自分には分かりません。

疲れてる時には、海を見てくた〜っとするのがいいと思いますよ♪

白井さん、あんまりテンパらずに♪

忙しい毎日でも休養は大事です。

たまには、くた〜っとしてください。
Posted by 瀬戸内の海 at 2009年01月07日 00:22
白井さん、おはようございます。
札幌は快晴で、雪景色に青空が映えて美しいです!

年明け早々、仕事で再び東京へ行って来ました。
高校生の音楽コンテストが開催され、教え子が
見事「金賞」を獲得することが出来ました。

白井さんの「メンタル・コーチング」から学んだ「準備」に
ついての考えを、子ども達にも伝えていたので
見事、実を結んでくれたと感じております。

僅か5分弱しかないステージで自分たちの力を存分に
発揮してくれ、その演奏から私自身が大きな感動を
もらうことが出来ました。

休日返上で練習を重ねた日々が良い結果で終わり
彼女達の一生の宝物になってくれると思います。
改めて、白井さんに感謝の気持ちを申し上げます。
ありがとうごさいました。


また「対人関係のコントロール」に関しても、とても興味深く
読ませて頂きました。本当におっしゃる通りだと思います。
仕事関係はもちろん、家族間でもこの考えを大切にしたいです。

実家に顔を出したところ、年老いたふたりだけの生活は
口喧嘩が絶えず、ストレスが貯まっている様子でしたので
さっそくアドヴァイスとして白井さんの考えを伝えます(^^)
Posted by たかきよ at 2009年01月08日 11:15
本日、吉報あり
冬休みの、長男から 午前、自分の携帯に電話が、あり「父さん、STVラジオから何か、届いてるよ」 「何かって何よ?」 長男「何か、白井一幸さんの本」 ??
しばらく、考え 「あー 年末に ラジオで プレゼントに応募したやつだ」
思わず、ガッツポーズ
現在、少年野球を、指導しているのですが どうしても、わかっていても なかなか出来ないのが メンタルトレーニングの部分 早速、帰って 読ませて頂きます 又、読んだ、感想も送らせていただきます。
ありがとうございました。
Posted by 北の、ドラゴン at 2009年01月09日 19:00
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
投稿されたコメントは内容により不適切と判断した場合、あしたさぬき運営事務局にて削除する事がありますのでご了承下さい。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
 メンタルトレーニング
    コメント(6)